トランプ大統領の異様さを挙げると以下のようになります。
これまで問題になっていなかった、問題を提起した地域
1.グリーンランド
2.パナマ運河
問題であったが、解決方法が問題。
3.ガザのアメリカ領土化
4.ロシアのウクライナ侵攻での停戦で、領地割譲
関税の強化
5.メキシコ
6.カナダ
7.中国
国際機関からの脱退
8.WHO
9.パリ協定
10.国連人権理事会からの離脱
国内の改革
11.USAIDの廃止
12.政府関係者の大量入替
その他の項目
13.出生地主義廃止
14.トランスジェンダーの女性大会への参加認めず
15.教育省解体
16.議会襲撃で有罪の大統領令による恩赦
17.AIに対する規制緩和を指示する大統領令発表
個人的に挙げただけですので正確なものではありません。
また、インターネット検索で拾い上げたのでまだ実施していないものも含みます。
タイトルに挙げたとおり、整理が追いつかないような状況です。
USAIDの件だけも下記のように10カ国を超えます。
アメリカの援助停止で国連人口基金 10か国以上で事業停止 | NHK
【NHK】アメリカのトランプ大統領が海外援助を90日間停止する大統領令に署名したことを受けて、UNFPA=国連人口基金は、10か国…
NHKニュース
実際におそらく個々には整理出来てもそれが同時進行で問題になり、相手国、国連機関の反応もあるので単純に倍の情報量です。
陽動作戦なのかと思うくらいにド派手に次から次へと繰り広げていきます。