JACKIE

Beautiful Things in My Life

元住んでたとこの夏祭りに参加した日 enjoyed a neighborhood summer festival where I used to live in

2018-07-14 | 日記・エッセイ・コラム
今日、
地元(隣りの町会)
のお祭りが開催された。

招待されてたんで、
妻と一緒に行くことにした。



町会は隣りやけど、
ジャッキーが元住んでた町会のお祭りやねん。



知った顔がいっぱい。
(妻の方がいっぱい。)

「お久しぶりです!」
の連続となった。



喜んでくれる人もいてたなあ。(うれしいなあ。)

み~んなあんあり変わってないなあ。

子どもが小さいときにお世話になった人たちでいっぱいや。

なつかしいなあ。

ここに住んでたら、
この運営の仕事、



メッチャ
させられたやろなあ。

吉川酒店さんの絶品らっきょう解禁! can enjoy very delicious pickled shallots from this season

2018-07-08 | 立ち呑みニュース
やっと吉川酒店さん自家製のらっきょう漬けがいただける時期になった。

先週、
吉川さんに飲みに行ったとき、
「らっきょういけますよ。」って言われたんで、
思わず注文した。



早めなんで、
浅めにつかってるらっきょうは、
ちょっと辛みが残ってる。



それが超最高にうまい!

ジャッキーにとっては、
絶品!



古漬けは古漬けでうまいけど、
この浅漬けはこの時期しか食べられへん。

大好きなお酒、
久保田千寿のお供にいただいた。



これがまた合う合う。

この時期最高の贅沢をした。

吉川さんでらっきょうを食べると、

夏が来るねん。

京橋マルシンが帰ってきたー! my favorite bar came back from almost one month construction

2018-07-07 | 日記・エッセイ・コラム
ジャッキーの土曜日が帰ってきた!

一月近く工事で休んでた京橋マルシンが営業再開した!

マスターに、
「久しぶりです!充分充電したんちゃいますか。」
って言うたら、

「充電し過ぎや!」って帰ってきた。

せやなあ。
働きモンの一家(奥さんと息子さんとで営業してる)やもんなあ。

ジャッキーやったら、
高飛びしてるやろなあ。(アメリカへ)

シーフードでは、
この界隈ナンバーワンと思うマルシン、
今日は、
カツオとハモをいただいた。



やっぱし、うまい!

前に働いてた板さんが送ってくれたという、
お花が飾られてた。



マスターがその花を、
「取って持って帰ってやあ!」ってみんなに叫んでた。

ジャッキーも、
花が好きなんで、
ちょっといただいた。

一番ほしかっか白百合(カサブランカ)がすでになかったんで、
残りの中から選んだ。



とにかく、
マルシン、

お帰りなさい!

これからも、
お世話になるで!

美しさに魅せられてシリーズ(芙蓉編)confederate rose makes me comfortable in a intense heat jogging

2018-07-01 | 花・木・ガーデニング
暑い、厚い、暑い、
今日は朝からメッチャ暑い。

それでも一汗かきにジョギングに出かけた。(ショートコース7K)

昨日走ったとき、
セミの声聞いた。

ちょっと早すぎるんとちゃう?

ジャッキーの感覚では、
セミが鳴いたら梅雨明け。

それにしても、
今日朝9時にジョギングスタートしたが、
初めから暑い。



すぐに汗が噴出してくる。

そんな中、
芙蓉が綺麗に咲いてたんで、
目を奪われた。



癒されるなあ。



ちょっとしたことやけど、
ジョギング中、

綺麗な花は、
ひと時の安らぎやねん。(ジャッキー、ロマンティスト)



これから、
猛暑の中、走るから、

綺麗な花に助けてほしい。