厚生労働省は31日、2023年に立ち入り調査した外国人技能実習生が働く事業所のうち、過去最多となる7602カ所で法令違反があったと発表した。実習生の数と受け入れ先がともに増えた結果、違反行為も多く
違反の内訳は、作業の安全配慮が不十分といった労働安全衛生法違反が2447件と最多。
割増賃金の不払いが1709件で続いた。
三六協定で定めた月80時間を超える違法な時間外労働や、資格が必要な作業を無資格のままさせて負傷したケースなどがあった。
基本が出来ていないのに外国人労働者を使うと言う神経が差別的な扱いに近くないか?