ども。
LFの連続更新にMUSIC Station。
今日もありがとうっな週末です。
Mステ、
“先日奈良で開催されたライブの模様などをご紹介する、スペシャル映像もご用意させていただきました”
の紹介に、めっちゃテンション上がって
どんなVTR用意してくれてるんだろ~っ
と、待っていたのに。
あの映像はないでしょう…
(と、思ったのは私だけ??)
ちらっと映るだけで、これが紹介?!
あくまで他のアーティストさんのご当地ライブの紹介、であって。
なんとなくからめてるだけで、全然そっちのほうが時間も長いしっっ
特集としてはそれでもけっこうだけど、あの期待の持たせ方、
冒頭の宣伝っぷりはないんじゃない?!
もっと期待しちゃったじゃんっっ
…と、ちょっと思ってしまいました
ま、それも今日のステージを満喫させていただいたので、帳消しでイイですけど…
ちょっと気になったりしたポイントではありました
短く凝縮されてたけど、
また違う感じの仕上がりになってて、
今日だけのアレンジもまた素敵で
12分の長さのある、そのなかに込み上げるストーリー性じゃないけど、
そういう迫ってくる、つのるものがある、
全体通しのバージョンが大好きだけど、
今回のもこれはこれで好きだな♪と。
こんないろいろなカタチで見せてくれるところに、また。
オープニングから表情もイイ感じだったので、
なおこちらも安心して満喫☆
いいテイクだったと思います
ギターもね…上手いなぁ。。。
いまさらですけど
ほんと、これが生なんだなぁと思うとなお。
いい時間を過ごさせてもらいました☆
光一君も横浜、ですよね
そちらも素敵な時間が流れてるんだろうなぁ…
ftrも心待ちにしつつ、
それぞれにも今日もどっぷりです(笑)
そんな今日は9月11日。
同時多発テロの発生した日ですね。
21世紀初めの今日、もう8年になりますか…
長かったような、短かったような。
当然のことながら関係者、遺族の方には終わることのない痛み、事件となっていることと思います。
凍りついた表情で一報を受けて会見に立つブッシュ大統領の姿、
ただならぬアメリカの姿に、やはりどこか信じられぬ思いで、
映画の中の出来事かのような、
ある意味、まったく現実感のない、
でも現実なのだと思いなおしたときに走るたとえようのない寒気、
そんなものを感じながら、深夜、ニュースを見つめたのを今も思いだします。
あれからアメリカは変わったのか。
変わったとも言え、変わってないとも言え…
オバマ大統領も結局、完全撤退には至っておらず、
むしろここ最近は増強をやむを得ず行っている、というのが実態。
一筋縄ではいかないこの問題性の深さを感じます。
このまま泥沼化、第二のヴェトナム化をしてしまうのか、
タリバンの勢力拡大がまた起きているような情勢もあり、
そんな本来あってはならないはずの事態への予想が現実味を増しているようですが、
こうして確実に過ぎていく時間のなかで、
やはり風化させることなく、
しかしそれを憎しみとその報復に帰するのではなく、
辛抱強い対話を続けることが必要だと思います。
誤解を恐れずに言うのなら、
すべて“分かりあえる”ことはきっとないと思います。
環境が違い、背負うものが違い、依るところのものが違い、人間が違う…
同じ理屈が通るはず、
同じ人なのになぜ理解しない?
