日田市から東峰村にかけて、大肥川流域を見て来ました。
どこもひどい被害で、言葉もありませんでした。
林野庁が、崩れた山林の樹種や木の間隔などを調査して、災害に強い林業を考えるとニュースになっていました。
今後、過去経験のない豪雨はあちこちで増えそうです。
どこでも起こりうると考えて災害に備えておかないといけないですね。
それと、災害を受け流すというか、多少受け入れるというか、そんな考え方も必要かもしれません。
一日も早い復興をお祈りしています。
これ以上、災害があった場所に雨が降りませんように。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます