goo blog サービス終了のお知らせ 

OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

北硫黄島(2)

2012年01月13日 | 硫黄島・小笠原村
北硫黄島の面積5.57平方キロメートルは、東京都千代田区の約半分の広さです。最高標高の792メートルは、東京都の中では、高尾山599メートル、 伊豆大島の三原山758メートルより高いです。ちなみに、伊豆諸島と小笠原を含めた東京都の最高峰は、南硫黄島の916メートルで、硫黄島の擂鉢山は169メートルです。 この写真では、かなり近づいてきましたが、すっぽり、雲に覆われていて上の方の形がわかりません。以前に晴れた日に硫黄島から雲がかかっていない南硫黄島を見たことがあります。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北硫黄島(1) | トップ | 北硫黄島(3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

硫黄島・小笠原村」カテゴリの最新記事