非常に判りやすい、韓国人らしい意見を韓国のジャーナリストが述べているのでご紹介。以下、全文を引用する。
彼のこの文の中には、親日的な言動が出てこない事に注意。
そして、中国やロシアの、日本に対する侵略問題は言及しているものの、竹島については言及していない事にも注意。
要するに、現在の韓国にとって、日本が弱すぎる事は国益にならない(中国に飲み込まれるかもしれんし、ロシアが南下するのは国益にならんだろ?)から、こう言っているだけなんだな。このスレを読むと、「真っ当だ」とか「民主党は爪の垢を煎じて飲め」とか言っている人がいるが、韓国の国益からの発言でしかないし、「きっとコイツは韓国のサヨク」とか書いている人もいたが、この人は韓国の中から見れば右翼に属すると思われる。だって韓国という国体を守ろうとする、保守的な言動だからな。
日本の右翼と韓国の右翼が、親和性が結構高い事が、実によくわかる記事だ。つまり現在、日韓の利害が一致している事を指す。
昔、日本の政治が韓国にある程度迎合せざるを得なかった理由は、韓国が赤化最前線で、所謂「反共の防波堤」と呼ばれていたからで、冷戦時代はこれが理由で、ある程度の韓国の横暴はやむなしといったところだった。
冷戦が終結し、韓国の国力も強まり、日本国内における韓国人の横暴を許す必要がなくなって、徐々に日本人の韓国人に対する反発が強まってきたのが、現状。
それがまた、こういった意見がクローズアップされるようになってきたのは…。民主党によって、日本の国力が低下したからに他ならない。
俺は難波で勃発した、「尖閣諸島の中国漁船衝突事件における、政府の対応に反発する田母神氏のデモ」に参加した者の一人だが、韓国領事館前を通過するデモコースであるにも関わらず、竹島コールはほとんどなかった。主催者側は、北方領土やウイグル等、多岐に渡るコールを一般参加者に要求していたのにである。俺を含めた一般参加者有志で、主催者の意思に反して竹島返せコールをやったに過ぎない。
当然、日本の政治的右派とのつながりが強い「自民党」や「たち日」等は、利害が一致している以上、この方面では協力していく事になるだろうな。けったくそ悪いが。
前も言ったように、俺はデモ自身については、「政治に興味がない人も考える切っ掛け」として非常に重要だと思っている。が、盲目的に追従するべきではないとも思っている。
そういえば、デモ関連をエントリした時に、デモ参加者を、明確に罵倒するコメントしされていたラブネさんは、また見ておられるだろうか…。理性的に対話できそうだったし、せっかく反論エントリ&カテゴリーまで用意したのに、結局反論がなかったなぁ。俺、結構楽しみにしてたんだけどな。
あ。まだ待ってますんで。よかったらカテゴリの方からエントリへ移って、コメントください。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
韓国戦争〈第3巻〉中共軍の介入と国連軍の後退![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=jpakiyo-22&l=as2&o=9&a=490612450X)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/e7edd508397c3b1ff8c11d82d62ff792.jpg)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299195853/
岐路に立たされた日本は今こそ、普通の国になるべし!
菅(直人)内閣の外交姿勢はあまりにも弱腰だと思います。
これほど北方領土の問題が騒がれている中、前原(誠司)外相はロシアとの経済協力を続けると発言している。
のみならず政府は、GDP世界ナンバー2となった中国への経済援助も続けると言うじゃないですか。
外国人の私から見ても、日本の外交姿勢はバカげています。
朝鮮学校の授業料無償化など論外です。反日教育を行い、独裁国家を礼賛する学校なんですから、支援などしないで閉鎖すればいい。子どもたちには罪がない、教育を受ける権利があると言う人がいますが、そういうことなら朝鮮学校じゃなくてもいいでしょう。日本の学校で学ばせればいいんです。
同様の意味で、朝鮮総連に対する課税減免措置などもおかしい話です。彼らは反日団体なんですからね。
世界の常識に照らすとおかしなことばかりが、この国ではまかり通っています。
こういう場合、中国や韓国なら裏金が動いているに違いないのですが、日本はそういうわけじゃないのですから、なおさら理解できない(笑)。
日本は今、明治維新、先の敗戦に続く第3の岐路に立たされていると思います。
具体的には憲法を改正して普通の国になるか否か、米国と中国、どちらと仲良くするか・・・といったことです。
私は憲法を改正して、軍隊も核兵器も持つべきだと思います。徴兵制も教育勅語も復活させた方がいい。
在日米軍の問題にしても、自分たちで守るから出てってくれと言えば簡単に解決します。
それが無理なら、思いやり予算など止めて、逆に家賃として駐留費を取って、沖縄県民にあげればいいのです。
米国に対しても遠慮なく言いたいことを言うには、普通の国家としての形を整えないといけません。
池東旭(ち・とんうく)氏 ジャーナリスト。韓国慶尚北道大邱生まれ。韓国日報勤務を経て、
1981年「週刊韓日ビジネス」を創刊。経済、国際問題など朝鮮半島の諸問題に関する論評を展開する。
岐路に立たされた日本は今こそ、普通の国になるべし!
