あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

インフレを恐れる白川日銀総裁

2011年03月10日 18時21分03秒 | 経済
 三橋氏ブログが経常的にウォッチしているユーロ圏のギリシャが、デフォルトしようとしている。で、最近ギリシャで失業率が史上最悪になり、頻繁に暴動が発生してんのに、ぜんぜん日本のマスコミが取り上げないので、三橋氏がちょっぴりキレていた。

【新世紀のビッグブラザーへ】緊縮財政と暴動 in ギリシャ
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10826251242.html

 何で、これほど「教訓的な話」を、日本のマスコミは報道しないのでしょうか。デフレ下で緊縮財政をやると、国民が辛酸を舐めることになりますので、ギリシャは日本の消費税問題に対する、一種のケーススタディになり得ます。
 こんな重要かつ教訓的な事例を、なぜ日本のマスコミは報道しないのでしょう。
 あ、だからか・・・。


 これは、三橋氏のエントリの最後の部分なんだが。激しく同意した。はっはっは!そりゃあ「だから」だよなぁ!!
 ちなみに、今朝の産経にて日銀の白川総裁が、アホな事を言っていた。
 俺は、白川総裁、そんなにアホじゃないと思ってたんだが…。ま、そういう意味では与謝野氏もそうだったんだけどさ。

【産経】物価偏重は経済の安定阻害、日銀の白川総裁が講演
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110309/fnc11030916040015-n1.htm

「(インフレの)確率は小さいが起きれば非常に大きな影響を及ぼすリスクへの備えがますます重要になる」


 彼は相変わらず、インフレを恐れているのである。
 ちなみに、彼はインフレ圧力として、原油の高騰を挙げているのだけど。いやいや、そりゃー原油高騰はインフレ圧力の一種だろうけどよ。下落幅は減少しつつあるものの、まだ不動産は下落傾向にあるし、割安感があるのに上昇トレンドに入っていない。特にアメリカがフル回転させてた輪転機のせいで、ジャブジャブの投機マネーが、ある程度日本の株式にも流入しているが、全然日本国民には還元されていないやん。間違いなく。
 少なくとも、俺の住む大阪の体感需要はまだ下落の傾向にあるし、今は不景気の真っ只中なのである。
 ミクロな話で例えて、マクロな経済を語る。典型的詭弁だと、俺は思う。あ、俺も大阪の体感需要(ミクロ)で例えて、日本経済(マクロ)を語ろうとしてるか。同じ穴のムジナかもしれんけど。

 まあ、いいけどね。今は民主党政権。正直俺は、「今の」政権と日銀が密接に協力し、歪んだ形で経済回復して欲しくないしな。
 このまま無為無策に時を過ごし、最悪に嫌われて死滅しろ。

人気ブログランキングへ

中国がなくても、日本経済はまったく心配ない! (WAC BUNKO)


土肥が酷すぎる

2011年03月10日 18時13分01秒 | 政治(菅政権)
 久々に、殺意が沸いたニュース。
 昨日のエントリでは、「ああやっちゃったなぁ」ぐらいの感覚だったんだけどな。土肥。昨日(9日)の釈明が、もうブッチギリで素敵。

【竹島共同宣言】 民主・土肥議員 「韓国が出したいと言うから」 「その場にのまれたっちゃあ」 「マスコミに取り上げられるとは」
http://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00194470.html

「その内容については、十分議論する暇がなくて。まぁ、韓国がこれを出したいと言うからいいだろうという決断をしてきました。これは無理だと言って、やめればよかったかなと、今は思ってますけど。(竹島に関してはどのように?)それはもう、日本の領土ですよ。あの文章はやっぱりね、今読み直してみても、相当一方的だなということは感じるけれども。その場にのまれたっちゃあ、のまれたし。こんなにマスコミに取り上げられるとは思ってもみなかったからね。まぁ、うかつでした」

 ああ…。こいつは死んだ方がいい。本当に。心底そう思った。
 事の重要性がまったくわかっておらん。「うかつでした」とか「のまれてた」とか、そんな軽く扱っていい問題じゃないだろ領土問題。そして、「マスコミが嗅ぎつけなければ問題なかった」という、その言もまったく言い訳になっていない。まったくクソヤローばかりだな民主党!

 ちなみに、この言い訳の中で土肥は「竹島は日本の領土ですよ」とは言っているが、以前の産経新聞の取材では、「個人的には、竹島は日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」との発言もしており、今までの彼の生き様を追えば、もしかしたら「竹島は日本領土である」と言ったのは、今回が初めてかもしれないぐらいである。

【NHK】自民党、民主党・土肥隆一衆議院議員の“竹島署名”を追及へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110310/k10014561591000.html

・(野党・自民党は)国家の主権に関わる問題だとして、党の合同会議を開いて、国会審議で厳しく追及していくことを確認することにしています。
・土肥氏は、NHKの取材に対し「配慮が足りなかった」と述べており、10日、記者会見して、経緯などを説明したいとしています。


 と、言うわけで本日、土肥の釈明会見と、自民党の厳しい辞職要求があると思われる。前日9日に、国民であれば誰でも殺意を抱くようなコメントをしたクズが、どのような釈明を垂れるのか、非常に興味があるわ。

 ところで。
 俺は朝、すまたん(大阪ローカルの、辛坊治郎がメイン解説のニュース番組)とズームインを見ていたので、それぞれの論調を書いておく。

【すまたん】
 「本日のニュース項目」パネルに、この大ニュースがなかった。
 が、米国務省のメア日本部長の、沖縄侮辱問題ニュースの項目の時、ムリヤリ挿入され、そこそこちゃんと解説してた。
 俺は、辛坊治郎氏の発言はそこそこちゃんとしていると思っている(TPPとか年金については相容れない)ので、氏を評価したいってわけじゃないんだけど、TV局側にこのコーナーにて解説を依頼された大項目に含める事が許されなかったものの、解説すべきだという信念で、ご本人が挿入されたのではないかと思っている。

【ズームイン】
 かすりもせず。

【産経新聞】
 朝刊では、総合面でトップ記事。写真なし。1面にはもってこず。
 夕刊で1面トップだった(というかこの件は産経のスクープ)らしいけど、見るの忘れてた。


 おい土肥。
 「あんなにマスコミに取り上げられるとはね…」とか、アホな事をぬかしておるが、翌朝のニュースは、どこもお前の売国奴ちっくな行動は、積極的に報道してないのよ。
 大阪ローカルのすまたんぐらいだったと思うぞ。未確認だが。(他の、「通勤前の朝のニュース」で取り上げられた番組があれば、誰か教えてくれ。少なくともズームはやらなかった)
 そのすまたんですら、絶対に自民党が国会で追及するし、今後土肥が辞職に追い込まれた時を考えたアリバイ報道っぽい。
 当然、今後間違いなく報道されるだろうけど、みんな「朝の第1報」を避けている。
 十分護られてるんだよ。護りきれない程アホな事をやったという事実に…ああ。気が付かなくていいよ。後悔する必要もない。ただ死ね。少なくとも永遠に、国政から退場してくれ。
 外患誘致罪は無理でも、犯罪者でいいと思うんだがなぁ。こんな奴。少なくともカンニングした学生よりは、十分犯罪者だよ。

人気ブログランキングへ

売国奴