[レシピ] ブログ村キーワード
はじめに…
心配してコメント&元気を、愛を送ってくださった皆さまへ。
ありがとうございます。
本当に。
こんなブログでもやっていてよかった、と。
相変わらず勝手ながら、実感しました。
少し、まだ霧の中、的なところはありますが、
夜は、雨は、すぎたというか。
だいぶ自然に笑えるようになって。
何にそんなに怒ったのか、
何にそんなに傷ついたのか、
自分の行動がいかに軽かったか、
少しずつ、少しずつだけど、整理できてきたように思います。
いっぽうで、あんなに傷ついても、
強く思っても、
こうして時とともに忘れていく、
癒えていくことが、恐ろしくもあるのですが…
でもこうして生きていくしかないんですよね。
傷ついたり傷つけたり、
何度も繰り返しながら。
一度踏んだ過ちは二度とは踏みたくない、
そう思うけれど、実際にはほとんどおんなじじゃん、というようなところを踏んでしまうことも少なくない。
でも、ほとんどおんなじじゃん、と気づいたとき、自分が識る恥は深くなる、傷は深くなる、
それはある意味では進歩。
そうやって成長。
う~~ん、成長かどうかも分からないけれど、
悩んだり倒れたり悩んだり倒れたり
ちゃんと自分で気づきながら、一歩一歩を歩まなきゃ。
悩むこと、感じること、気づくことをやめてしまったら、何も生まれない。
器用な生き方、ではないかもしれないけれど、
器用な生き方より、ずっとその方が自分らしい、
自分が生きている、を感じることができるような気がします。
そうやって
模索して、苦しんで、
ときには大笑いして、
ときには深く悩んで、泣いて
いろんな回り道をしながら、
傷を負いながら、
迷って迷って歩んでいく先に、
いや、迷って迷っていくなかに、光やこたえはある、
悩んで生きること、それはそれ自体で意味があって、
闘って
闘って
生き抜いた上で
自分でできる限りを全うして、
やりきったな、楽しかったな、と思えるようにしなきゃ。
うにゃ??
なんだか悩み始める前よりも、ずいぶん言葉暴走中なようで
我ながら意味不明。
元気を取り戻しつつあって、良かったのやら悪かったのやら(笑)
やっぱり学習はなされていない???
ような気もしつつ、ですが
まぁ、こうして生きているのが今の私には違いないわけで。
できの悪いやつ、と思って。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
今日は図書館で借りていた本が返却日だったので、暑い中ふうふうと出かけて参りました。
平日にもかかわらず、ずいぶんとご盛況?!な図書館。
子どもたちの
「え~~っ、それどこどこ??どこにあった???おしえて~~」
というような声が飛び交ってたり。
そう、世間は夏休み、なんですよね。
課題でしょうか、
まぁ、図書館なら涼しいし。
ずいぶんと集まって賑やかに
やっておられました。
課題関係と思われる本の間に、漫画をさりげなーくはさんで、
「これで借りる~、できたよぉ」
とちょっと焦点の定まらない、きょろきょろした感じで、親御さんのもとへ走って行く姿とか。
ふふふ。
バレるよ、バレる。
…なんだかほほえましい光景でした。
本の返却口(ポストみたいなところに滑り込ませるのですが)
に手が届かず、お母さんに持ち上げてもらって、やっとのことで自分の本を入れ、
すきまに半分くらい頭をつっこんで、中を覗き込んでは
「おねがーいしまぁす」と職員の方にカワイイ声をかけているお子さんもいたり。
無差別殺人のような、まったくどうしようもないニュースばかりが続いている中で、こんな平和な世界もあるのだなぁ、
これも同じ空の下の姿なのに…
とか。
あ、若干自分が弱っているせいもあってでしょうか、
なんだかそんなほほえましい光景が、いつも以上に目に留まる、
ココロに残った一日でした。
そうそう、夏休みと言えばっ!!
ブログ通信簿広がってますね。
せっかくなので私もやってみましたよ♪
どうかな~~??
年齢30。
あぁ、そう
ま、若干、いやそうとう?!そんな気はしてましたけどね
ま、実年齢よりは老けてますから、性格。
はは。落ち着いている、とほめ言葉に受け取りますか。(えっ???)
図書委員。
一度くらいはやったことあったかなぁ???
ま、本は好きですので。
マメ??
そうかぁ??
しかも環境?