そう思うからむしろ合意に至れない、
そんなところもあるのではないか、
これはアメリカにおける問題だけでなく、争いを抱える地、どこにおいてもそうですが、
そんなふうに思います。
それぞれ違う、違って当然、言い分は食い違う、
でも、そのうえでそれぞれの視点からアイデアを出し合い、
合意に至れるところ、
それぞれの利益を伸ばした交点を探すこと、
それはきっとできるはずで、そうすることがどちらにとっても、世界にとっても、最大の利益につながることは間違いない、
そこははっきりしていると思います。
きれい事だけじゃなく、事実。。。
とにかくなにかこう、それぞれの屈折、愛のボタンの掛け違え、
それをそのままにしない、
そのために現実をしっかりと見る、話す、
それをあきらめない、
そのことが大事なんじゃないか、
非常にざっくりとした理想論ですけど、
こんなふうに簡単に私が言えることではないけれど、
そういうところから変えていくしかないのではないか、と。
私は思っています。
マジメな話を追加したところで(^_^;)
今日のレシピです
・白身魚のコートレット ブルーチーズと明太子のリゾット添え …①
・ほろ酔いオニオンスープ …②
・卵ドレッシングのグラスサラダ …③
①の作り方
1 白身魚(タラなど)は塩こしょうをしておく
2 長ネギを刻み、生米とともに炒める
3 軽く透き通ってきたらスープを注ぐ
4 煮詰まってきたら適宜スープを足しつつ、煮る
5 少し芯が残る程度になったら、生クリームを加え、火をとめる
6 ブルーチーズと明太子も加え、薄ければ塩を足し、白胡椒をふる
7 1の魚は、小麦粉と水を溶いたものにくぐらせ、パン粉をつける
8 多めの油を熱し、7を揚げ焼きにする
9 カリカリに仕上がれば取り出して油を切る
10 6のリゾットを薄く皿に敷き、9を盛りつける
②の作り方
1 玉ねぎは薄くスライスする
2 1を炒める
3 しんなりとして軽くあめ色になってきたら、コンソメスープを注ぐ
4 薄ければ塩を加え、黒胡椒を挽く
5 カップに注ぎ、ブランデーをたらす
(好みでシェリー酒なども美味しい)
③の作り方
1 卵をゆでて茹で卵にする
2 1の黄身と白身を分け、白身は粗く刻む
3 2の黄身ととかしバター、塩、胡椒、オリーブオイル、白ワインビネガーを合わせ、ドレッシングソースとする
4 アスパラガスはさっと塩ゆでにする
5 細切りにしたレタス、4のアスパラ、スライスしたプチトマト、2の刻んだ白身をそれぞれグラスに詰めていく
6 3のソースをのせて出来上がり
7 軽く冷やし、食べるときに全体を混ぜて食べる
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです
コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは♪
LFの連続更新にMUSIC Station。
今日もありがとうっな週末です。
Mステ、
“先日奈良で開催されたライブの模様などをご紹介する、スペシャル映像もご用意させていただきました”
の紹介に、めっちゃテンション上がって
どんなVTR用意してくれてるんだろ~っ
と、待っていたのに。
あの映像はないでしょう…
(と、思ったのは私だけ??)
ちらっと映るだけで、これが紹介?!
あくまで他のアーティストさんのご当地ライブの紹介、であって。
なんとなくからめてるだけで、全然そっちのほうが時間も長いしっっ
特集としてはそれでもけっこうだけど、あの期待の持たせ方、
冒頭の宣伝っぷりはないんじゃない?!
もっと期待しちゃったじゃんっっ
…と、ちょっと思ってしまいました
ま、それも今日のステージを満喫させていただいたので、帳消しでイイですけど…
ちょっと気になったりしたポイントではありました
短く凝縮されてたけど、
また違う感じの仕上がりになってて、
今日だけのアレンジもまた素敵で
12分の長さのある、そのなかに込み上げるストーリー性じゃないけど、
そういう迫ってくる、つのるものがある、
全体通しのバージョンが大好きだけど、
今回のもこれはこれで好きだな♪と。
こんないろいろなカタチで見せてくれるところに、また。
オープニングから表情もイイ感じだったので、
なおこちらも安心して満喫☆
いいテイクだったと思います
ギターもね…上手いなぁ。。。
いまさらですけど
ほんと、これが生なんだなぁと思うとなお。
いい時間を過ごさせてもらいました☆
光一君も横浜、ですよね
そちらも素敵な時間が流れてるんだろうなぁ…
ftrも心待ちにしつつ、
それぞれにも今日もどっぷりです(笑)
そんな今日は9月11日。
同時多発テロの発生した日ですね。
21世紀初めの今日、もう8年になりますか…
長かったような、短かったような。
当然のことながら関係者、遺族の方には終わることのない痛み、事件となっていることと思います。
凍りついた表情で一報を受けて会見に立つブッシュ大統領の姿、
ただならぬアメリカの姿に、やはりどこか信じられぬ思いで、
映画の中の出来事かのような、
ある意味、まったく現実感のない、
でも現実なのだと思いなおしたときに走るたとえようのない寒気、
そんなものを感じながら、深夜、ニュースを見つめたのを今も思いだします。
あれからアメリカは変わったのか。
変わったとも言え、変わってないとも言え…
オバマ大統領も結局、完全撤退には至っておらず、
むしろここ最近は増強をやむを得ず行っている、というのが実態。
一筋縄ではいかないこの問題性の深さを感じます。
このまま泥沼化、第二のヴェトナム化をしてしまうのか、
タリバンの勢力拡大がまた起きているような情勢もあり、
そんな本来あってはならないはずの事態への予想が現実味を増しているようですが、
こうして確実に過ぎていく時間のなかで、
やはり風化させることなく、
しかしそれを憎しみとその報復に帰するのではなく、
辛抱強い対話を続けることが必要だと思います。
誤解を恐れずに言うのなら、
すべて“分かりあえる”ことはきっとないと思います。
環境が違い、背負うものが違い、依るところのものが違い、人間が違う…
同じ理屈が通るはず、
同じ人なのになぜ理解しない?
