映画日記(ためし)

映画の印象を、悪い、ふつう、よい、の三段階で表現したいと思います。
コメントのところをクリックするとコメントできます。

『キャプテン・フィリップス』

2014年05月06日 | Weblog
よい

ポール・グリーングラス 監督
トム・ハンクス、バーカッド・アブディ、バーカッド・アブディラマン、ファイサル・アメッド、マハト・M・アリ、マイケル・チャーナス、コーリイ・ジョンソン、キャサリン・キーナー 出演

2009年4月。ケニアへの援助物資を運ぶアメリカのコンテナ船マースク・アラバマ号。インド洋を順調に航行していたが、ソマリア沖で4人組の海賊に襲撃される。船長のリチャード・フィリップスは、船が彼らに乗っ取られる直前、数人のクルーを残して乗組員を全員、機関室に匿う。そして彼らを救うため、自らは単身で人質となり、海賊たちと共に小さな救命艇に乗り移り、アラバマ号を後にする。やがて事件の一報を受けたアメリカ政府は、海軍特殊部隊ネイビー・シールズを出動させ、フィリップス船長の救出作戦を開始するが……。
ストーリーはallcinemaより
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=346309





大きくわけて、貨物船の部分と救命艇の部分のふたつになるが、前半の貨物船のところがおもしろかった。

いちど撃退してもまだ狙ってくるんだな、海賊って。そして乗っ取られるまではほとんど各国の海上警備は動いてくれないのか? とても頼りない。

生き延びるための船内サバイバル術のメインは嘘で敵を撹乱させることなのかもしれない。

手ブレで酔うかもしれない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