cogito ergo sum

日々の雑感・料理レシピ・KinKi Kidsに関することなど…
好きなものを気ままに綴るMy Style♪

クリスマスティラミス?!

2007-12-15 | スイーツ
コンビニスイーツ。
ティラミスです。 ローソンで購入。
今週の新製品か、いつものローソンのティラミスとは少し違う見た目になってます。
普段のだと、とくに上のデコレーションとかは何もなくて、ただ平らになっているクリームのうえに、ココアパウダーがまんべんなくふりかけられている、というスタイルですよね。
だけど、今回のは、ちょっとホイップクリームで作ったデコレーションが上にのっていて、その形が見えるように、少しココアパウダーも控えめというか、きれいに見えるように、ささっと~☆
ふりかけられています。
価格も二百円台にのっているから、ローソンのティラミスとしては、少し高め、といえば高めかな。
ちょっとクリスマスシーズンも意識して、特別バージョンなのかしら
なんて、無意味に期待しつつ。
一口。
う、う~ん( ̄口 ̄;
ホイップクリームが上面で、ココアスポンジをはさんで、少しチーズを含んだティラミスクリーム、で最下部にはもう一度ココアスポンジ、ここのスポンジにはかなりたっぷりめのコーヒーシロップがしみこませてあります。
ひとつひとつは、それなりに、コンビニスイーツにありがち、なティラミスで、別にどうということはないのですが…。
言わせてもらうと、ティラミスクリームが、普段よりうすいっ!量も少ないっ!
で、ホイップクリームのデコでごまかされてる…
&ココアスポンジがふわふわにボリュームをもたせようと膨らみすぎ。
&下だけはしっとり感を保たせようとしたのか、コーヒーシロップだけが、余ってしまってべたべた~と言えるくらい多すぎで、しかも甘ったるい…

こんなところにも乳製品等の価格高騰の影響が出ているのか、
それともクリスマスシーズンの安易に儲けようとした、マージン率高し、な商品なのか…

少なくともいつものコンビニティラミスのほうが、単純なおいしさがあって、私は好感が持てるなぁ…
ヘンに期待したのが余計まずかったのかなぁ…
ゴメンナサイ…

ブログ村に参加しています
よろしければクリックを…
おまちしております

ブログランキング・にほんブログ村へ

ポテロング&シチューCM&…

2007-12-15 | Weblog
先日のポテロングわさび味、ぢつは、まだ味見してなかったんですよね~。
普段ほとんどスナック菓子は食べないもので…。
買うだけはいそいそと買いに出かけて。という、まさに森永さんの思うツボなんですけど。
ま、はまるのもいいじゃないですか。
このくらいで幸せ味わえるなら安いし~☆
あちこちで売り上げに貢献して、って人が発生したら、契約更新で続編とかテレビCMとかも出てくるかもしれないし~
で、開けずに今日まで眺めていた(?)パッケージを今日ついにOPEN
おお~っ!
開けるとわさびの香りデス。
食べてみると…
スナック菓子によくあるような油っぽさはないし、かる~い食感でサクサク
どうやったらこんな風な食感が作れるのか、料理好きとしては知りたくて仕方ないっ!できるものならいろいろなものでこういう食感を作り出してみたいけど、こんなの再現できないよぉぉ~。
その秘密、教えてくださいっ
…って言いたくなるような。
ま、きっとコレも多くの人の手を通って、寝ずに考え続けるたくさんの夜を越えて、試行錯誤の末の誕生技術なんだろうなぁ、と感じたりして。
教えてくれって教えてくれるようなものじゃない、企業秘密、なんでしょうね
わさびもピリッときいてておいしいですっ
寒い冬だってビールも進んじゃう☆
20日の試食会の様子をweb公開、見たら、また買いに走りそう
なくらい(笑)
味も気に入っちゃいました  “も”…???
いやいや、深いことは気にしないで
おいしいからみなさんも買ってくださいねっ

と、もうひとつ王子続き。
今朝からハウスカップシチューの新CM、やってますねぇ
シチューがムショーに食べたい、編。
いきすぎた、バージョンのほうがよりかな、とも思うけど
久々に見られて、今日はいい一日ですわ^^
朝からにはってて、タイヘンでしたよぉ。
気を抜きかけてたところであったものだから、の前へすべりこみ~
みたいな(笑)
おかげで、ひざをじゅうたん上ながら、すりむきかけちゃいましたよ
まったく、どうしようもないっすねぇ…われながら。
ま、まわりに害までは及ぼしてないので(…たぶん)ゆるせっ!

