桂 浜
画像は、桂浜(かつらはま)は、高知県高知市浦戸に位置し太平洋に臨む海岸。
午後撮影した為逆光撮りで残念。
桂浜には、上竜頭岬が北東端に、下竜頭岬が南西端にあり、その間に挟まれて弓形に砂浜が延びている。下竜頭岬には竜王宮があり鳥居が立っている。台風の影響による破損も多く、幾度の修復工事が行われている。・・昨日10月12日は竜王宮まで行ったが鳥居は新しい感じであった。
高知の観光雑誌やポストカードの写真として使われる名所で、昔から月見の名所としても知られ、土佐民謡「よさこい節」にも詠われている。
毎年、中秋の名月の夜になると「名月酒供養」が開催され、地元出身の歌人・大町桂月を偲びながら文芸を語り酒を酌み交わすと売店の人は言っていた。
1591年(天正19年)長宗我部元親が桂浜北側の丘陵部に浦戸城を築き、一時この地が岡豊城に代わって土佐の中心地になった時期もあった。しかし、初代土佐藩主として土佐入りした山内一豊がこの地では手狭であると感じ、1603年(慶長8年)高知城を築いて移ったため浦戸城は廃城となった。
画像は、桂浜(かつらはま)は、高知県高知市浦戸に位置し太平洋に臨む海岸。
午後撮影した為逆光撮りで残念。
桂浜には、上竜頭岬が北東端に、下竜頭岬が南西端にあり、その間に挟まれて弓形に砂浜が延びている。下竜頭岬には竜王宮があり鳥居が立っている。台風の影響による破損も多く、幾度の修復工事が行われている。・・昨日10月12日は竜王宮まで行ったが鳥居は新しい感じであった。
高知の観光雑誌やポストカードの写真として使われる名所で、昔から月見の名所としても知られ、土佐民謡「よさこい節」にも詠われている。
毎年、中秋の名月の夜になると「名月酒供養」が開催され、地元出身の歌人・大町桂月を偲びながら文芸を語り酒を酌み交わすと売店の人は言っていた。
1591年(天正19年)長宗我部元親が桂浜北側の丘陵部に浦戸城を築き、一時この地が岡豊城に代わって土佐の中心地になった時期もあった。しかし、初代土佐藩主として土佐入りした山内一豊がこの地では手狭であると感じ、1603年(慶長8年)高知城を築いて移ったため浦戸城は廃城となった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます