【ステーキ漂流記season2】
45軒目(南越谷)「熟成和牛ステーキDining ~心~」和牛サーロインステーキ
夜の部(笑)。
最近仕入れた情報で南越谷駅近くにステーキダイニングが出来たというではないか。
これは行きたいよね。
「熟成和牛ステーキDining ~心~」。
ぐるなび見ると本当に駅近く。
あー、分かった。テレクラとかがある寂しい通りか。
行ってみたら、あった、あった。
周りが寂しいだけに目立つね。
店に入り、奥の席を案内される。
本当に真新しく、木というかベニヤ板の臭いかな、これ。
で、国産黒毛和牛サーロインステーキとグラスワイン赤を頼む。
何牛か訊く。
何、群馬県産?
おい、おい、またかよ?
また、ステカセキングかよ? アミバかよ?
そういう日?
群馬県産の日?
と、心の中で心なきブーイングをめちゃくちゃ飛ばす。
しばらくしてお通しが来るが箸がなかったり、ワインの後に水(しかも水素水)が来たり、接客でももたつく。
まあ、群馬県産の黒毛和牛が美味ければ全て許すよ。
さらにしばらくして、ステーキ配膳。
一口。
…………やっぱり旨味が薄い群馬県産。
やっぱり群馬県産は群馬県産。
塩をつけようが、わさびをつけようが、まあちょっとは違うがやっぱり群馬県産に変わらない。
旨味というよりは脂身多し。
やっぱり、黒毛和牛は難しいよ。
会計で店長と思わしき人物に
「いまいち!」
と告げる。
ごめんね、厳しくて。
総合:★★
素材:★★★
グリル:★★★
旨味:★★
付け合わせ:★★
タレ:★★★
最新の画像[もっと見る]
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
- 「ステーキマックス 新宿店」(新宿) 5年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます