成立した以上は、実施されてその結果まで報道していくべきかと思っています。
どの程度の人が送還されるのか、割合や度合も見ていかないといけないのでしょう。
クルド人とか、ロヒンギャとかそれと分かる人まで送還した場合、国際的にまた揉めるのを想定しなければなりません。
その他にも経済難民で帰国したら仕事もなくその結果としてホームレスのような存在になる場合、それをどう考えるのかです。
この場合に難民申請を諦めて移民なり、労働者として申請する道が残るのかも問題です。
日本国内で不法滞在以外に犯罪で逮捕事実があるなら、それなりの送還理由でしょうけどそれ以外で不法滞在のみの場合に再申請を考えてあげられないかです。
例えば、他に頼れる人がいるとかで生活や仕事にそれなりの拠り所があるのかで判断しても良いのかと思います。