johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

ブス弄りがお約束なのかは、そのタレントさんによりますが弄られないだけのものがないと…

2019-03-17 16:59:00 | 話題

 

問題なのは親しくもないのに弄るのが当たり前だと勘違いしている無神経な人が先ずは社会的に幼稚です。

それと弄るなら、もっと他の事を言えるような発想、着眼点、それに普段からの鍛錬です。

鍛錬していないと笑いに繋がらないだけでなく、空気が重くなります。

長年、弄るのをやって来た人が見抜いて弄るのは年寄りとか社会慣れした人へです。

慣れていればたいてい一度は言われていますから、またかで済みます。

言われて気にしていれば問題ですが、気にしていないからハゲていても鬘は被りません。

逆に鬘の人を弄るのは勇気と言うか、弄るのは止めますよね。

そう言う点なのです。

また、芸が見ものだとそちらに関心が行くのですが、それも難しいご時世です。

インパクトがある方へと関心が行ってしまいます。

また素人弄りなどはハプニングを期待してドキドキさせるような流れになりがちです。

テレビ局の制作側の問題ですから、一般的な人では話が違うのかと思います。

テレビを視聴率ではない尺度で判断するようにしないと難しいのでしょう。

例えば、テレビを見てコマーシャルで商品を購入した実績とかなら確実にインパクトやハプニングと言った低次元の見方をカウントされ難くなります。

子供の頃、ブスとかはアホ同様に頻繁に使う単語でしかなく、むしろ真意で嫌いとかなら使わないのでした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方統一選挙の選挙ポスター掲示板が設置されていますね!

2019-03-17 16:12:00 | 日記

昨日の時点でお隣の選挙区の掲示板が設置されていたのは知っていたのですが、肝心の自分達の所の掲示板は確認していませんでした。

さっき通ったら設置されていました。

何しろ、隣の選挙区の掲示板の方がスーパーの便利な所でしかも近いのです。

それに比べて自分達の所のは小学校の塀を利用した人通りも少ない所です。

隣の区は一応横浜市一の人口が多いし、仕方ないかと思っています。

どうせその小学校が投票所ですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食品ロス削減法案、成立へ 超党派議連が提出 フードバンク支援義務づけ

2019-03-17 16:02:00 | ニュース

https://mainichi.jp/articles/20190317/k00/00m/040/004000c

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッシュレスのニュースとスゴ技

2019-03-17 15:03:15 | 情報
埼玉・飯能にオープンしたムーミンバレーパークのキャッシュレス度
https://jp.techcrunch.com/2019/03/17/moominvalleypark-cashless/

買い物は完全キャッシュレス 沖縄の土産品店で初、那覇空港に18日開店
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/397179

キャッシュレスにするだけで「年3万円トクする」スゴ技
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56828
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜駅東口に複合エンタメ施設「アソビル」 「うんこミュージアム」やハンドメイド体験フロア

2019-03-17 14:55:31 | et cetera
https://www.hamakei.com/headline/10625/

なんか程度が知れるのが困りものなのですが…
トホホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする