だいぶ遅ればせながら…ですが、ようやくクリスマスへ向けて予定が立ってきました
パーティー材料なんかの予約も、今日やっと完了したし。
満足満足。
…って、届いたら自分で料理しなくちゃ、仕上がらないんですけどね
ネットショップで買ったんですけど、なんとかお得にかついいものを…って迷いだしたら迷っちゃって。
毎年、クリスマスにはネットショップを利用~がなんだか最近の定番です。
近所で買い物するだけ、よりは、やっぱコダワリのもの、直輸入品、みたいなのが手に入りますからね~
ほんと、便利な世の中デス。
おうちにいながら、特別☆が手に入っちゃうんだから…。
少し前まではこんなの考えられなかったですよね。ありがたや~ですわ(笑)
送料とかが意外とかかっちゃうのが唯一、困りモノ、といえば困りモノ、なんですけど。
ま、少しとおくの大手スーパー、百貨店とかに買い物に行けば、どちらにしろ交通費はかかっちゃうんだし…
な~んて、都合のよい理由をつけて自分を納得させ(?)
実質のところは、寒いからの出不精も大いにありつつ。
いろいろ予約、購入しちゃいました。
ま、わたしは利用するの、大体こういうときだけ、イベントの、特にクリスマスの、年一回くらいなので。
たまにはいいですよね
今回購入した商品はどうかなぁ~。
いままでのところ、あんまりハズレはひいたことないんだけど…
実物を見て選ぶわけじゃない分、届くまでドキドキです
去年頼んだピジョンやシャラン鴨は実にお得なお買い物!
だったんですけど、
今年はちょっとやる気なさげで、ある意味いい加減に選んじゃったからなぁ…
ま、当たりもあればハズレもある、から、今年は期待せずに、
あぁぁ~でも期待しちゃう(笑)
期待しすぎずに、待っていようと思ってます。
選択肢が多いのはいいんですけど、とにかく世界中からで、いろんなのを見てまわってたら、考えるのに疲れちゃう
選ぶのに全精神、使い果たしちゃう、みたいな。
ま、これこそ「便利」の代償、「情報化社会」の代償、
の最たるものだから、仕方がないといえば仕方がないんですかね
便利に、ぱぱっと、興味のあるもの、魅力的なものだけ、比較できたらなぁとは思うけれど、だからといって、機械システムに全部を頼っちゃう、普段見ているもの、生活状況etcから、どの商品がほしいかを読みこして、自動的に配信してくれる…
みたいなサービスには、なんか抵抗があるんですよね
どうしても、機械に使われたくないっ、機械を使ってやるっ!使うのは私よっ!
と思っちゃう、へそまがり、な私デス
だから、ついついメンドウなことがわかっていながら、いまだに便利機能を使わずに、ちまちまと~…
作業する方法を、いろんなところでとってしまうのでした
昨日のFNS歌謡祭、録画もしたので、今日もう一度見返してました。
昨日の衝撃よりは少しおさまったけど、やっぱり光一君の髪型ショックはかなりきてます…
ま、少し身長はノセられてましたけど(苦笑)
やっぱり…いやぁぁぁぁぁ~っ
…といいつつ、もう、ポテロングわさび味を、年末の再リリースシリーズを、心待ちにしているから、私もかなりヤラれてますが
SMAPは頭にトリに出すぎです…しかもビミョーです…
「歌謡」祭にこれでいいのかな…
い、いや、でも、くさってもSMAP?!
失礼。
国民アイドルであることは認めますから、ある意味感心しきりではあります…
どこまでがんばるんだろう…
デビューしたころにはまさかこんなグループになるとは…世の中わからないもんです
最近世の中が読めません…
年かしら…
切なくなってきたのでもうやめます(爆)
今日のレシピです
・サーモンのお造り (大根・水菜)
・かぼちゃのオーブン焼き …①
・ブロッコリーとカリフラワーのぺペロンチーノ …②
①の作り方
1 かぼちゃは大きめに切って、すっと竹串が刺さるくらいに蒸す
2 粗くつぶす
3 塩こしょう、バターを加えて全体を混ぜる
4 耐熱容器に3のかぼちゃを入れ、上から、ゴーダ、ステッペン、モツァレラ
など糸を引くタイプのチーズと、パルミジャーノを粉状におろしたものを
たっぷりとかけて、表面を覆うようにする
5 オーブンに入れて、チーズが溶け、軽く焦げ目がついて、ふつふつとして
きたら出来上がり
②の作り方
1 カリフラワー、ブロッコリーは小房に分ける。芯は皮の部分を厚めに剥き、
食べやすくスライスする
2 スライスしたにんにくと、鷹の爪を冷たいオリーブオイルとともに鍋に入れ、
ゆっくりと熱し、香りを移すように火を入れていく
3 香りがたったら塩を加え、1のカリフラワー、ブロッコリーを入れて炒める
4 白ワインをくわえて、アルコールを飛ばし、軽く蒸し煮にして、水分がなく
なるまで炒める
※芯の部分も甘みがあってとてもおいしいので、捨てずに、皮を厚めに剥いて、
筋を取り除いたら、一緒に使ってくださいね☆
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます
パーティー材料なんかの予約も、今日やっと完了したし。
満足満足。
…って、届いたら自分で料理しなくちゃ、仕上がらないんですけどね
ネットショップで買ったんですけど、なんとかお得にかついいものを…って迷いだしたら迷っちゃって。
毎年、クリスマスにはネットショップを利用~がなんだか最近の定番です。
近所で買い物するだけ、よりは、やっぱコダワリのもの、直輸入品、みたいなのが手に入りますからね~
ほんと、便利な世の中デス。
おうちにいながら、特別☆が手に入っちゃうんだから…。
少し前まではこんなの考えられなかったですよね。ありがたや~ですわ(笑)
送料とかが意外とかかっちゃうのが唯一、困りモノ、といえば困りモノ、なんですけど。
ま、少しとおくの大手スーパー、百貨店とかに買い物に行けば、どちらにしろ交通費はかかっちゃうんだし…
な~んて、都合のよい理由をつけて自分を納得させ(?)