そう思うからむしろ合意に至れない、
そんなところもあるのではないか、
これはアメリカにおける問題だけでなく、争いを抱える地、どこにおいてもそうですが、
そんなふうに思います。
それぞれ違う、違って当然、言い分は食い違う、
でも、そのうえでそれぞれの視点からアイデアを出し合い、
合意に至れるところ、
それぞれの利益を伸ばした交点を探すこと、
それはきっとできるはずで、そうすることがどちらにとっても、世界にとっても、最大の利益につながることは間違いない、
そこははっきりしていると思います。
きれい事だけじゃなく、事実。。。
とにかくなにかこう、それぞれの屈折、愛のボタンの掛け違え、
それをそのままにしない、
そのために現実をしっかりと見る、話す、
それをあきらめない、
そのことが大事なんじゃないか、
非常にざっくりとした理想論ですけど、
こんなふうに簡単に私が言えることではないけれど、
そういうところから変えていくしかないのではないか、と。
私は思っています。
マジメな話を追加したところで(^_^;)
今日のレシピです
・白身魚のコートレット ブルーチーズと明太子のリゾット添え …①
・ほろ酔いオニオンスープ …②
・卵ドレッシングのグラスサラダ …③
①の作り方
1 白身魚(タラなど)は塩こしょうをしておく
2 長ネギを刻み、生米とともに炒める
3 軽く透き通ってきたらスープを注ぐ
4 煮詰まってきたら適宜スープを足しつつ、煮る
5 少し芯が残る程度になったら、生クリームを加え、火をとめる
6 ブルーチーズと明太子も加え、薄ければ塩を足し、白胡椒をふる
7 1の魚は、小麦粉と水を溶いたものにくぐらせ、パン粉をつける
8 多めの油を熱し、7を揚げ焼きにする
9 カリカリに仕上がれば取り出して油を切る
10 6のリゾットを薄く皿に敷き、9を盛りつける
②の作り方
1 玉ねぎは薄くスライスする
2 1を炒める
3 しんなりとして軽くあめ色になってきたら、コンソメスープを注ぐ
4 薄ければ塩を加え、黒胡椒を挽く
5 カップに注ぎ、ブランデーをたらす
(好みでシェリー酒なども美味しい)
③の作り方
1 卵をゆでて茹で卵にする
2 1の黄身と白身を分け、白身は粗く刻む
3 2の黄身ととかしバター、塩、胡椒、オリーブオイル、白ワインビネガーを合わせ、ドレッシングソースとする
4 アスパラガスはさっと塩ゆでにする
5 細切りにしたレタス、4のアスパラ、スライスしたプチトマト、2の刻んだ白身をそれぞれグラスに詰めていく
6 3のソースをのせて出来上がり
7 軽く冷やし、食べるときに全体を混ぜて食べる
こちらクリックで応援いただけるとうれしいです
コメントも大歓迎
お気軽にお寄せくださいね
それでは♪