http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160515-00000741-fnn-int
正確に言えば、周政権の敵排除で以前も同様の排他的な闘争は繰り広げられて来ました。
そして、文化大革命と今回の政敵排除の違いは粛清か否かです。
粛清で殺戮を繰り返せば、何ら変わりない話ですが、
政治教育という強制的な改心はあっても殺すところまで大っぴらにしていません。
日本で言えば、天誅と言って人切りした幕末と戦後の派閥の敵対勢力を干すのくらい違いますよ。
これだけ豊かになった中国で人気取りすれば良い所をわざわざ文化大革命の粛清をして嫌われるかです。
中国歴史観で戦国の世さながらに疑心暗鬼になっては北朝鮮の金正恩と変わりありません。
現在の中国には日米等の南シナ海の敵がおり、そちらを悪者にした方が国内は纏まり易いのでしょうね。
なので情報統制的な厳しさは優先します。
しかしあまりあからさまに政敵及びその配下・地域を叩くと不満が諸処に出ます。
>「文革を肯定した」と批判
これは靖国神社や慰安婦に似たヒステリックな話で現実の政権などお構いなしにただ騒ぐ手法です。
本当に懸念するなら天安門事件を出して民主化や人権を問うのでしょう。
問うべきは現実的な話であるべきです。
正確に言えば、周政権の敵排除で以前も同様の排他的な闘争は繰り広げられて来ました。
そして、文化大革命と今回の政敵排除の違いは粛清か否かです。
粛清で殺戮を繰り返せば、何ら変わりない話ですが、
政治教育という強制的な改心はあっても殺すところまで大っぴらにしていません。
日本で言えば、天誅と言って人切りした幕末と戦後の派閥の敵対勢力を干すのくらい違いますよ。
これだけ豊かになった中国で人気取りすれば良い所をわざわざ文化大革命の粛清をして嫌われるかです。
中国歴史観で戦国の世さながらに疑心暗鬼になっては北朝鮮の金正恩と変わりありません。
現在の中国には日米等の南シナ海の敵がおり、そちらを悪者にした方が国内は纏まり易いのでしょうね。
なので情報統制的な厳しさは優先します。
しかしあまりあからさまに政敵及びその配下・地域を叩くと不満が諸処に出ます。
>「文革を肯定した」と批判
これは靖国神社や慰安婦に似たヒステリックな話で現実の政権などお構いなしにただ騒ぐ手法です。
本当に懸念するなら天安門事件を出して民主化や人権を問うのでしょう。
問うべきは現実的な話であるべきです。