ファンはファンなんですけど、“私なりの流儀”はあるんです。
身近に感じたいとは思わない、友達や恋人には絶対なりえない、っていうかなぁ…
そういう「人とのかかわり」とは別の感情、別の感覚で。
普段を、移動時とかを「追っかけ」る気持ちも、私としては、イマイチわからない。
でもやっぱりお気にで、応援もするし、メディアなりなんなりの露出面に関しては追いかける、っていうか…
それで本人たちの姿を知っている、ということには決してならないと思うし、知りたいと思ってそうしているわけでもない、
ものすごく感覚的で、でも厳密なライン引き、みたいなのが、私の中には、あるんですよね

――う~ん、そんな人ってめずらしい、私くらい、なのかな??
ま、いいや。そんなヘンな隠れコア(?)ファンなのです…。
だれの話なのかもわからんっ…という興味のない方、、、
いつも以上に意味不明なつぶやきだらけでゴメンナサイ
ほかに、大して取り上げることもないくらい、今日の私が平和だったってことだな、、ということで。

そうそう、私自身には何もなかったけど、さっき見たニュースにすごいのがっ!
100歳の男性が無免許運転
驚きました…
高齢化社会、元気老人もここまで来たのか…(苦笑)みたいな。
理由というか事情聴取時のコメントも、
「ぼけ防止と長寿の秘訣で」
という…。
なんともすごい話です…
県警も年齢等を考慮して、任意で事情を聞いている、そうですが。
車が少し田舎のほうで必需品となっていること、年齢も年齢で更新していなかったから、現時点で無免許だったというだけで、いたって健康で、運転も正常にできていた…、ということなのかもしれませんが。
違反は違反だし、傘を巻き込まれかけた被害者の小学生もいる話ですから、興味本位に笑ったり、話題にしてはいけないけれど、
正直、すごっ ――と今日一番思ってしまったニュースでした(汗)
健康なのにこしたことはない、それはとてもすばらしいことだけど、やっぱり違反はいけません…ハイ。
交通ルールは守りましょうね…

今日のレシピです☆

・牛すじ肉の黒酢風味なすき煮 …①
・梅昆布大根の薄造り …②
・白菜とクレソンのたらこバターいため …③

①の作り方
1 牛すじ肉は水、酒を入れた圧力鍋で、とろとろになるまで煮る
2 長ネギは斜め切りに、にんにくはみじん切りに、糸こんにゃくはよく洗って
  食べやすい長さに切って下ゆで、ごぼうは笹がきにする
3 牛脂を鍋で熱し、2を入れて、油を全体に絡めるようにしながら、水分を飛
  ばすように炒める
4 別鍋で煮詰めてとろみをつけた黒酢、黒砂糖、醤油、鶏がらスープ、隠し
  味にりんご入りの焼肉のタレを少々加え、あわせ調味料のようなものを作る
5 3に4の調味料と1でした処理をした牛すじ肉を加えて、軽く煮、火を止めて
  いったん味をなじませるように、しばらくそのまま置く
6 食べる直前に再び火にかけ、好みの煮詰め加減になるまで煮る

②の作り方
1 大根はごく薄切りにして、さらに半分にカットし、塩をしてしんなりさせる
2 梅干しのタネを取り除き、包丁でたたいてペースト状にし、みりんでのばす
3 1の大根の水分をよく切って、半月の一枚に2の梅だれととろろ昆布少々を
  のせ、もう一枚の大根でサンドするようにする
4 3を何枚か作り、皿に盛り付ける。パセリ、セルフィーユなど緑のものも飾る

③の作り方
1 白菜は横方向に何分割か食べやすく切った後、縦方向に細く切り、塩でもむ
2 水分を切って蒸す(電子レンジも可)
3 クレソンは芯の部分まで含め、食べやすい長さに切る
4 オリーブオイルで2の白菜の水分を切ったもの、3を炒める
5 炒められたら、皮を取り除いてほぐしたたらことバターを入れて火を止め、
  よく味を絡ませるように、全体を混ぜ合わせて出来上がり

※白菜はそのまま炒めると、かなり水分が出てきてべたべたになってしまうの   で、先に塩でもみ、蒸しあげて、中の水分を出した状態から炒めます。
 こうすると、家庭の火力でも失敗なく、味が水気で薄まってしまう、ぼけて
 しまう、という心配もないかと思います。

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ




銃撃…

2007-12-14 | Weblog
長崎の佐世保でスポーツクラブでの銃撃事件が発生して、大騒ぎになっていますね。
アメリカでも、ここ一年、ショッピングセンターや学校内での発砲事件が多く発生していますが、日本でも…??
九州での銃撃事件というと、暴力団の抗争か、という気が一番にはしたのですが、そのあとの情報を聞く限り、スーパーの上の、一般の市民のスポーツクラブ、襲われたのも女性や子供、男性も含まれているものの、発砲が無差別的…
自衛隊服、迷彩服のようなスタイルで、マスクをかぶって、、、
狙った時間は子供たちのスイミングスクールタイム、
と、暴力団が敵対勢力幹部等を狙った、とはだいぶ様相が違うような感じです。
まぁ、まだ情報が錯綜している段階でもあるとは思うので、どこまで正確な情報かはわからないですし…なのですが。
何にしても、犯人が現在も逃走中、ということで心配です。
近所の住民からしたら、まさか、な出来事で、本当に眠れない夜、となりそうですよね…。
日本も安全が当たり前、という世の中ではなくなってきているのだということを、改めて感じさせられるような事件が次々と発生していて、情けないやら恥ずかしいやら
いくら経済が発展しても、技術が進んでも、こんなモラルが低下して安全が脅かされたのでは、真に豊か、とは決していえない、ですよね…。
昔がよかった、と回顧するばかり、
な姿勢は、はっきり言って大キライ な私ですが、
こんな事件や殺人事件ばかりがこういくつも起きると、何でこんな世界に、社会になってしまったんだろう??
どこで間違ってきたのかな??
と感じてしまいます…。
全容が解明されないまま、時とともに忘れられていく、
また新たな事件が起きて、聞くほうも衝撃に慣れてしまう、前に起きたことは忘れてしまう、、、
そんな現状が恐ろしい限りですよね。
ひとつひとつその事件の裏には、人の人生があり、幸せな生活が、未来があったはずなのに。
他人事や興味本位、ではなく、自分の身を守るとともに、真剣に社会の病的な状況を、ひとりひとり考えなくてはならないときに来ているのではないかと思います。
気の狂った犯罪者のせい、あの事件は特別、と済ませてしまうのではなく…
そのためにも、まずはきちんとした事件の全容解明が、一刻も早くなされることを願いたいと思います。

今日は風邪ひきさんの容態もだいぶ落ち着きまして…とりあえず一安心。
検査入院はあるものの、本人のつらそうな事態が改善されただけ、よかった☆
3日間くらいはやっぱりかかるんですかね…
風邪って一般的だけど、特効薬はないし、こじらせるとタイヘンなことにも…
これも身近なところの危険、かなぁ
…って銃撃事件と比較するのは無茶な話ですが、
軽く考えてちゃいけない、という点では共通かな?
しつこいようですが、皆さんも健康第一っ! ご自愛くださいませっ

明日は12月15日。
年賀状も受付開始、になりますね。
今年はめずらしく我が家は余裕~
もう印刷できて、それぞれ準備はばっちり☆なんですねぇ。
こんなこと過去にあったかな
これもパソコンであっという間に作れるようになったからこそ、ですよねぇ。
ま、それを頼ってギリギリまでな~んにもしない、というのを数年続けてしまったから、今年は少しココロを入れ替えた(?)のではありますが。
昔はほんとひとつひとつ、書いてたなぁ…
毎年版画、木版とかゴム版でね、彫って一枚ずつ刷って、そこに手書きでメッセージと宛名を…
ってやってたんです。
まぁ、父がそういうのが好きだったから、子供ながら負けずに真似して…だったけど。
「年賀状は、贈り物だと思う。」
ってステキなキャッチフレーズで、アピールしてますけど、ほんとはそのくらいした年賀状じゃなきゃ、贈り物、なんて気持ちは伝わらないよなぁ…
わかっていながら、送るだけに満足してしまうのは、なんだかんだいっても現代人の、「今」にながされている証拠、“さが”――なのかなぁ…

今日はなんか回顧的?!
疲れて哀愁漂ってるのかしら(笑)
ぐだぐだ言わないように、早く寝よーっと 

今日のレシピです☆

・マグロとアボカド、チーズのパイ包み焼き …①
・苦味野菜のマスタードドレッシングサラダ …②
・水菜とたまねぎ、生ハムのイタリアン炒め …③

①の作り方
1 冷凍のパイシートは半解凍状にしておく
2 刺身用の赤身のマグロの短冊に、塩こしょうをする
3 冷凍のパイシートを、粉をふった板の上で、麺棒を使って薄くのばす
4 シートを一枚敷き、2のマグロとくし型に切ったアボカド、クリームチー
  ズをのせる
5 もう一枚、のばしたパイシートを用意し、上からかぶせるようにして包む。
6 ふちをしっかりとフォークなどで押さえ、牛乳か卵黄を溶いた水を表面に
  塗りつける
7 200度に予熱であたためたオーブンに入れ、パイシートにキツネ色の焦
  げ目が付くまで焼く
8 切り口を見せるように切って、皿に盛る

※これからのパーティーメニューとしてもオススメなメニューです。
 リーズナブルな赤身のマグロ、そのまま加熱するとパサパサ感が気になってし
 まうので、何とかそれを解消しておいしく、華やかにと考えました。
 アボカドとチーズのなめらかさと合わさっているところ、パイ包みで直接火を
 入れないようにしたところ、とで、かなり改善ではないかと…
 よろしければ試してみてくださいねっ!

②の作り方
1 サニーレタス、エンダイブ、チコリ、大根、ホワイトセロリ、ラディッシュ
  など、少しクセのあるサラダ野菜を、食べやすく切る
2 ディジョンマスタード、ワインビネガー、塩こしょう、砂糖少々、オリー
  ブオイルをよく混ぜ合わせて、クリーミーなドレッシングを作る
3 食べる直前に1を2であえる

③の作り方
1 水菜は食べやすい長さに切り、たまねぎは薄切りにする
2 1の野菜をさっとゆでて、よく水を切っておく
3 粗みじん切りのにんにくをオリーブオイルで炒め、2を加えていためる
4 軽く塩こしょうをし、生ハムを加えて、全体をあわせたら火を止める

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ

ビタミンの日だけど…

2007-12-13 | Weblog
今日、12月13日はビタミンの日
脚気を予防する成分として、アペリ酸(ビタミンB1)が発見されて、1910年のこの日に学会発表されたことから、2000年に記念日に制定されたらしいですが。
今日も我が家は“健康”問題に振り回されっぱなし…
まったく――医者というものは人の話を聞かない職業なの?
いまどき、医療は利用する人の意思が尊重される、本当に豊かに生きるための一助としての技術を提供する、という
そうした面ではサービス業、といっても過言ではない、ものなんじゃないのかしら
そういう配慮もできないんじゃ…。
わざわざひどい風邪で苦しんでいる家族を病院に行かせたのに、待たされて疲れただけで、けっきょく別の診断をしただけで、根本は解決してももらえず…
もとより悪くなってるんですっっ!
たしかに普段からの持病の数値は悪くなってたから、そちらの治療も必要なのは必要なんでしょうけど、とりあえず今、体力が弱っている、風邪がひどい、まわりも心配でたまらない、そこへ配慮して、なんらかの、楽になるような治療を施す、
くらいはしてもいいですよねぇ…
自分の研究的にも、そちらの病気のほうが重要な症例なのかもしれないけど、本当に頭がイイって言うのは、そんな数値の変化だけにとらわれないで、患者のいろんなところを細かく見抜ける、さまざまな可能性に配慮できる、
人のことを言うのではないかと思いますが。
たずねてもたずねても話にならない…
ま、ここでグチグチ言っていても仕方ない、
本当にダメだと思ったら、ほかに相談するとか、actionを患者およびその周りから起こさなきゃ、なんですよね。
風邪はそれなりに治まる、ということなんでしょうか…
それにしても、かなり辛そうで、、、。
まぁ、こんなときは、まずはまわりがバテないように
で、本人のつらさが多少なりとも和らぐように、協力しつつ見守るしかない、という感じです。
健康問題にけっこう家族中いつも悩まされる我が家…
なんで??
って言いたくなるけど、いまどきウチだけでもないか…
一病息災、外からはわからなくても、けっこう何らかの持病を抱えている、病気と共存しながら、ときには悩まされ戦って生きてる、
そんな人が山のようにいるんですもんね。
前向きにいかなきゃっ

レッズ対ACミランのサッカーも、やっぱり負けちゃったけど、1-0!
よくがんばりましたっ
惜しいところもあったし…
課題ももちろんあるけど、将来はきっと… ですっ!

今日は天気が崩れめ~な後からとくに、急に寒くなっちゃって。
寒がりなわたしには特にツライ寒さですっ。
明日以降もかなり本格的な冬の寒さ、らしいので、暖かくして過ごさなきゃ。
それと、うがい手洗い。で、しっかり休養&栄養もとって!!

やっぱり、なにがどうって健康第一っ
当然だけど、本当にそれを実感している今日この頃です。

で、風邪ひきさんにはムリですが、まわりは元気をためなきゃっ!なメニューで、
ビタミンの日のB1にかけて…

でもないか――
うん、本当はたまたま、おウチにあったもので、というメニューで、こんな説明は思いっきり後付け、なのですが(苦笑)
今日は豚肉のボリュームおしゃれレシピです☆
久々に画像もアップしてみました。
よろしければ参考に… ではでは、レシピです♪

・豚肉のロースト きのこのソース …①
・白菜と長ネギのイタリアン前菜風蒸し煮 …②
・水菜ときゅうりのオリーブサラダ …③

①の作り方
1 豚肉に塩こしょうをし、生のローズマリー、タイムとともにしばらく置い
  てねかせる
2 しめじ、マッシュルーム、まいたけなど数種のきのこを小さくさばく
3 にんにくとペコロスを皮のままグリルして火を入れ、皮を剥く
4 2,3をオリーブオイルで炒める
5 途中で塩を加え、しんなりとしてきたらマデラ酒を加え、さらに煮る。
6 5へフォンドヴォーを加え、煮詰めたら生クリームを入れる
7 塩こしょうで味を調え、冷たいバターでモンテして粘性をつける。これを
  ソースとする
8 豚肉は低温でじっくりと、身が硬くならないようにローストする(ハーブ
  類も一緒にグリル)
9 皿に豚肉、ソースを盛り、ハーブとイタリアンパセリなど緑のものを飾る

※具たっぷりのきのこの濃厚なソースでいただきます。
 もちろんあれば豚肉は骨付きのもの、きのこはトランペット茸やジロール茸など
 用意できると、さらにご馳走に☆
 普段としては、かなり高価になるし、手近には手に入れにくいので、スーパー
 にあるシメジやまいたけ、豚肉は肩ロースやバラなど好みの部位で。
 生クリームも、なければコーヒーフレッシュで代用してください。
 それでも十分においしくいただけますっ!

