すみません。
本日、少々弱っております。
あ、体調…
も多少ですが、
ではなく
精神的に。
コトバは難しいです。
意思の疎通は難しいです。
議論は難しいです。
人のココロは難しいです。
自分のココロも難しいです。
言葉は捨てられない、捨てたくない、
そういつも思ってきた
可能性は、今も信じているけれど
言葉なんてさして必要のない、
素直に行為で伝えられる、
そんな単純な世界に生まれたかった、
そう思ってしまったり…
そんなのは「逃げ」。
分かっているのだけど…
ごめんなさい。
今日はここでもあまり言葉をつかう気になれないので、
レシピの更新だけで終わらせていただきます。
ほんとにスミマセン。
今日のレシピです
・ゆで豚の香味サラダ仕立て …①
・ポテトチップスのピザ風スナック …②
・きのことズッキーニのソテー かぼちゃのカルボナーラ風クリーム ③
①の作り方
1 豚肉は塊で肩ロースもしくはバラ肉を用意する
2 醤油、鰹だし、昆布茶のもと、酒、水を肉がひたひたにつかるくらい用意して煮立たせる
3 いったん火を止めて、2の煮汁に肉を入れる
4 ごく弱い火で(沸騰手前)じっくりと肉に火を通す
5 肉をスライスし、煮汁につけたまま冷ます
6 大根、ピーマン、赤パプリカ、茗荷を刻んで、氷水にさらし、添え野菜として用意する
7 煮汁の一部をとって、バルサミコ酢を加え、煮詰める、とろっとしてきたら醤油少々を加え、たれとする
8 皿に肉と野菜を盛りつけ、7のたれとラー油を回しかけてできあがり
②の作り方
1 ポテトチップスにトマトペーストと乾燥バジル、おろしたパルミジャーノレッジャーノをふりかける
2 オーブントースターで軽く焼きあげる
③の作り方
1 かぼちゃは種と皮をとって、やわらかく蒸す
2 1のかぼちゃをマッシュして、牛乳、生クリーム、おろししょうが、塩を加えて、もったりとしたソース状にのばす
3 ズッキーニは角切りに、シメジは適宜食べやすく、たまねぎは薄切りにしておく
4 3の野菜類をバター少々で炒め、軽く塩こしょうする
5 2のかぼちゃのソース少々で4の野菜をあえるようにし、器に盛る。残りのかぼちゃソースを上からかけて出来上がり
少し自分で整理できたら、
復活できると思います。
これは自分でしなきゃいけないことですから。
うん。
レシピ応援、していただければうれしいです。
コメントも、お気軽に残していってくださいね♪
あ、大丈夫です、ちゃんとそこには喜びますから
それでは、失礼します。
本日、少々弱っております。
あ、体調…
も多少ですが、
ではなく
精神的に。
コトバは難しいです。
意思の疎通は難しいです。
議論は難しいです。
人のココロは難しいです。
自分のココロも難しいです。
言葉は捨てられない、捨てたくない、
そういつも思ってきた
可能性は、今も信じているけれど
言葉なんてさして必要のない、
素直に行為で伝えられる、
そんな単純な世界に生まれたかった、
そう思ってしまったり…
そんなのは「逃げ」。
分かっているのだけど…
ごめんなさい。
今日はここでもあまり言葉をつかう気になれないので、
レシピの更新だけで終わらせていただきます。
ほんとにスミマセン。
今日のレシピです
・ゆで豚の香味サラダ仕立て …①
・ポテトチップスのピザ風スナック …②
・きのことズッキーニのソテー かぼちゃのカルボナーラ風クリーム ③
①の作り方
1 豚肉は塊で肩ロースもしくはバラ肉を用意する
2 醤油、鰹だし、昆布茶のもと、酒、水を肉がひたひたにつかるくらい用意して煮立たせる
3 いったん火を止めて、2の煮汁に肉を入れる
4 ごく弱い火で(沸騰手前)じっくりと肉に火を通す
5 肉をスライスし、煮汁につけたまま冷ます
6 大根、ピーマン、赤パプリカ、茗荷を刻んで、氷水にさらし、添え野菜として用意する
7 煮汁の一部をとって、バルサミコ酢を加え、煮詰める、とろっとしてきたら醤油少々を加え、たれとする
8 皿に肉と野菜を盛りつけ、7のたれとラー油を回しかけてできあがり
②の作り方
1 ポテトチップスにトマトペーストと乾燥バジル、おろしたパルミジャーノレッジャーノをふりかける
2 オーブントースターで軽く焼きあげる
③の作り方
1 かぼちゃは種と皮をとって、やわらかく蒸す
2 1のかぼちゃをマッシュして、牛乳、生クリーム、おろししょうが、塩を加えて、もったりとしたソース状にのばす
3 ズッキーニは角切りに、シメジは適宜食べやすく、たまねぎは薄切りにしておく
4 3の野菜類をバター少々で炒め、軽く塩こしょうする
5 2のかぼちゃのソース少々で4の野菜をあえるようにし、器に盛る。残りのかぼちゃソースを上からかけて出来上がり
少し自分で整理できたら、
復活できると思います。
これは自分でしなきゃいけないことですから。
うん。
レシピ応援、していただければうれしいです。
コメントも、お気軽に残していってくださいね♪
あ、大丈夫です、ちゃんとそこには喜びますから
それでは、失礼します。