どもっ。
今日から9月ですね。
“9月”の響きを聞くと、急に秋
の気分がしてしまうから不思議です。
それにしても今年の秋のはじまりは、あちこち、大変なことになりそうですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
新型インフルエンザもかなりの広がり。
今日はなんと、山Pと錦戸君もインフルエンザ感染確認で、しばらくの休養がきまったとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
びっくりしましたぁ。
数日の潜伏期間を考えると、24時間テレビとか…
ま、たくさんの人の前に出てこそ、のお仕事だけに、危険性は高いといえば高い。。。
でも、こうして実際に出てくると、ついに…という感がしてしまいます。
2人とも今、連ドラ出演中で、錦戸君なんて、こんどの4日放送分の出演部分がまだ未収録とか。
対応は検討中、とのことですが、いくら本人がやりたくてもこればっかりは…
ですしね。
残念だけど、しっかり静養して早く元気になってほしい、と思います。
こうなると今まではなかったけれど、インフルエンザによって番組の変更とか、遅れとか。
これから徐々に影響も出てきてしまうのかもしれないですね。
KinKiの2人も心配…。
光一君もソロコン中だし、なんとか2人には元気で活動してほしい、
最後まで支障が出ないことを願っています。
民主の圧勝後の政治もなんだかバタバタしてますね。
もちろんこんなこと、なにからなにまで初めてのようなことだし、
政権交代自体、多かれ少なかれ混乱を伴うものではありますが、
それにあたふたしている場合ではないときなので、なんとか早く安定した軌道を歩み出してほしい、
そのために尽力してほしいと思います。
小沢さんの扱いはどうなるのかなぁ…とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
不透明で見えない権力二重構造、実質党内分離の身動きとれず、
なんてことにはとにかくならないようにしてほしいものです。
名簿に名前を連ねただけで当選してしまった、国会議員になるつもりなんてさらさらなかった、というフリーターの女性まで議員にしてしまった今回の圧勝。
劇場の繰り返しに終わらせない、今後を期待します。
バラ色の勝利から、
バラマキのバラ?
党内バラバラのバラ?
なんてことにはならないように。
そんな皮肉を言いたくなんてならないように、と思います。
実際、どういう影響が出てくるのか、まだまだ各方面様子見の面も大きいですが、
エコポイントとかも微妙かもしれない、とか。
たしかに自民党案のものであり、補正予算案の見直しが取りざたされる今、変更にならないとは言い切れないですよね。
今のところ、運営事務局側には特別連絡はない、とのことですが、今後情報がなにか入れば公式ページに随時掲載する、とコメントしているそうで、
利用するつもりの方は気をつけておいたほうがいいかもしれないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
すでに交換に関していろいろと混乱も起きているようですが、
これで急に打ち切り、とかいったら、ますます大混乱だろうなぁ…とか。
ま、とにかく、一喜一憂、振り回されないように、
賢い国民でいたいものです(^_^;)
さて。
今日は防災の日ということで。
私も久々に携帯の災害伝言版、体験利用してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
こういうものは使うことなく終わるに越したことはありませんが、備えあれば憂いなし。
使用法は定期的に確認して、いざというときに備えたいものだと思います☆
今、持って逃げるなら、私はとにかく携帯とパソコンだなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
書きためた資料、文章だけはなんとしても守りたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
出来はくだらなくても、いちおう自分がこれまで時間と労力をかけてきたものなので…。
さ、そちらも今月は本腰入れて頑張りますっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
今日のレシピです
・青魚の赤ワイン煮 …①
・シンプルグリーンサラダ …②
・アッシェパルマンティエ風オーブン焼き …③
①の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/b5763c731cba5837394bc48e321bbe38.jpg)
1 鰤、鰯など青魚をきれいに掃除して塩こしょうをする
2 玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくを細かく刻む
3 2を炒める
4 ペコロスは皮をむき、茄子は大きめの角切りにして塩でもむ
5 3が軽くあめ色になってきたら、4を加えてざっと炒める
6 赤ワインをたっぷり注ぎ、強火で煮立てる
7 魚を加え、フォンドヴォーも加える
8 セージ、湯むきしたミニトマト、黒こしょうを加え、弱火で煮ていく
9 バターを小麦粉とあわせたブールマニエを煮汁で少しずつ溶きのばしながら加え、軽く煮る
10 味を見て塩で味を調える
11 器に盛り付けて出来上がり
②の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/6374566d375ea6810d7f21b944cefb30.jpg)
1 グリーンリーフ、サニーレタスなどを適宜ちぎる
2 岩塩と胡椒、ライムジュースをかける
3 全体をよく混ぜて食べる
③の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/634a4113c8c9a6468590bcd7ae81dfd7.jpg)
1 冷凍のフライド用ポテトを耐熱皿に入れ、牛乳を注いでレンジにかける
2 やわらかくなったらそのままマッシュする
3 生クリーム、バター、塩、白胡椒を加え、なめらかな状態にする
4 細く刻んだベーコンをさっと炒め、ココット皿にしく
5 4の上に3のじゃがいものピュレを流す
6 おろしたパルミジャーノレッジャーノをたっぷりとふりかけ、オーブンで焼く
7 きつね色に焦げ目がつけば出来上がり
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
![ファイブスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_brown.gif)
コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは
今日から9月ですね。
“9月”の響きを聞くと、急に秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
