ここ何日か300台でしたから、実感では下がっている印象です。
それに237と239では誤差の範囲では?
つまり、上昇傾向にあるものの、効果的な下げ止まり防止策はかなりの規制になるのかと思います。
例えば、飲食に限らず夜間の外出自粛のような不要不急の外出を控えさせるしかないのでしょう。
休日の外出も必要最低限の買い物に限り、遊びに行かさないとかしないと割り込んでいかないのかと思われます。
医療の逼迫の改善で今回の緊急事態宣言は解除されそうですが、それでも今後の感染は要注意でしょう。
第4波にならない為にも効果的な要請の在り方を考えないといけませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます