motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

水害

2006-11-30 23:15:19 | Weblog
仕事前にコーヒーを飲みながら、窓の外を眺めてると、工房の庭がいきなり川のようになっていた。

ガァ~ン、また来た。
年に1~2度このような状況になることがある。

特にこの時期、冬になる前は決まって水害にみまわれる。

周辺では工房が一番低いところに建っている。
だから、大雨の時もひどい目にあうのだが、今日は雨は降ってない。

じゃあ、なんで庭が川のようになるかというと、道をはさんだ向かい側に水路があるのだが、こいつに落ち葉がたまって溢れ出す。

けっこうな水量なので、工房の庭に滝のような勢いで水が流れ込み川のように流れる。

道志村役場に言っても、来年度の予算が出たら、工事するって毎回言うだけで、予算が出る頃はすっかり忘れてるんだよな~。
まったく困った問題だよ。

家具工房jucon



毎回・・・

2006-11-30 00:03:53 | Weblog
クラフトフェアが近くなると、小物を作るのだが、何を作るかが、いつも悩みどころ。

だいたい写真立てとか、CDスタンドとか、作って行くのだが、あまり売れた試しがない。(笑)

それに写真立てなんかは、他のクラフトマンも作っているので、あまり魅力的な作品ではないと思う。

じゃあ、いったい何を作るか?と考えると、良いアイデアがなかなか浮かばない。

散々、悩んでけっきょく、サイコロを作ってみた。(笑)

ケヤキの40ミリの角にウォールナットとナラで数字を埋め込んでみた。

なんとなく可愛い感じはする。(笑)
でも、いったい何に使う?
サイコロとしては使わないでしょう。(笑)

友人がペーパーウェイトにと助言してくれたので、それは良い考えだと思い、ペーパーウェイトとして売ることにした。(笑)

使い道を後で考えるところが、juconらしいということか。(笑)

家具工房jucon

木の上にも5年!?

2006-11-28 21:37:53 | Weblog
午前中、お客さまと打ち合わせ。
今月初め行われた、尾作木材さんの展示会でお話しさせていただいた方で、展示会の時にjuconの家具に興味を持っていただいた方。

展示会から少し時間が立っていたので、その時にご覧いただいた家具と、少し違うパターンのものをお持ちした。

無垢のものに大変こだわられている方で、打ち合わせは注文いただく家具の話しから、最後はご自宅のリフォームの話しにまで至った。(笑)

こちらも家具の話し、木の話しをするのは、とても楽しい時間。
ついつい2時間以上も打ち合わせさせていただいてしまっていた。

話しの途中、本当に後悔されている感じで、葉○家具で最近ご購入されたダイニングのセットをjuconでオーダーすれば良かったと言っていただけた。

そんなふうに言われてしまうと、ご注文いただいた家具も気に入っていただけるように、頑張って作らないとと気合いが入る。(笑)

尾作木材さんの展示会には、もう5年ほど参加しているが、今までは、なかなか仕事に結びつくことはなかった。
今回、ようやく良い方に出会えることが出来た。

なんとか年内に納品出来るように頑張らないと!

家具工房jucon


買っちゃいました。

2006-11-27 22:30:16 | Weblog
先日のブログで、携帯電話のカメラの方が、デジカメよりも画素数が多いのに、色がきれいに出ないということを書いたのだが、今回、取材を通してプロのカメラマンの方とお話する機会があったので、デジカメの性能をどこで判断するのかをを聞いてみた。

そこでお聞きしたことが、画素数の他に”CCD"というのが大事な判断基準になると教えていただいた。
”CCD"とは撮影素子。詳しい説明は覚えていないが、これは35ミリフィルムに対する比率がどのくらいというようなお話だったと記憶している。
35ミリフィルムを1とした時に、それに対して、どのくらいの撮影素子があるかというのが大事らしい。(この説明が合っているのかも怪しいが)

これを踏まえて、今日ヨドバシカメラさんに行ってきた。
陳列されているカメラは3万円代から4万円代が主流のようだ。
その中に”CCD"の数字が確かに表示してあるものもあった。でも、ないものもある。
画素数は600万画素あれば、十分というお話を聞いていた。

一応、予算は2万円くらいと思っていたのだが、それを満たす機種は一台しかなかった。
しかし、それは記録メディアがXDカード。
出来れば、SDカードのものが良いと思っていたので、これは外す。

2万円代の機種は2~3台。
これは乾電池を使うタイプ。今は携帯のように、充電式が主流のようだ。

とすると、やっぱり3万円は出さないといけないということなのか。
そこで、店員さんにお奨めの安いものはないかと聞いてみた。

店員さん、「ご予算は?」と聞くので、しょうがなく「3万円」と応える。
「3万円代なら、けっこうありますよ。」と店員。
いや、3万円以内なんだけど、と心で思いつつ、お奨めを見せてもらう。

「Sonyのこれはどうですか?」
Sonyは記録メディアがメモリースティックだったよな。
「えっと、記録メディアって、何が主流なんですか?」
「SDカードが多くのカメラで使われてます。」
やっぱりな~。やっぱりSDだよなと思いつつ、「SDカードのヤツが欲しいんですけど。」と言う。

「じゃあ、こちらはどうでしょう?」
なんだ?3万5千円もするじゃないか!
「こちらだったら、1010万画素で、SDカード、CCDも1/1.8です。」
「1010画素もいらないので、もっと安いのありません?」
「でも、これすごい使いやすいですよ。」
「・・・」
「3万2千円に出来ますけど。」
あれ!?ちょっといいかも。(笑)

「他の機種は、だいたいCCDが1/2.5ですけど、こちらは1/1.8だし、初心者用でとっても使いやすくて、一番売れています。」
これ、いいかもと思いつつも、「何かオマケしてくれます?」って聞いてみたら、「じゃあ、モニターの保護フィルムをつけましょう。」
あ~、もう買っちゃおう!!

というわけで、ついに買っちゃいました。




上が5年以上使っていた、150万画素のデジカメ。
下が今回、購入した1010万画素のデジカメ。その差はなんと約7倍。

何度も落としているので、電池のフタがちゃんと閉まらず、撮影中に急に電源が切れることもしばしばだった。

この写真は携帯電話のカメラで撮ってみました。
そして、新しいデジカメで撮ったのが下の写真。

やっぱり色が全然違います。

長い間、ご苦労様でした。




結婚しました!!

2006-11-26 17:09:33 | Weblog
って、もちろん僕ではありません。(笑)

先月、ご注文いただいた座卓の納品に行ってきました。
新婚さんです。新居です。

10月14日のブログにも書きましたが、旦那様は僕の元上司。でも年は僕よりだいぶ若いです。奥様はもっと若い。(笑)

以前、彼と一緒に働いていた頃、冷蔵庫と洗濯機をあげたことがあった。
そのお礼をしたいと言ってくれていたのだが、その後僕は会社を辞めてしまった。

僕はすっかり忘れてしまったのだが、会社を辞める前に、彼はお礼として、家具をいつか注文してくれると言ったらしい。

そして、その約束は4年経った、今日果たされたということになる。
打合せに行く度に、食事をご馳走してくれ、約束したことは守ってくれる。
本当に実直な男だ。
そんな彼に、天真爛漫、典型的O型、笑顔が素敵な奥さんが一緒になれば、鬼に金棒!?(この表現は正しいだろうか?)

とにかく、末永くお幸せに!
そして、座卓を可愛がってあげてください。


※取材中のブログにコメントいただいた、CHIROさん、ぽぽんたさん、izumiさん、どうもありがとうございました。














取材最終日。

2006-11-25 19:12:36 | Weblog

いや~、楽しかった。(笑)
ちょっとの緊張感と、適度なリラックス。
取材にいらっしゃった方々が良かったのか?僕の秘めたる才能の開花?(笑)

こんなに作業がスムーズ且つ、効率的に行ったのは初めてのことではないだろうか。
ひとりで作業している時は、本当にマイペース。思考錯誤しながらの製作は、途中で作業が止まってしまうこともしばしば。

今回は、念入りに?計画して、いかに効率的に作るかを考えた手順、しかも時間との勝負なので、ミスは許されない。

けっきょく、最後までミスなし。一部、効率的じゃない作業手順のところもあったが、今までのことを考えれば、本当にスムーズにことが進んだ。

カメラマンの方のこだわりで、作業をストップさせての撮影がなかったことも、快調なリズムを保てた理由だろう。

これだったら、注文が入るたびに取材に来てくれれば、juconの生産能力は飛躍的に伸びそうだ。(笑)


そして、もうひとつ嬉しかったことは、カメラマンの方が、juconの家具を気に入って、購入して行ってくれたことだ。本当にありがとうございます。(笑)

カメラマンのMさん、編集者のSさん、本当に3日間、お疲れ様でした。
良い経験をさせていただきました。


完成作品は、後日、ホームページにアップする予定です。




取材二日目

2006-11-24 23:16:17 | Weblog
昨日に引き続き、今日も快調に作業が進む。

ホゾ(部材の接合部分)なんて、一発でちょうど良いハマり具合。きつすぎず、ゆる過ぎず。
こんなに調子が良いのは初めてと言ってもいいくらい。

珍しく失敗もない。本番には弱いタイプなんだけど。(笑)

かなり快調に飛ばしてはいるものの、5日間の作業を3日に短縮するには無理がある。
そこで編集者の方にもお手伝いしてもらうことに。(笑)