そんな詳しくないですって。
で、パティシエってなんやねん。
はじめにラボで見かけてやってみたときは、実は“詩人”って出てたんですよね
どっちにしてもかなり無縁だと思いますが…
ま、いっか。
自分の意見ねぇ。
けっこう好き勝手言ってますけど。
うん。
成績悪いなぁーー
ま、こんなものか(笑)
自分の学生時代の通信簿よりおもしろいですね
実際の私のは、どこまでもぢつにつまらない通信簿、でしたから。
夏休み気分、ですね、こういうのも。
はぁ、子ども時代かぁ…
きらきらした子ども部分、
分別ある大人部分、
バランスよく発揮できる、
そんなステキな大人になりたいものです。
今日のレシピです
・お手軽ステーキのポテトガレット仕立て 赤ワインソース …①
・なすとトマトの重ね焼き …②
・きゅうりのスティックサラダ 豆乳風味のクリームソース …③
①の作り方
1 じゃがいもは薄くスライスして、バター少々、塩こしょうで軽くソテーする
2 成形サイコロステーキに軽く塩をし、1のじゃがいもを少しずつずらしながら円形に並べたもので包み込むようにして、形を整え、ラップで包んでしばらく休ませる
3 シメジとアスパラガスは適当にカットして、オリーブオイルでソテーし、塩こしょうで調味して、つけあわせとする
4 フライパンに赤ワイン、ケチャップ少々、ウスターソース、醤油少々を入れて煮詰め、アルコールが飛んだら、火を止めて、冷たいバターでモンテしてソースとする
5 2をバターとオリーブオイルを入れたフライパンでじっくりとソテーしていく。じゃがいもがキツネ色になり、中まで火が通ったら、火を止める
6 つけあわせ、ソース、焼きあがった5を皿に盛りつけて出来上がり
②の作り方
1 なすは薄切りにして、オリーブオイルでソテーしておく
2 トマトは輪切りにしたものを一人分あたり二枚とり、残りは皮をむいて小さな角切りにする
3 輪切りのトマト、モツァレラチーズ、なす、トマト…と重ねて、最後のなすの上に、角切りのトマトを山にして盛って、オリーブオイルをまわしかけ、塩少々をふる
4 オーブンでチーズが溶けるまで焼く
③の作り方
1 きゅうりはスティック状に切る
2 豆乳と生クリーム、酢、塩、白こしょうを混ぜ合わせてソースを作る
3 食べるときにディップして食べる
ちょっとガレット、焼くときに失敗しかけちゃって。
不恰好な仕上がりになってしまいましたが
味はまぁまぁ
お安いサイコロステーキで、ちょっとご馳走っぽく
手間でごまかすのは腕のふるいどころ?!
…のわりにはもうちょっとキレイに仕上げるはずだったなぁ。
ま、それは次回以降の課題、ですね。
課題。
夏休みですから。
それもいいでしょ(笑)
応援もいただきありがとうございます。
今後とも美味しそう、おもしろい☆
そんなブログになるよう、マイペースで続けてまいりますので、
よろしければこちらもクリックくださいね♪
コメントも随時大歓迎です。
お待ちしております。
それでは
はじめに…
心配してコメント&元気を、愛を送ってくださった皆さまへ。
ありがとうございます。
本当に。
こんなブログでもやっていてよかった、と。
相変わらず勝手ながら、実感しました。
少し、まだ霧の中、的なところはありますが、
夜は、雨は、すぎたというか。
だいぶ自然に笑えるようになって。
何にそんなに怒ったのか、
何にそんなに傷ついたのか、
自分の行動がいかに軽かったか、
少しずつ、少しずつだけど、整理できてきたように思います。
いっぽうで、あんなに傷ついても、
強く思っても、
こうして時とともに忘れていく、
癒えていくことが、恐ろしくもあるのですが…
でもこうして生きていくしかないんですよね。
傷ついたり傷つけたり、
何度も繰り返しながら。
一度踏んだ過ちは二度とは踏みたくない、
そう思うけれど、実際にはほとんどおんなじじゃん、というようなところを踏んでしまうことも少なくない。
でも、ほとんどおんなじじゃん、と気づいたとき、自分が識る恥は深くなる、傷は深くなる、
それはある意味では進歩。
そうやって成長。
う~~ん、成長かどうかも分からないけれど、
悩んだり倒れたり悩んだり倒れたり
ちゃんと自分で気づきながら、一歩一歩を歩まなきゃ。
悩むこと、感じること、気づくことをやめてしまったら、何も生まれない。
器用な生き方、ではないかもしれないけれど、
器用な生き方より、ずっとその方が自分らしい、
自分が生きている、を感じることができるような気がします。
そうやって
模索して、苦しんで、
ときには大笑いして、
ときには深く悩んで、泣いて
いろんな回り道をしながら、
傷を負いながら、
迷って迷って歩んでいく先に、
いや、迷って迷っていくなかに、光やこたえはある、
悩んで生きること、それはそれ自体で意味があって、
闘って
闘って
生き抜いた上で
自分でできる限りを全うして、
やりきったな、楽しかったな、と思えるようにしなきゃ。
うにゃ??
なんだか悩み始める前よりも、ずいぶん言葉暴走中なようで
我ながら意味不明。
元気を取り戻しつつあって、良かったのやら悪かったのやら(笑)
やっぱり学習はなされていない???