それにしても今年の秋のはじまりは、あちこち、大変なことになりそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
新型インフルエンザもかなりの広がり。
今日はなんと、山Pと錦戸君もインフルエンザ感染確認で、しばらくの休養がきまったとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
びっくりしましたぁ。
数日の潜伏期間を考えると、24時間テレビとか…
ま、たくさんの人の前に出てこそ、のお仕事だけに、危険性は高いといえば高い。。。
でも、こうして実際に出てくると、ついに…という感がしてしまいます。
2人とも今、連ドラ出演中で、錦戸君なんて、こんどの4日放送分の出演部分がまだ未収録とか。
対応は検討中、とのことですが、いくら本人がやりたくてもこればっかりは…
ですしね。
残念だけど、しっかり静養して早く元気になってほしい、と思います。
こうなると今まではなかったけれど、インフルエンザによって番組の変更とか、遅れとか。
これから徐々に影響も出てきてしまうのかもしれないですね。
KinKiの2人も心配…。
光一君もソロコン中だし、なんとか2人には元気で活動してほしい、
最後まで支障が出ないことを願っています。
民主の圧勝後の政治もなんだかバタバタしてますね。
もちろんこんなこと、なにからなにまで初めてのようなことだし、
政権交代自体、多かれ少なかれ混乱を伴うものではありますが、
それにあたふたしている場合ではないときなので、なんとか早く安定した軌道を歩み出してほしい、
そのために尽力してほしいと思います。
小沢さんの扱いはどうなるのかなぁ…とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
不透明で見えない権力二重構造、実質党内分離の身動きとれず、
なんてことにはとにかくならないようにしてほしいものです。
名簿に名前を連ねただけで当選してしまった、国会議員になるつもりなんてさらさらなかった、というフリーターの女性まで議員にしてしまった今回の圧勝。
劇場の繰り返しに終わらせない、今後を期待します。
バラ色の勝利から、
バラマキのバラ?
党内バラバラのバラ?
なんてことにはならないように。
そんな皮肉を言いたくなんてならないように、と思います。
実際、どういう影響が出てくるのか、まだまだ各方面様子見の面も大きいですが、
エコポイントとかも微妙かもしれない、とか。
たしかに自民党案のものであり、補正予算案の見直しが取りざたされる今、変更にならないとは言い切れないですよね。
今のところ、運営事務局側には特別連絡はない、とのことですが、今後情報がなにか入れば公式ページに随時掲載する、とコメントしているそうで、
利用するつもりの方は気をつけておいたほうがいいかもしれないですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
すでに交換に関していろいろと混乱も起きているようですが、
これで急に打ち切り、とかいったら、ますます大混乱だろうなぁ…とか。
ま、とにかく、一喜一憂、振り回されないように、
賢い国民でいたいものです(^_^;)
さて。
今日は防災の日ということで。
私も久々に携帯の災害伝言版、体験利用してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
こういうものは使うことなく終わるに越したことはありませんが、備えあれば憂いなし。
使用法は定期的に確認して、いざというときに備えたいものだと思います☆
今、持って逃げるなら、私はとにかく携帯とパソコンだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
書きためた資料、文章だけはなんとしても守りたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
出来はくだらなくても、いちおう自分がこれまで時間と労力をかけてきたものなので…。
さ、そちらも今月は本腰入れて頑張りますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
今日のレシピです
・青魚の赤ワイン煮 …①
・シンプルグリーンサラダ …②
・アッシェパルマンティエ風オーブン焼き …③
①の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b1/b5763c731cba5837394bc48e321bbe38.jpg)
1 鰤、鰯など青魚をきれいに掃除して塩こしょうをする
2 玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにくを細かく刻む
3 2を炒める
4 ペコロスは皮をむき、茄子は大きめの角切りにして塩でもむ
5 3が軽くあめ色になってきたら、4を加えてざっと炒める
6 赤ワインをたっぷり注ぎ、強火で煮立てる
7 魚を加え、フォンドヴォーも加える
8 セージ、湯むきしたミニトマト、黒こしょうを加え、弱火で煮ていく
9 バターを小麦粉とあわせたブールマニエを煮汁で少しずつ溶きのばしながら加え、軽く煮る
10 味を見て塩で味を調える
11 器に盛り付けて出来上がり
②の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/6374566d375ea6810d7f21b944cefb30.jpg)
1 グリーンリーフ、サニーレタスなどを適宜ちぎる
2 岩塩と胡椒、ライムジュースをかける
3 全体をよく混ぜて食べる
③の作り方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/31/634a4113c8c9a6468590bcd7ae81dfd7.jpg)
1 冷凍のフライド用ポテトを耐熱皿に入れ、牛乳を注いでレンジにかける
2 やわらかくなったらそのままマッシュする
3 生クリーム、バター、塩、白胡椒を加え、なめらかな状態にする
4 細く刻んだベーコンをさっと炒め、ココット皿にしく
5 4の上に3のじゃがいものピュレを流す
6 おろしたパルミジャーノレッジャーノをたっぷりとふりかけ、オーブンで焼く
7 きつね色に焦げ目がつけば出来上がり
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです♪
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www100_33_lightblue_3.gif)
![ファイブスタイル ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_brown.gif)
コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは