元部下が産休に入るという連絡があり、また、
現在の部下の奥さんも、つわりが酷いという話を聞き、
水天宮へお参りし、お札を頂きに行きました。
前回来たのは、確か自分の子供の時だから、何年も前です。
七五三のお参りなど、結構人出が多いものですね。
ここは狛犬が変わっていて、子供の狛犬(?)がじゃれついています。
やはり、安産の神様だからでしょうか?とにかく安産祈願です!!
元部下が産休に入るという連絡があり、また、
現在の部下の奥さんも、つわりが酷いという話を聞き、
水天宮へお参りし、お札を頂きに行きました。
前回来たのは、確か自分の子供の時だから、何年も前です。
七五三のお参りなど、結構人出が多いものですね。
ここは狛犬が変わっていて、子供の狛犬(?)がじゃれついています。
やはり、安産の神様だからでしょうか?とにかく安産祈願です!!