ような気もしつつ、ですが
まぁ、こうして生きているのが今の私には違いないわけで。
できの悪いやつ、と思って。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
今日は図書館で借りていた本が返却日だったので、暑い中ふうふうと出かけて参りました。
平日にもかかわらず、ずいぶんとご盛況?!な図書館。
子どもたちの
「え~~っ、それどこどこ??どこにあった???おしえて~~」
というような声が飛び交ってたり。
そう、世間は夏休み、なんですよね。
課題でしょうか、
まぁ、図書館なら涼しいし。
ずいぶんと集まって賑やかに
やっておられました。
課題関係と思われる本の間に、漫画をさりげなーくはさんで、
「これで借りる~、できたよぉ」
とちょっと焦点の定まらない、きょろきょろした感じで、親御さんのもとへ走って行く姿とか。
ふふふ。
バレるよ、バレる。
…なんだかほほえましい光景でした。
本の返却口(ポストみたいなところに滑り込ませるのですが)
に手が届かず、お母さんに持ち上げてもらって、やっとのことで自分の本を入れ、
すきまに半分くらい頭をつっこんで、中を覗き込んでは
「おねがーいしまぁす」と職員の方にカワイイ声をかけているお子さんもいたり。
無差別殺人のような、まったくどうしようもないニュースばかりが続いている中で、こんな平和な世界もあるのだなぁ、
これも同じ空の下の姿なのに…
とか。
あ、若干自分が弱っているせいもあってでしょうか、
なんだかそんなほほえましい光景が、いつも以上に目に留まる、
ココロに残った一日でした。
そうそう、夏休みと言えばっ!!
ブログ通信簿広がってますね。
せっかくなので私もやってみましたよ♪
どうかな~~??
年齢30。
あぁ、そう
ま、若干、いやそうとう?!そんな気はしてましたけどね
ま、実年齢よりは老けてますから、性格。
はは。落ち着いている、とほめ言葉に受け取りますか。(えっ???)
図書委員。
一度くらいはやったことあったかなぁ???
ま、本は好きですので。
マメ??
そうかぁ??
しかも環境?
そんな詳しくないですって。
で、パティシエってなんやねん。
はじめにラボで見かけてやってみたときは、実は“詩人”って出てたんですよね
どっちにしてもかなり無縁だと思いますが…
ま、いっか。
自分の意見ねぇ。
けっこう好き勝手言ってますけど。
うん。
成績悪いなぁーー
ま、こんなものか(笑)
自分の学生時代の通信簿よりおもしろいですね
実際の私のは、どこまでもぢつにつまらない通信簿、でしたから。
夏休み気分、ですね、こういうのも。
はぁ、子ども時代かぁ…
きらきらした子ども部分、
分別ある大人部分、
バランスよく発揮できる、
そんなステキな大人になりたいものです。
今日のレシピです
・お手軽ステーキのポテトガレット仕立て 赤ワインソース …①
・なすとトマトの重ね焼き …②
・きゅうりのスティックサラダ 豆乳風味のクリームソース …③
①の作り方
1 じゃがいもは薄くスライスして、バター少々、塩こしょうで軽くソテーする
2 成形サイコロステーキに軽く塩をし、1のじゃがいもを少しずつずらしながら円形に並べたもので包み込むようにして、形を整え、ラップで包んでしばらく休ませる
3 シメジとアスパラガスは適当にカットして、オリーブオイルでソテーし、塩こしょうで調味して、つけあわせとする
4 フライパンに赤ワイン、ケチャップ少々、ウスターソース、醤油少々を入れて煮詰め、アルコールが飛んだら、火を止めて、冷たいバターでモンテしてソースとする
5 2をバターとオリーブオイルを入れたフライパンでじっくりとソテーしていく。じゃがいもがキツネ色になり、中まで火が通ったら、火を止める
6 つけあわせ、ソース、焼きあがった5を皿に盛りつけて出来上がり
②の作り方
1 なすは薄切りにして、オリーブオイルでソテーしておく
2 トマトは輪切りにしたものを一人分あたり二枚とり、残りは皮をむいて小さな角切りにする
3 輪切りのトマト、モツァレラチーズ、なす、トマト…と重ねて、最後のなすの上に、角切りのトマトを山にして盛って、オリーブオイルをまわしかけ、塩少々をふる
4 オーブンでチーズが溶けるまで焼く
③の作り方
1 きゅうりはスティック状に切る
2 豆乳と生クリーム、酢、塩、白こしょうを混ぜ合わせてソースを作る
3 食べるときにディップして食べる
ちょっとガレット、焼くときに失敗しかけちゃって。
不恰好な仕上がりになってしまいましたが
味はまぁまぁ
お安いサイコロステーキで、ちょっとご馳走っぽく
手間でごまかすのは腕のふるいどころ?!
…のわりにはもうちょっとキレイに仕上げるはずだったなぁ。
ま、それは次回以降の課題、ですね。
課題。
夏休みですから。
それもいいでしょ(笑)
応援もいただきありがとうございます。
今後とも美味しそう、おもしろい☆
そんなブログになるよう、マイペースで続けてまいりますので、
よろしければこちらもクリックくださいね♪
コメントも随時大歓迎です。
お待ちしております。
それでは