OUR HOME ISLAND - いおうとう(硫黄島)

戦前に在住していた島民が、戦後の小笠原返還後も故郷に帰ることが許されていない硫黄島についての情報発信をいたします。

北硫黄島(26)

2012年02月07日 | 硫黄島・小笠原村
北硫黄島の斜面が複雑な模様を見せている部分をズームで撮影しました。神秘的な表面の姿が写っている写真だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北硫黄島(25)

2012年02月06日 | 硫黄島・小笠原村
北硫黄島の写真の紹介を続けています。撮影した順番に時系列で紹介しています。いろいろな倍率で島のあちこちを小笠原丸から撮影していました。この写真で撮った辺りは山頂のあたりを雲が隠しています。島のどのあたりを撮影したのかの特定が難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北硫黄島(24)

2012年02月05日 | 硫黄島・小笠原村
この写真に撮った辺りの浜は、この北硫黄島の中では、ある程度の広さがありそうだと思って、撮影しました。ですが、集落が作れる広さがありそうには思えません。やはり、すぐ後ろ側は急な斜面です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北硫黄島(23)

2012年02月04日 | 硫黄島・小笠原村
これも高倍率でズームで北硫黄島を撮った写真です。左側の方に広くはなさそうですが浜が見えます。この写真のへこんでいる場所からも登って行けそうにはありません。よく見ると複雑な表面の地形です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北硫黄島(22)

2012年02月03日 | 硫黄島・小笠原村
北硫黄島をズームで撮影しました。入り組んだ斜面の様子が分かると思います。このような写真を倍率を上げて多く撮ったのは、この時には、「いったい、どこに人が住んでいたのか?どこか島の内陸部に平らなところでもあって、そこに入って行けそうな地形はないのだろうか?」と、探していたからです。結果としては、後から調べてみるまでもなく、島の内部に平らな場所はないですし、峰に楽に上っていけそうな地形も見つけれられませんでした。海に面した部分で平らな場所も広そうには見えなかったので、人が住めそうな場所があったようには思えないという印象を持ちました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北硫黄島(21)

2012年02月02日 | 硫黄島・小笠原村
かなりの倍率でズームして撮影した北硫黄島の写真です。斜面と、一部、崩れている場所と、やや広さがある浜が見えます。でも、人が住めたようには見えません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北硫黄島(20)

2012年02月01日 | 硫黄島・小笠原村
北硫黄島の西側の、この写真の左側が北側で、右側が島の中央から南に近い側です。雲がかかっていない左の方の峰が清水峰です。その下あたりが元の集落の西村の辺りだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする