johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

液体ミルク、政府後押し…「重点方針」に格上げ

2016-10-19 09:56:11 | ニュース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161018-OYT1T50146.html

>封を開けてすぐに乳児に飲ませることができる液体ミルクは、育児の負担軽減や男性の育児参加につながることが期待されている。
>ただ、粉ミルクが浸透している国内では、液体ミルクを知る人が少なく、
>乳業メーカーには「製品開発に投資しても需要が見込めるのか」との懸念がある。

>結論を政府の施策である重点方針に格上げすることで、国民の関心を高め、乳業メーカーの参入を促す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主語を書かずに曖昧にして如何にも全般的に解釈させるトラップ?

2016-10-19 09:36:37 | レビュー
「そろそろやめたら…」河野・前防災相、原発政策を批判

gooのタイトル『河野太郎氏、政権の原発政策批判』は何か原発全般のように勘違いしてしまいました。

また朝日新聞のタイトルにもやめたらの主語が無いのです。

>再処理で取り出すプルトニウムを消費する代替手段としてプルサーマル発電を行っていることについて
>「敗戦処理の投手を登板させているようなものだ」と批判した。

これだけだとプルサーマル発電への批判で全般的な話なのか不明です。

東京新聞ですら、下記のように主語が核燃料サイクルと分かるようにしています。

「核燃料サイクル中止」言及 河野氏、国民負担増を懸念
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201609/CK2016092302000272.html

なんか作為的な感じで嫌です。

あと、このプルトニウム処理の件について明確な方向性を出さずに曖昧にしているのも問題で、事なかれで先延ばしの悪い癖です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボート・カヌー会場 現計画と変更案など今月中に判断へ

2016-10-19 08:50:15 | ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161019/k10010734471000.html

五輪ボート・カヌー会場 300億円前後に縮減可能
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161018/k10010733631000.html

結局、7倍どころか1/5のアップで済んだ話を盛った感じです。
なんともIOC、五輪組織委員会、東京都、五輪相などの情報共有や情報公開不足、または権限の拡大解釈なのでは?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テルモ、米社の事業買収 血管治療機器を強化

2016-10-19 08:49:11 | ニュース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ18I3N_Y6A011C1TJC000/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自社株買い、最高の4.3兆円 経営効率を優先

2016-10-19 08:46:32 | ニュース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGD14H7R_Y6A011C1MM8000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする