あるウソつきのブログ

日本の左翼が売国的すぎて、本当の左翼がいない事を嘆く、多分左翼的な人のブログです。

枝野寝ろ

2011年03月14日 17時05分22秒 | 政治(菅政権)
とりあえず。
今回の災害で、株を上げたのが枝野官房長官。

落ち着いたトーンで、淡々と報告。現在の政府広報としては、大変マッチしている人選と言える。
まあ、伝えている内容が信頼できるかどうかは、置いとくとしてね。

で、ツイッターでは、枝野、いつ寝てるの?と心配する声があって、#edano_nero(枝野寝ろ)というタグが出来ていた。
民主党政権では珍しく、温かい話題である。

ちなみに、#jieitai_tabero(自衛隊食べろ)と#kan_okiro(菅起きろ)も出来ている。

せっかく原発の冷却処置を止めてもらってまで、上空視察パフォーマンスをさせてもらったと、真偽不明ながら噂され、その上空視察中に、まだ地震発生から24時間経過もしてないにも関わらず、居眠りをしていただけはあるよね。

他にも、蓮舫自宅照明消せ #renho_kese 東電頑張れ #toden_ganba フジ自重しろ#fujitv_jichouがある。

人気ブログランキングへ

巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊)


3号機原子炉がプルトニウムですげー危険…は多分デマ(じゃない模様。訂正)

2011年03月14日 16時20分55秒 | Weblog
 まあ、俺も専門家ではないし、調べられるだけ、調べた結果なんだけどな。

【カナダde日本語】プルトニウムが含まれた福島原発3号機爆発で危険なメルトダウンが始まった
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-2590.html

 小澤応援団ブロゴスフィアの頂点付近におられる、みにー姐さんのところで、福島第2原発3号機が、プルトニウム含んでて危険で、メルトダウンしてるのではないかという記事を書いている。

 出元のブログは…

【nikaidou.com】当サイト関係者に緊急避難命令
http://www.nikaidou.com/archives/11502

福島の三号機はプルトニウムですよ。爆発したら関東も死の大地です。


 時間的に、本日1:56にこの事を伝えている、二階堂かな…。
 で、二階堂がエントリして、その二階堂のエントリの予想通りに、1号機の数倍の高さまで爆煙があがり、1号機爆発時のTVに出てた専門家の解説「水蒸気爆発ですから、煙が白っぽいです。若干灰色はコンクリートですね。炉心が爆発すれば、爆煙は黒っぽくなります」…の通り、黒っぽい煙だったので、「同じ水蒸気爆発ではない」と、先走ったのではないかと思われる。

▼1号機


▼3号機


 うーん。
 とりあえず、東京電力のサイトを確認してみた。すげー重い…。

【東京電力】原子炉にどれだけウラン燃料は入っているの?
http://www.tepco.co.jp/nu/torikumi/nuclearlibrary/atomfuel/atomfuel01-j.html

《定期検査の実施状況》
  原子力発電所で使用される燃料は、天然ウランに0.7%含まれている“燃える”ウラン235の割合を2~4%程度に濃縮した二酸化ウランを焼き固めて円柱状のセラミックス(ペレット)とし、被覆管に多数のペレットを入れ密封して燃料棒とし、それを数十本組み立てたものです。この燃料は、使用するにつれて燃えるウラン235の割合が減ってくるため、燃料交換を行う必要があり、プラントの定期検査時に新しい燃料と取り替えます。
 一度に取り替える燃料体数は、原子炉内の燃料の約1/4です。


(訂正)MOXとは、プルトニウムが含まれた原料で、3号機だけ含まれているようですね。この表にもありました。ご指摘多謝!!

 うん。どうも、原子炉で利用している原材料は、ウラン235っぽい。
 ここで、プルトニウムのwiki。

【Wiki】プルトニウム
http://ja.wikipedia.org/wiki/プルトニウム

 《概略》(前略)原子炉において、ウラン238が中性子を捕獲してウラン239となり、それがベータ崩壊してネプツニウム239になり、更にそれがベータ崩壊してプルトニウム239ができる


 そんなわけで、これは悪質なデマっぽい。ような気がする。
 このWikiの内容の通りだとすれば、プルトニウムは要するにウラン238が燃焼した後にできるものであり、ウラン235とウラン238は別物と思われるからだ。

【Wiki】ウラン235
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウラン235

 いやね、俺も福島第2原発3号機の爆発が、政府発表の通りだとは思わないよ?今回の件については、パニックを起こす可能性もあるし、発表内容はきわめてデリケートに扱わないといけないと思うし、場合によっては伏せてる情報もあると思うし、それも致し方ないと思う。
 ただ、枝野やら菅の会見を聞いてるとな、ただ単純に自分達に不利な情報を伏せているだけであり、国民の安全を優先した結果のようには聞こえない…いや、やめておこう。これは単なる自分の印象論だしな。

 やはり、今はこれらの話を語るのは、時期尚早だろうと思う。
 俺がこの手のエントリで書ける事は、デマかもしれない噂の解析ぐらいだな。

人気ブログランキングへ

巨大地震―地域別・震源、規模、被害予測 (ニュートンムック Newton別冊)