三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

少し寄り道です

2013-04-13 21:30:49 | インポート

今日、東京地区はよく晴れました。日が当たっている部分は、春先ですが少し暑くも感じました。久方ぶりにJ57改の左右のドアを外して、ヒーターを付けながらの走行です。当地日野市から世田谷の〇〇さんまでは、川崎街道を聖跡桜ヶ丘、桜ヶ丘カントリークラブ、国道9号線、南武線中野島駅をくぐって、多摩川沿いを抜け、世田谷通りを左折。自宅から丁度一時間コースです。非常にローカルな話でごめんなさい。当方、左右からの吹き抜ける風を感じながら、また少し寒さも感じながら、気持ちよく制限速度内で走っていると、気がつけば、欧州製高級乗用車が一台二台。円高で増えましたね。しかも、例によって本日も大半の方は運転マナーが今一でした。皆さん余裕なく、ちょこちょこ左車線から右車線、またまた左車線へとお忙しいですね。『アウトバーンを制限速度を気にすることなく走って御覧なさい。』状態です。お金持ちは多くなりましたが、自分が自分がという方も確実に増えましたね。こんな風に思うのは私だけでしょうか。
今日は、世田谷の〇〇さんは、J58改のボディーマウントを削って、わざわざ車高を落とす作業を黙々とこなしておられました。これも疲れますね。標準状態で乗るのも十分に楽しいと思われますが・・・。

047

☆三菱ジープ互助会☆
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスはjeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村