johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

首相 河野大臣に住まいの確保を指示

2016-04-23 18:21:53 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160423/k10010495771000.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノロウイルス感染拡大=避難者の移動検討―熊本県南阿蘇村

2016-04-23 18:10:54 | ニュース
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160423/Jiji_20160423X046.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元巨人・山本功児氏、肝臓がんのため64歳で死去

2016-04-23 17:48:55 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160423-00000118-sph-base
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相 激甚災害への指定 25日に閣議決定

2016-04-23 17:45:30 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160423/k10010495651000.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声なき声…でもその人達の声を取り上げるのはマスコミでしょ

2016-04-23 16:51:05 | 日記
この前の『保育園落ちた日本死ね!!!』の問題の取り上げ方は失敗でなかったのか?
一向に解決しないまま、年度初めを迎えてどうしたのかも報道されない。
現民進党の山尾氏が取り上げた時点で布石を打つべきでした。
簡単に言えば、匿名性から実在する人の問題だと調査するべきでした。
確実な解決方法までの議論も出来ないまま国の出来る程度の話で終わってしまいます。
与野党対決より具体的に自治体に動いて貰う必要性が有ったのです。

昨今、マンションにその育児施設への協力を課すニュースが有りました。

保育所整備にマンション協力を
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/1056950741.html?t=1461398471625

2月29日に取り上げて以来既に2カ月が経ちますが、その結末も含め追加取材しても数字の取れる話です。
しかし、熊本地震などでマスコミはそちらに多くを割いてしまっています。当たり前ですが。
政府や行政批判はするものの、本質的な解決に結びつけるのは専門家でも難しいと視聴者の興味対象から外れます。

おそらく、また来年の同じ時期に騒ぐのだと思います。
解決するのを目的としない批判が主なのは、報道なのでしょうか?
週刊誌が人気タレントなどを書いているのと同じような次元です。

なんか検索するとこんなのも出てきます。
・場所を食う割には儲からない、言い換えれば土地生産性が低すぎる
・保育士不足

自由を謳歌すれば何処かでその反作用、副作用は出てきます。
都会に集まれば、足りなくなるのも道理です。

今朝の某新聞に声なき声で問題意識を持って…と言うのがありました。
これは政府や官庁・自治体だけでなく、住民やその住民を誘致する企業も考える視点を持っての話でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする