のんびり里山日記

里山を次の世代へ引き継ぐために、何かできることはないかな? のんびりと考えながら、里山のできごとを紹介していきます。

お花の季節

2007年02月20日 | 季節

Spict0004_1
 家に帰り着き玄関のカギを開けていると、どこからともなくよい香り。満開の梅ではないなぁ
 キョロキョロしていると見つけました沈丁花です。
 最近忙しく、ゆっくり庭を眺めていませんでしたが、カメラを取りに家に入ると、父が『福寿草も咲いてるよ』と教えてくれました。

Spict0007_1
 去年ほど株が栄えていませんが、立派に咲いています(笑)
 福寿草の写真を撮っていると、庭の植え込みからうぐいすの鳴き声。

 完全に春だ。。。(^^;

Spict0012_1
 菜の花も咲いています。庭は、香りでいっぱいです。

 仕事で県庁に出かけたのですが、みなさんシャツ一枚、半そでの女性も何人か目撃しました。本当にぽかぽか陽気で、お弁当を持ってピクニックに行きたい気分。。。
 仕事はちゃんとしてきましたよ(^^)v

 春を満喫した一日、花粉症の皆様、ご愁傷様です。m(_ _)m

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お手伝い | トップ | 2月は逃げる »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎朝この写真を見て元気もらってます。 (どろ)
2007-02-28 08:13:46
毎朝この写真を見て元気もらってます。
どろんこ周辺でも昼間にわずかの花や、間違って咲いてるタンポポを見ました。
でも朝は凍みてまだ見ることができません。
同じ日本なのにエライ違いですね。
返信する
どろさん、こんにちわ! (うさぎ@管理人)
2007-03-01 13:21:37
どろさん、こんにちわ!
昨日のニュースで、スキー場の話題をやっていました。もう、ふきのとうが採れるとか・・・
毎日、気温差が激しくて、体調管理が大変です。
どろさんも、風邪などひきませんよう。。。たんごちゃんとお散歩を楽しんでくださいね。
返信する

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事