菅(直人)内閣の外交姿勢はあまりにも弱腰だと思います。
これほど北方領土の問題が騒がれている中、前原(誠司)外相はロシアとの経済協力を続けると発言している。
のみならず政府は、GDP世界ナンバー2となった中国への経済援助も続けると言うじゃないですか。
外国人の私から見ても、日本の外交姿勢はバカげています。
朝鮮学校の授業料無償化など論外です。反日教育を行い、独裁国家を礼賛する学校なんですから、支援などしないで閉鎖すればいい。子どもたちには罪がない、教育を受ける権利があると言う人がいますが、そういうことなら朝鮮学校じゃなくてもいいでしょう。日本の学校で学ばせればいいんです。
同様の意味で、朝鮮総連に対する課税減免措置などもおかしい話です。彼らは反日団体なんですからね。
世界の常識に照らすとおかしなことばかりが、この国ではまかり通っています。
こういう場合、中国や韓国なら裏金が動いているに違いないのですが、日本はそういうわけじゃないのですから、なおさら理解できない(笑)。
日本は今、明治維新、先の敗戦に続く第3の岐路に立たされていると思います。
具体的には憲法を改正して普通の国になるか否か、米国と中国、どちらと仲良くするか・・・といったことです。
私は憲法を改正して、軍隊も核兵器も持つべきだと思います。徴兵制も教育勅語も復活させた方がいい。
在日米軍の問題にしても、自分たちで守るから出てってくれと言えば簡単に解決します。
それが無理なら、思いやり予算など止めて、逆に家賃として駐留費を取って、沖縄県民にあげればいいのです。
米国に対しても遠慮なく言いたいことを言うには、普通の国家としての形を整えないといけません。
池東旭(ち・とんうく)氏 ジャーナリスト。韓国慶尚北道大邱生まれ。韓国日報勤務を経て、
1981年「週刊韓日ビジネス」を創刊。経済、国際問題など朝鮮半島の諸問題に関する論評を展開する。
彼のこの文の中には、親日的な言動が出てこない事に注意。
そして、中国やロシアの、日本に対する侵略問題は言及しているものの、竹島については言及していない事にも注意。
要するに、現在の韓国にとって、日本が弱すぎる事は国益にならない(中国に飲み込まれるかもしれんし、ロシアが南下するのは国益にならんだろ?)から、こう言っているだけなんだな。このスレを読むと、「真っ当だ」とか「民主党は爪の垢を煎じて飲め」とか言っている人がいるが、韓国の国益からの発言でしかないし、「きっとコイツは韓国のサヨク」とか書いている人もいたが、この人は韓国の中から見れば右翼に属すると思われる。だって韓国という国体を守ろうとする、保守的な言動だからな。
日本の右翼と韓国の右翼が、親和性が結構高い事が、実によくわかる記事だ。つまり現在、日韓の利害が一致している事を指す。
昔、日本の政治が韓国にある程度迎合せざるを得なかった理由は、韓国が赤化最前線で、所謂「反共の防波堤」と呼ばれていたからで、冷戦時代はこれが理由で、ある程度の韓国の横暴はやむなしといったところだった。
冷戦が終結し、韓国の国力も強まり、日本国内における韓国人の横暴を許す必要がなくなって、徐々に日本人の韓国人に対する反発が強まってきたのが、現状。
それがまた、こういった意見がクローズアップされるようになってきたのは…。民主党によって、日本の国力が低下したからに他ならない。
俺は難波で勃発した、「尖閣諸島の中国漁船衝突事件における、政府の対応に反発する田母神氏のデモ」に参加した者の一人だが、韓国領事館前を通過するデモコースであるにも関わらず、竹島コールはほとんどなかった。主催者側は、北方領土やウイグル等、多岐に渡るコールを一般参加者に要求していたのにである。俺を含めた一般参加者有志で、主催者の意思に反して竹島返せコールをやったに過ぎない。
当然、日本の政治的右派とのつながりが強い「自民党」や「たち日」等は、利害が一致している以上、この方面では協力していく事になるだろうな。けったくそ悪いが。
前も言ったように、俺はデモ自身については、「政治に興味がない人も考える切っ掛け」として非常に重要だと思っている。が、盲目的に追従するべきではないとも思っている。
そういえば、デモ関連をエントリした時に、デモ参加者を、明確に罵倒するコメントしされていたラブネさんは、また見ておられるだろうか…。理性的に対話できそうだったし、せっかく反論エントリ&カテゴリーまで用意したのに、結局反論がなかったなぁ。俺、結構楽しみにしてたんだけどな。
あ。まだ待ってますんで。よかったらカテゴリの方からエントリへ移って、コメントください。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
韓国戦争〈第3巻〉中共軍の介入と国連軍の後退
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/e7edd508397c3b1ff8c11d82d62ff792.jpg)