②の作り方
1 白菜(芯に近い部分)は食べやすい大きさに切る
2 長ネギも4,5センチ長さに切る
3 オイルと塩をふってラップをかけ、長ネギと白菜を電子レンジで蒸す
4 柔らかくとろとろになったら、器に盛り、パルミジャーノをたっぷりとお
  ろしてふりかける
5 胡椒をひいて、EXバージンオリーブオイルをふりかけて出来上がり

③の作り方
1 水菜は4,5センチ長さに切る
2 きゅうりは乱切りにする
3 みじん切りにしたオイル漬けのオリーブとオリーブオイル、ワインビネガー、
  塩、胡椒、砂糖少々をよく混ぜて乳化させ、ドレッシングにする
4 1,2を3で和える

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ

白いチーズタルト☆

2007-12-12 | スイーツ
サークルKサンクスで購入。
シェリエドルチェのシリーズとして発売された新しい商品みたいです。
ヤマザキとかの2つ入りコンビニケーキ、スーパーケーキと似た感じのパッケージに入ってますが、価格からしても、切り口のちょっと濃厚そうな密な感じからしても、少し高級にしてみました、的です(笑)
クリームものっている生ケーキなのにもかかわらず、購入した日から3日も十分に賞味期限があるという…
う~ん、いかにも混ぜ物はたっぷり
っぽいけど(汗)
ま、そんなことを言っていたら今の時代食べられるものなんてないし
おいしそうなら試す に限ります。
で、open
きれいにホイップされたクリームが昭和な香り?!
そんな意図はないのかもしれないけど、なんだか懐かしい美しさデス。
なんて思いつつ、一口。
クリームは思ったよりは甘すぎず、香りは安っぽいけど口当たりがいいから、値段上許すっ。
ついでに言うと、こういうものを試しちゃう、ジャンキー気分(?)のときには、この香りもかえっておいしかったりして
チーズのフィリングはレモン汁のきいた、サワークリーム系のチーズケーキが好きな人には向いてないけれど、まったりタイプの酸味の少ないほうが好み、な人にはそれなりにかな。
私は後者なので、まぁまぁ気に入りましたよ。
あ、スフレタイプとかが一番ダメな人なので、少なくともそういうチーズケーキとは全然違うものになってて
コンビニのチーズケーキは「濃厚」をうたっているくせに、
スフレじゃんっっ みたいなものも少なからず――ですからね
それではなかったので(笑)
タルト、はやっぱりザクザク、カタイ生地で香ばしい☆が一番好きなんですが、これは“しっとり”なタイプでしたね~。
ま、コンビニの、日持ちさせる、ということを考えると、
出荷時、製造時にはサクサク、にしていても、手元に来たとき、食べる段には湿ってしまって、中途半端な“じっとり”
というのがオチでしょうから、それよりは、こんなふうにはじめからしっとりタイプ、として作っていくほうが、万人にそれなり愛される、が実現できそうで、
正しい選択かな、という気がします。

しっかりとしたNYタイプのチーズケーキが好き&ちょっとジャンキーなものが食べたいという気分、
な人には、手軽でリーズナブル、わりといけてる、商品だと思います。

ブログ村に参加しています
よろしければクリックください
ブログランキング・にほんブログ村へ


サイアクです…

2007-12-12 | Weblog
はじめに念のため言っておくと、タイトルと画像はセットではありませんっ!
今日の私のぢつにサイアク極まりない一日をむしろ救ってくれたモノ、が画像、といっても過言ではないので。
そこのところは誤解なさらないよう。

はぁぁぁ…
とにかく今日はかなりサイアクな一日でした…
まさにネタ並み なくらい。
慰めると思って、暇な方、聞いてください…

まず、朝目が覚めてみたら、近所の工事が激うるさっ!!
その音で目が覚めたくらいなので、かなり早くからがーがーと…
終わったと思っていた工事の、深夜早朝エリアに突入~だったみたいで…。
せっかく忘れていた、静かな日常を、妨げられて目覚め。
で、起きたらおきたで、相変わらず風邪ひきさんの体調はサイアク
今日もとんでもなくつらそうで、そばにいるこっちもゲンナリ
ま、そうも言ってばかりもいられないので、寝ているところを起こさないように、そろそろ~っと掃除をしたり、家事をしたりしてたんですけど、
はた、と電話をかける用事があって、かけたら
かからないっ
なんでっっっ?!?!
と思ってみたら、掃除したときに抜いてしまったのか、光ファイバーのケーブルが抜けた状態にっっっ
電話ももちろんだけど、パソコンがっっっ!
どうしよう~~~っ
と真っ青。
とりあえず急いでつないで、起動させてみたら、意外と気づくのが早かったのがよかったのか、とりあえず問題なく立ち上がって一安心…
それにしても、なんて日だ…という感じだったんです。
でも、これはまだまだ始まり~に過ぎなかったんですねぇ…