実質のところは、寒いからの出不精も大いにありつつ。
いろいろ予約、購入しちゃいました。
ま、わたしは利用するの、大体こういうときだけ、イベントの、特にクリスマスの、年一回くらいなので。
たまにはいいですよね
今回購入した商品はどうかなぁ~。
いままでのところ、あんまりハズレはひいたことないんだけど…
実物を見て選ぶわけじゃない分、届くまでドキドキです
去年頼んだピジョンやシャラン鴨は実にお得なお買い物!
だったんですけど、
今年はちょっとやる気なさげで、ある意味いい加減に選んじゃったからなぁ…
ま、当たりもあればハズレもある、から、今年は期待せずに、
あぁぁ~でも期待しちゃう(笑)
期待しすぎずに、待っていようと思ってます。
選択肢が多いのはいいんですけど、とにかく世界中からで、いろんなのを見てまわってたら、考えるのに疲れちゃう
選ぶのに全精神、使い果たしちゃう、みたいな。
ま、これこそ「便利」の代償、「情報化社会」の代償、
の最たるものだから、仕方がないといえば仕方がないんですかね
便利に、ぱぱっと、興味のあるもの、魅力的なものだけ、比較できたらなぁとは思うけれど、だからといって、機械システムに全部を頼っちゃう、普段見ているもの、生活状況etcから、どの商品がほしいかを読みこして、自動的に配信してくれる…
みたいなサービスには、なんか抵抗があるんですよね
どうしても、機械に使われたくないっ、機械を使ってやるっ!使うのは私よっ!
と思っちゃう、へそまがり、な私デス
だから、ついついメンドウなことがわかっていながら、いまだに便利機能を使わずに、ちまちまと~…
作業する方法を、いろんなところでとってしまうのでした
昨日のFNS歌謡祭、録画もしたので、今日もう一度見返してました。
昨日の衝撃よりは少しおさまったけど、やっぱり光一君の髪型ショックはかなりきてます…
ま、少し身長はノセられてましたけど(苦笑)
やっぱり…いやぁぁぁぁぁ~っ
…といいつつ、もう、ポテロングわさび味を、年末の再リリースシリーズを、心待ちにしているから、私もかなりヤラれてますが
SMAPは頭にトリに出すぎです…しかもビミョーです…
「歌謡」祭にこれでいいのかな…
い、いや、でも、くさってもSMAP?!
失礼。
国民アイドルであることは認めますから、ある意味感心しきりではあります…
どこまでがんばるんだろう…
デビューしたころにはまさかこんなグループになるとは…世の中わからないもんです
最近世の中が読めません…
年かしら…
切なくなってきたのでもうやめます(爆)
今日のレシピです
・サーモンのお造り (大根・水菜)
・かぼちゃのオーブン焼き …①
・ブロッコリーとカリフラワーのぺペロンチーノ …②
①の作り方
1 かぼちゃは大きめに切って、すっと竹串が刺さるくらいに蒸す
2 粗くつぶす
3 塩こしょう、バターを加えて全体を混ぜる
4 耐熱容器に3のかぼちゃを入れ、上から、ゴーダ、ステッペン、モツァレラ
など糸を引くタイプのチーズと、パルミジャーノを粉状におろしたものを
たっぷりとかけて、表面を覆うようにする
5 オーブンに入れて、チーズが溶け、軽く焦げ目がついて、ふつふつとして
きたら出来上がり
②の作り方
1 カリフラワー、ブロッコリーは小房に分ける。芯は皮の部分を厚めに剥き、
食べやすくスライスする
2 スライスしたにんにくと、鷹の爪を冷たいオリーブオイルとともに鍋に入れ、
ゆっくりと熱し、香りを移すように火を入れていく
3 香りがたったら塩を加え、1のカリフラワー、ブロッコリーを入れて炒める
4 白ワインをくわえて、アルコールを飛ばし、軽く蒸し煮にして、水分がなく
なるまで炒める
※芯の部分も甘みがあってとてもおいしいので、捨てずに、皮を厚めに剥いて、
筋を取り除いたら、一緒に使ってくださいね☆
ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます