![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2f/11940d633918c1f3ebccf09972ab6ad6.jpg)
紙貼りが終了したところで重量増加はどれくらい?
大柄な機体なのでしっかりメタボってますね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0d/8eabe2e2eeadec7e17e81d7a522b89e8.jpg)
主翼は?
こちらも平均よりは少しオーバーってところでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b0/1fa61a109bf73c0aca389f0a7406e294.jpg)
これはなんとか我慢できそう。
短い晴れ間を利用して白をブラシ塗装しました。
そしてまた雨が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/70b594dd7c037b7494a8d034e6db82c8.jpg)
黄色は持ち越し、マスキングだけでも準備します。一番時間の必要な作業なんです、そして吹くのは一瞬ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b1/df2c1fc51ced560b495d3011d66a2f31.jpg)
このまま数日間放置したらきっとテープが浮いて来ますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/e61675b09c8d4dcffb48d6d784b203f3.jpg)
主翼も大変、ここだけの為に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/33ba2eaa273fe2e477bfec662cc3dd07.jpg)
ついでにコレも・・・
同じ色の紙を作っておきたいので木枠に準備して一緒に吹きます、晴れた日に・・・