風邪ひきさんの看病も、しなきゃだったんですけど、まさかこんなことになる予定がたつわけもなく、今日は本来なら図書館に出かけて、ついでに買いだめもして―という予定にして、返却期限日との都合をつけていたので、何が何でも返しには行かなくてはならないという状況になっていたんです。
で、仕方なく、猛ダッシュで、最低限の用事を済ませに、と。
大急ぎで家を出たんです。
それで図書館に行ったら、予約していた本の、予約受け付けました、取りに来てください、というメールが来ていたので、その旨を申告したら、
受け付けてはいるけれど、用意はできてない、とか何とか言われて、
結局手違いなのかなんなのか受け取れず
「すみませんが、明日以降に取りに来ていただけますか?」と
「超」がつくような笑顔で返されてしまい…。
それ以上せめるわけにもいかず。
借りたい本は借りられないわ、わざわざやってこなきゃならないわ、なんなのよっ!おもしろい本も見つからないしっっ
とぼやきつつ。
こんな日もあるかとあきらめて、頼まれものと、自分の最低限の買い物を…
していたらなんだか、外がくら~~~
やな予感がしつつ、いそいですませて出ると、
ザーザー降りの雨―――
マジ降りのその様相に泣きそうになりながら、びしょぬれで帰宅いたしました…

コレで終わったと思うでしょっ。
それが、そうじゃなかった…
急いで買い物をして支払ったら、今日限定で使えた割引クーポンを使い忘れてて…。
帰宅してから、鞄を開けて
がーんっっ
コレがあるから、という理由で、むしろそこで買い物するように決めた、といってもウソじゃない、くらいだったのに…。
200円ほど損をしてしまいました。
ま、200円という金額より何より、このサイアク気分を何とかしてくれっっ!て
感じですが。

まぁ、ほとんど自分で招いたといえば自分で招いた災難なので、なんとも言えないのですが、とにかくもう笑っちゃうくらい、いろんなことがついてない一日でした。
極めつけに、病人さんと一緒にいたからか、ビミョーに私も調子わる
心配かけても悪いから、ここだけの話、なんですけど
頭痛、喉痛、鼻づまり、だるさ、胃痛…
まだガマン可能範囲内だけど、ヤバめな予感
今年はほんと、インフルエンザも早くから流行しているし、かなり早く、ひどい風邪が流行しているみたいなので、みなさんも気をつけてくださいね

あ、で、やっと行き着いた画像の話。
こんな散々な私を癒してくれた、昨日購入した商品ですっ!
昨日は取り上げる間もなかったので あらためて。
12月11日発売ポテロングZ わさび味
監修 堂本光一  ですっ!!!
こんなに食品関係、キョーミなし、さんなのに(笑)
あちこちから引っ張りだこなのはさすがサンです
豚のしょうが焼き味はお気に入りの味とお気に入りスナックのコラボ~なはずなのに、いけてなかった(光一クン 談)らしいですが。
実際のところ、「スシ王子!」つながりのわさび味?! なのでは…
なんてかんぐりは、まぁともかく(汗)
そんなこと気にしない気にしないっ
さらに次も企画されるように、そしてTV-CFにも…となるようにっ!
みなさんも買ってね~~☆
20日には該当商品HPで試写会の様子も公開されるらしいので、たのしみ♪
手とかがちょい写るだけなんだろうけど
それでも期待しちゃう単純なやつなのでした…

でも、考えましたねぇ~
コラボ商品かぁ…。
戦略とわかっていながら、買ってしまう…
う~ん
でも、こんなにへこんだ気分だって解消されるなら安いっっ

…って現実に戻って。
これ以上、体調を悪くしてもそれこそサイアクなので、今日は早く寝るように心がけます…
では、ラス、今日のレシピです☆

・よこわのお刺身
・焼肉屋さん風 ナムルサラダ …①
・薄生地キムチーズピザ …②

①の作り方
1 水菜と春菊は適当な長さに切る。紅芯大根は薄切りにして短冊状に切る
2 大根おろしを作り、水気を切る
3 白ゴマとエゴマを炒る
4 大根おろしにわさび、醤油少々、しお、ごま油をあわせて1の野菜をあえる
5 3を4にふり、混ぜ合わせる
6 器に盛って刻みノリを上にのせ出来上がり

※よこわといっしょに食べてもとても相性のよいサラダです。 
 マグロの赤身のづけとあえてしまって、一皿にしても豪華なサラダになりますよ っ

②の作り方
1 春巻きの皮に薄切りのたまねぎとキムチ、とろけるナチュラルチーズをのせ
  フライパンにのせる
2 多めの油を入れて、皮をパリッと、チーズは溶けるように、焼きあげる
3 食べやすく切って、白髪ねぎを上に飾り、皿に盛る

