一方、抗体によって2回目の感染を防げるかはわかっていないということです。
ではなんのために抗体検査をしたの?となりますよね。
確かに他の国のデーターと比較して危険性を探る事は可能なのかとは思いますが。
例えば米国NY州では14.9%から12.3%に下がったとか言うニュースもありました。
それで更に
一方、新型コロナウイルスの抗体が、体内でどれくらいの期間持続するかや、2回目の感染を防げるのかなど、詳しい性質は現時点ではわかっていないということです。
と畳み掛けるように書かれると集団免疫は難しく、それも可能性があるのかさえ分からないのでしょう。
となるとワクチンなのですが、それもこの前みたいに感染者が減ると開発に支障となります。
それで仕方なく残る道の隔離とソーシャルディスタンスとなるのでしょう。
しかし、
のようにどこで感染するか分かっていても経済を回す気にならない人達がいる以上、まずもって危険です。
何故なら、こう言う人達に限って身内に感染した方が居て熱が出ても仕事をしてしまった話が有るからです。
とりあえず、熱が出たら感染症専門医にかかって貰うしかないのでしょう。
基本的なルールを守らないと感染の拡大は防止出来ません。