JACKIE

Beautiful Things in My Life

たまには近所の酒屋やない立ち飲みバル a nice standing bar in my neighborhood

2019-10-06 | 立ち呑みニュース
近所に
M3という
ちょっとオシャレな立ち飲みがある。



ジャッキー、 酒屋系立ち飲みがメインなんで、(すぐ近くに徳永酒店がある。)

だいぶん前に興味本位で1回入ったきりやった。

この日は妻と一緒やったんで、 久しぶりに入ることにした。

やっぱし中は綺麗にしたはる。



飲みもんもオシャレに赤ワインを。



ここは、 焼き鳥がおいしいねん。



ちょっと変わったオシャレなメニューもあるから、
女性向きかな。

京阪「森小路」からちょっと離れたとこにある立ち飲みバル、
やめんと残っててくれて良かった。

近所やから、 またいつか 寄りますね。

日本酒は大吟醸よりも佳撰を president of sake brewery company likes low level sake

2019-10-05 | お酒

谷九のオアシス、
市村酒店さんで飲む日本酒は、
奈良の豊祝(ほうしゅく)なんや。

京橋マルシンも偶然、豊祝。



燗で飲むときなど、普段は上撰を飲む。

夏の時期は、
市村さんで、冷やした純米吟醸酒をいただく。
これがメッチャうまいんや。

前に市村酒店のマスターが、
豊祝の社長が一番好きなんは、
佳撰やって言うてた。

へえ~そうなんや。
社長が言うから何かかっこええ。

以前に富山県の名酒「立山」も、
二級を探し求めてる酒通がいると聞いたことある。

今週、
市村さんに行ったとき、
マスターが、
佳撰入ってるよと。
佳撰の4合ビンを出してくれた。(以前に頼んでた。)



豊祝の佳撰もそこらの酒屋では売ってない。

飲んでみると、
適度なからさが口に広がる。いけるなあ。



ジャッキーも
社長の器とちゃうのん。