今日発表された、今年の漢字、予想通り「
でしたね…
こんな漢字になってしまうなんて。
住職さんの言葉じゃないけれど、ほんと、恥ずかしい限り、悲しい限りです。
来年はもう少しマシな漢字を、住職さんに気持ちよく書いていただけるようになりますように…☆

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ


風邪流行中☆

2007-12-11 | Weblog
あちこち、流感で学年閉鎖、学級閉鎖になっているところもでてきているようで…
今年はインフルエンザの流行も早いみたいで、注意しなきゃ、デス。
みなさんは大丈夫ですか?
私は相変わらず、バカはなんとか、なのか、平気なんですけど
まわりではかなり風邪中が増加しているので、気合入れてないとっって感じです。
かなり今年の風邪、ひどいみたいですよ~。
今、ごく身近な人もタイヘンなことになってるので…
今朝までは全然元気っ!
だったのに…
熱は高いわ、吐き気はひどいわ、頭も痛いみたいで…
インフルエンザじゃないかと思って、急いで病院に行かせたんですけど、診断は「風邪です」だったらしく。
それにしても、帰宅してから、いっそう吐き気がひどくなってしまったみたいで、水を飲んでも、気分悪くなっちゃうみたいで、かなり難儀、な感じです。
おかゆを用意したものの、まだ食べられてないし…
少し落ち着いたら、食べて薬を飲めたらな、というところです。

今は少し落ち着き目かな?
とりあえず寝てますけど…
だいぶつらそうです…

今日は本当なら、ポテロングの発売と、ベストアーティスト07の放送でHAPPY満喫のはずだったんですけど…

ま、人生いろいろあります。
みなさんも体調にはほんと、お気をつけくださいませ。
じゃ、今日はちょっと、こういう緊急事態なモンで…
元気人対象につくったレシピだけアップして終わらせてください
では。

・牛肉のソテー 大根とにんじんのグリーンペッパードレッシングサラダ …①
・かぼちゃのクリーミーホットサラダ …②
・きのこと野菜のコンソメ風スープ …③

①の作り方
1 大根とにんじんは千切りにする。二つは混ぜ合わせておく
2 グリーンペッパーの粒タイプとオリーブオイル、塩こしょう、ワインビネ
  ガーをあわせて、ドレッシングにする
3 牛肉は塩こしょうしてソテーする
4 皿に1,3を盛りつけ、2のドレッシングをかける

②の作り方
1 かぼちゃは粉質のものを買い求め、適当な大きさに切り、柔らかく蒸す
2 たまねぎを薄切りにして、軽く蒸して火を通し、辛み、臭みを抜く
3 コンデンスミルク、エバミルク(コーヒーフレッシュも可)、マヨネーズ、
  塩、白胡椒をあわせてクリーミーなドレッシングを作り、1,2を和える

※コンデンスミルクをサラダに、というと、えっ?と思われる方も多いかもしれ
 ませんが、ちょっと加えると、デパ地下風というか、かなりなコクになるので、ぜひ、ためしてみてくださいねっ☆

③の作り方
1 生ハムの皮とコンソメスープを沸かし、だしをとる
2 キャベツの青い部分を千切りに、シメジは細かくさばき、ホワイトセロリは
  適当な長さに切る
3 1のスープに2の野菜を入れて軽く煮る
4 こしょうを好みで加え、器に盛る

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ


カテ

2007-12-10 | Weblog
これまでカテゴリー分けはしてなかったんですけど、コンビニスイーツとか、試したものをアップした記事も、少しずつ数が増えてきたので、カテ分け、してみましたっ
スイーツバックナンバーをまとめてみたい方、
おもしろ、便利パーツを使うとき…
ご活用くださいねっ☆

年末へ…Part2

2007-12-10 | Weblog
かなり年末が迫ってきて、今年一年を総括…みたいな企画が増えてきているので、今日も年末へ、Part2 ということで。
HEYHEYHEYが今日はスペシャルらしくて、どこよりも早いランキングと、豪華スペシャルゲストっ!
…と宣伝していたものの、さっきワンセグデータ放送でちょっと見たら、チャートはオリコンチャート、出演は織田裕二とAI、郷ひろみという豪華2組!!
…ってどこが豪華なの
みたいな感じで、結局ほかは、未公開とか何とか言いながら、VTRを流すだけ~のスペシャルになるっぽい感じだったので、結局見ることもなく、録画もせず、サッカーを見ている我が家です
音楽番組、なら見るんですけどね…
いくらなんでもこれじゃあ、二時間は…
サッカーは浦和レッズがここ最近の試合内容からいくと、大丈夫か、と心配だったけど、がんばってましたね~☆
二点目のシュートなんて、そこから入る??!!って感じのすごいシュートだったけど。
次はACミランかぁ…
かなりキビシいだろうけど、がんばってほしいものです
こういうスポーツの見ものが増えるのも、年末、お正月、らしい、と言えばそんな感じ。
ま、それ以上に先の番組みたいな(汗)、宣伝文句は華やかで見るところは???なスペシャル番組、テレビ欄の枠がひたすらない~
な番組が増殖するのが、ここ最近の一番の日本の年末の風物詩、みたいで、悲しい限り、ですが。
明日のベストアーティスト、はそんなことありませんようにっ
祈っております…。

