2月25日です。予土線で窪川駅に出て、ここから土佐くろしお鉄道で宿毛へ。

土佐くろしお鉄道も1両のディーゼルカーですが、こちらは転換クロスシートでトイレ付。
川奥信号所でJR予土線と分岐します。

土佐くろしお鉄道は右にカーブを切りならら急こう配を下るループ線です。

途中、アンパンマン列車(岡山行特急南風)が待機する中村駅で乗り換え、

終着駅宿毛に到着。

宿毛駅は近代的な高架駅ですが、高架橋がぶっつり切れて、最果て感のある駅です。
宿は駅から歩いて10分。設備はいまいちの宿でしたが…

サヨリ、カツオなどの刺身もおいしく…

メインのクエ鍋もおいしかった。

土佐くろしお鉄道も1両のディーゼルカーですが、こちらは転換クロスシートでトイレ付。
川奥信号所でJR予土線と分岐します。

土佐くろしお鉄道は右にカーブを切りならら急こう配を下るループ線です。

途中、アンパンマン列車(岡山行特急南風)が待機する中村駅で乗り換え、

終着駅宿毛に到着。

宿毛駅は近代的な高架駅ですが、高架橋がぶっつり切れて、最果て感のある駅です。
宿は駅から歩いて10分。設備はいまいちの宿でしたが…

サヨリ、カツオなどの刺身もおいしく…

メインのクエ鍋もおいしかった。