松山市御幸一丁目409番地 に植栽されている、ジャカランダの花木の現況です。
4月19日撮影。
先日、ブログにコメントが投稿されました。
コメント記事の内容は「御幸町のジャカランダの花、今現在の開花状況を知りたいです。」でした。
画像は、現在(4月19日)御幸町のジャカランダの様子で、やっと葉が芽吹きだしたところです。
開花は、例年通り6月10前後で、昨年は例年よりも花が少なかったので、今年の開花は沢山の花が咲くのではないでしょうか?開花が楽しみです。
・コメントが届いた記事のURL
https://blog.goo.ne.jp/jr5eek/e/c830082a56acf3058cad0abc608195ec
画像は、平成28年6月19日撮影した御幸町のジャカランダの花です。
天龍山・空無我堂の堂主・村上空山先生が、現在地に移植して17年目になるが、平成28年が一番沢山花が咲いたと話された。
画像の写真は、平成28年6月19日撮影したジャカランダの花で、昨年は花が少なかった。
今年の開花状態は昨年よりも沢山開花するか否か楽しみである。
ジャカランダの所在地は、松山市御幸一丁目409番地 写経道場「天龍山・空無我堂」の天龍ビルで、愛媛県護国神社前の道を、西に約500m程の大川沿いに7本植栽されています。
天龍山・空無我堂の堂主・村上空山先生が、平成15年にブラジルを訪れた際、散った花が紫のじゅうたんのように地面を覆った景色の美しさにひかれ、九州宮崎県の造園者にお願いして苗を取り寄せ育苗されたそうです。
ジャカランダは、熱帯性の植物だから日本で育てるには越冬が難しく、2年間程ビニールハウスで育苗しながら耐寒性を養い、露地に出す様指導を受けたそうです。
耐寒性を養い3年目に、現在の所に7本植栽して今年で17年になり、平成28年の開花が今までで一番沢山の花を咲かせたそうです。
ジャカランダは、世界三大花木の一つ、開花時期は、6月10日頃ですので鑑賞に行ってみて下さい。
参考に、伊予郡松前町にもジャカランダがありますので紹介します。
開花時期は、御幸町のジャカランダよりも遅い開花で6月20日頃です。
伊予郡松前町のジャカランダの所在地です。
その1:伊予郡松前町中川原木下490番地3 沙羅庵・花楽庵・夢楽庵美容室
その2:伊予郡松前町西古泉にある、「エンゼル幼稚園」
松前町西古泉の重松農園さんにあった愛媛県一番と言われた立派な大きなジャカランダがありましたが、道路拡張 工事のため伐採する事になりました。その事を聞いたエンゼル幼稚園さんは譲り受け移植したそうです。
その3: 伊予郡松前町伊予鉄道郡中線古泉駅北側の、Kさん宅。重松農園さんから譲り受けた苗木を育てた。
伊予郡松前町中川原木下490番地3 沙羅庵・花楽庵・夢楽庵美容室のジャカランダで昨年の開花状態は花が少なかったので今年の開花が楽しみです。
伊予郡松前町西古泉、重松農園にあった愛媛県一のジャカランダと言われた。
開花時期になると中・四国地方からジャカランダ愛好者が鑑賞に来ていたそうです。
しかし残念に、道路拡張工事のため伐採する事になりその事を聞いたエンゼル幼稚園さんは譲り受け申し出て園内に移植したそうです。
画像は、エンゼル幼稚園に移植前重松農園にあったジャカランダ。
写真は、重松農園さん提供。
重松農園さんにあったジャカランダで、現在移植され伊予郡松前町西古泉にある、「エンゼル幼稚園」の昨年の様子。
移植のため枝をかなり切り落とし、根切りも行い移植したので花が咲くには2~3年位先でしょうと、重松農園さんはおっしゃいました。
移植作業をした造園業者は、移植成功率は5%と言われたが、移植して今年4年目を迎えますが、元気に生育しておりますと、案内して頂いたエンゼル幼稚園の方の説明で、移植前のジャカランダ、移植作業、移植後の手入れ等々全て立ち会われたそうです。
なお、エンゼル幼稚園には、移植したジャカランダを含めて10本ありました。10本のジャカランダが成長し一斉に花を咲かせると壮大なジャカランダの花園になるでしょう。
移植に当たり、万全を期するために宮崎県まで研修に行かれたそうです。
偶然にも愛媛県農業試験場に在籍しておられた方がおられ、丁寧に教えを得ることが出来たそうです。
元気に育っていました。
画像は、昨年6月23日撮影で、伊予鉄道郡中線古泉駅北側の、Kさん宅の「ジャカランダの花」です。
この「ジャカランダ」は、19年前に重松農園さんから幼木を頂いた樹ですが、樹勢が高くなりすぎて、重松農園さんにあった様にもっと枝が下にもあると形がいいのですがと、奥様は言われました。
確かにエンゼル幼稚園に移植前のジャカランダは形のいい樹姿でしたが、でも立派な大きなジャカランダでちょうど満開でした。
奥さん曰く昨年よりも花の付きが少ないですと話されました。