あちらこちらに行ったり来たり致しましたが、先人が苦労して発展・進化させて来られた幌であるJ55最終号機と同じロイド形状を採用しようと思います。ロイド自体は、自衛隊仕様の上をいく米国製高級ヨットで実績のある製品を採用します。幌骨は、べストップ社製パノラマトップにて使用されている幌骨を再利用することとします。つまり、幌のみを注文することができるようにしたいと考えております。まだまだ使用可能なものは極力再利用し、無駄なものを出さないようにしたいと思います。具体的な完成予想図モドキは、以下のようになる予定です。パノラマトップを使用されていた先人達からの各種助言も取り入れていくつもりです。
≪三菱ジープ互助会がご提案する幌仕様≫
≪各種部位のイメージ≫
①幌生地
OD色のEV帆布10号
②幌固定用ベルト
③ロイド
自衛隊仕様にあるRは専用治具がないと出せないので、この部分は直線基調とします。
≪更に幌の強化を行う部分≫
①ロールバー上部プロテクトプレートと幌の接触部への幌補強対策
②垂直方向に延びる幌骨取り付け部分の蝶ネジ部への幌補強対策
③下部フロントドア差し込み部への幌補強対策
④日本製ファスナーの採用
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで
≪三菱ジープ互助会がご提案する幌仕様≫
≪各種部位のイメージ≫
①幌生地
OD色のEV帆布10号
②幌固定用ベルト
③ロイド
自衛隊仕様にあるRは専用治具がないと出せないので、この部分は直線基調とします。
≪更に幌の強化を行う部分≫
①ロールバー上部プロテクトプレートと幌の接触部への幌補強対策
②垂直方向に延びる幌骨取り付け部分の蝶ネジ部への幌補強対策
③下部フロントドア差し込み部への幌補強対策
④日本製ファスナーの採用
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp まで