
金木犀のウーロン茶について・・・
いろいろと調べてみると、金木犀の花を茶葉と一緒に発酵させるらしく、そんなに簡単ではなさそう・・・
一度、お取り寄せで味わってみてもいいかも。
ちょっと花茶って作ってみたいですね。研究してみようかなぁ???
とはいえ、お茶を楽しめる時間をゆっくり作れる生活をしたいなぁと思う今日この頃です。
いろいろと調べてみると、金木犀の花を茶葉と一緒に発酵させるらしく、そんなに簡単ではなさそう・・・
一度、お取り寄せで味わってみてもいいかも。
ちょっと花茶って作ってみたいですね。研究してみようかなぁ???
とはいえ、お茶を楽しめる時間をゆっくり作れる生活をしたいなぁと思う今日この頃です。
いえいえ、な~んちゃってでしているだけで、すごいことなんて…(^^;
昔の人は、お茶も布も手作りで、本当に自給自足をしていたんですよね。
ほんの半世紀ほど前のことだと思うと、すごく短い時間で、私たちの生活は変わってしまったんだなぁと、しみじみです。
そのなごりを、すこしでも感じられたらいいなぁと思います。
でもうさぎさんはお茶摘みからお茶の葉作りまでなさるから、すごいですね。
花茶・・・いずれも香りが良さそう!