ジャニカウントダウン、先行予約、も年末の風物詩、ですよねー。
今年も私は自宅のおこた鑑賞ですが。
ほんとは豆粒でも生
あ、明日はポテロングわさび味、買いに行かなきゃね
豚の生姜焼き味でも、たぶん買ったけど、好み的にはわさび味で歓迎?!
…って意味不明だった方には申し訳ない
コンビニ店頭などで該当商品をご確認くだされば、理解できると思いマス

全然ジャンルは別の年末風物詩。
ヴァシュランモンドール、今年も買ってしまいました
今年は買わないつもり、だったんですけど、実際にシーズンインになると、11月ごろからそわそわとチーズショップをのぞいてしまって…
で、結局先日、熟成がよい感じになっているのを目にしたら、ガマンできなくて買ってしまいました。
けっこうなお値段だから、毎年迷うんですけどね~。
ガマンしきれたことは…???
(汗)
こ、今年の味、今年の出来はどうかなぁ~

好きな食べ物にも、好きなものにも、
迷った末に誘惑に負けてばかりで反省しきりです…
反省しきり、になりつつ、その気分を、イベントの盛り上がり~&バタバタ~☆で紛らわせちゃって、年が明ければ、単純に心機一転
で、結局毎年、進歩は「???」――な私です。

はぁぁ。 この反省&カラ元気が一番の自分的年末年始風物詩、だったりして
来年こそ脱却するぞっ(涙)

今日は年賀状も少しがんばりましたっ!
あとおせちも…
少し計画性が出た?
それとも計画的怠け性??
とりあえず、それなり健康&幸せに過ぎた一年に感謝、デス…。

今日のレシピです

・とろサーモンのカルパッチョ クリーミーソースのサラダと …①
・エスニック風もやし炒め …②
・簡単!スピード揚げだしなすの雪見おろしがけ …③

①の作り方
1 トロサーモンは刺身状に薄くひき、塩をして、しばらく置き、余分な水分
  は取る
2 オリーブオイル、塩こしょう、レモン汁のドレッシングを1に少々かける
3 ホワイトセロリ、水菜、サニーレタス、エンダイブ、トレビス、にんじん
  など、彩を考えていろいろなサラダ野菜を取り合わせて、食べやすく切る
4 皿に野菜、サーモンを盛りつける
5 長ネギを白髪ねぎにし、4の皿のサーモンのそばに盛る
6 ヨーグルトでのばしたマヨネーズをソースとして、格子状に4の盛りつけ
  た野菜の上にかけて、飾る
7 そうめんを1、2本と、薄切りにしたレンコンを素揚げにして、そうめん
  をレンコンの穴に通し、立体的にして、4の皿に一緒に盛りつける

②の作り方
1 もやしはひげ根をとる。ピーマンはタネを取り、千切りにする
2 1の野菜をさっとゆで、しっかりと水気を切っておく
3 粗みじん切りにしたにんにく、生姜を炒め、香りが出たら塩を加え、2の
  野菜もくわえて炒める
4 仕上げにライムジュースとナンプラーをまわしかけて、赤唐辛子をふる
5 香ばしく炒って刻んだナッツを加え、混ぜ合わせて、皿に盛る

※先に下ゆでしておくと味がボケたり、水っぽくなることなく、仕上げられます。
 ライムとナンプラー、ナッツでかなりエスニック感が出せますが、あればシャ
 ンツァイも仕上げに飾ると、より本格的に。
 このシーズンはなかなか高くなってますが…

③の作り方
1 なすは皮目に切り込みを入れ、食べやすいサイズに斜めに切る
2 オイルをかけ、ラップをして電子レンジにかけ、柔らかく、全体に火が通
  るように、時々上下を混ぜながら、火を通す
3 めんつゆ(濃縮タイプ)と醤油をあわせ、漬け汁を作る
4 大根おろしを作る
5 2のなすを3のつけ汁にあつあつのまま漬け、上から4の大根おろしをか
  ける

※手間のかかる揚げだしも、オイルをかけて電子レンジに、とめんつゆの利用で、
 とても手早く、しかも余分な油分を吸収しなくて、さっぱりヘルシーに仕上が
 ります。
 大根おろしをかけ、その水分で薄まることを考慮して、つけ汁は濃い目に用意
 します。

ブログ村に参加しています
よろしければクリックお願いします
ありがとうございます

ブログランキング・にほんブログ村へ