でも、どうしても短縮出来ないのが、接着剤が乾く時間と塗装が乾く時間。

夕方、塗装をして、そのあと、一部組み立てしないと最終日に間に合わない。
塗装が乾かないことには、先に進めないのだが、これが2~3時間はかかる。
この間、何もすることが出来ないので、ボーっとしてるしかない。
どうしようもない時間。
どうしようもないけど、どうしようと考える。
考えて、考えた末の結果、温泉に行くことにした。(笑)
温泉に行って、晩御飯を食べているうちに、塗装も乾燥してくれるだろうということになった。

のんびり温泉に浸かり、ゆっくり晩御飯を終えて、工房に帰って来たら、ちょうど塗装も乾いていた。

それから再び作業を始める。けっきょく、今日の作業は22時終了。長い1日でした。

今回、取材に来られたのは、編集者の方とカメラマンのお二人。

温泉でお話しを聞いたとこ、たいがい他のところでは、2つ制作して、料理番組のように効率的に撮影してるそうだ。
juconは貧乏なので、作るのはひとつだけ。
だから、待ち時間も長くなるのだ。(笑)

それでもお二人とも、嫌な顔ひとつせず、気長に取材してくれる。

二人ともとっても良い方で、ハードスケジュールながらも、楽しい作業をさせていただいている。

さあ、明日は最終日。もう1日頑張りましょう!

家具工房jucon

取材初日

2006-11-23 21:38:45 | Weblog
人に見られながら加工するっていうのは、緊張すると思っていたが、実際はそうでもなかった。

それよりもある程度の緊張感が、決断力をいつもより早くさせてくれる。(笑)

しかも作業は計画的に組み立てているので、効率的にドンドン進む。

今日の作業は思ったよりも早く終了した。

やはり事前の準備っていうのは大事なんだなって痛感した1日。

これからはしっかり事前準備を!
なんていうのは、すぐに忘れてしまうんだろうな。(笑)

家具工房jucon

いよいよ明日。

2006-11-22 22:37:02 | Weblog
料理番組などで、時間内に料理を完成させるために、次の段階のものを用意してある場合を見かける。

明日からの取材で、制作を3日間で終わらせるには、ある程度、料理番組のような段取りが必要らしい。

本来なら、木取りからなのだろうが、それはすでに昨日終わらせて、今日は一部を残して、製材、スミツケまでやってしまった。

料理みたいに何食分も用意出来たらいいのだが、家具の場合、そんなことをしたら、材料費が大変なことになるので、そんな先までは準備しておけない。

人に見られながら作業するって緊張するんだろうな。
手打ちうどんを、ガラス張りの厨房で打ってるひ人はすごいな。(笑)

家具工房jucon

今度はテレビ!?

2006-11-21 22:57:34 | Weblog
木曜日からの取材のために木取りをする。
木取りというのは、板材の、どの部分をどこに使おうかと決める作業。

木目を見たり、節や割れなどがないか確認して、どういう風に切ると無駄が少なくて済むか考える。
これがけっこう時間がかかる。

木目の良いところばかりを使えば、無駄がいっぱい出るし、かと言って、全く木目を無視してしまえば、見た目につまらないだけじゃなく強度にも影響してくる。

部材の組み合わせで、木目を考えながらも、無駄を少なくするパターンを探す。
まるでパズルのような作業。(笑)

そんな頭を悩ませてる時に一本の電話が入る。
テレビの制作会社の方から。

番組名は僕でも知っている、けっこう有名なもの。
企画書を送らせて欲しいとのこと。
これって出演依頼ってこと?

企画書はパソコンにメールで送るということで、僕は自宅に帰らないと見ることが出来ない。
いったいどんな内容なのだろうか?

それも気になるところだが、まずは木曜日からの取材に備えて、木取りしないと!

家具工房jucon

どうなる?初取材。

2006-11-20 17:30:15 | Weblog
講談社さんから、来年に木工関係の本が出るらしい。
で、その取材のために、今週の木曜日から工房に編集者の方々が取材にいらっしゃるということだ。

いらっしゃるのは、木・金・土の3日間で、作品が出来あがるまでの加工工程を取材するという。
本来は5日間くらいかかりそうな加工工程を、3日間で見せなければいけない。

ということは、相当な準備が必要で、その準備のために明日から工房に行く。
明日、明後日で準備万端にして、3日間で一気に仕上げる。

って、仕上がるかな?
だいたい、今まで作っていて、思うように行く場合はほとんどない。(笑)
わざわざ泊まりがけでいらっしゃるので、ちゃんと3日間で終わればいいのだが。

こっちとしては、サラリーマンやっていたら体験出来ないようなことが体験出来るので、楽しみたいと思っている。(笑)
どんな風に取材されるかは、携帯から随時、ブログで報告していくつもりです。

それにしても、もう工房寒いだろうな。先週、霜が降りてたからな。
取材に来る方々も大変だ。







久しぶりのギャラリーライブ

2006-11-19 21:49:17 | Weblog

今日は久しぶりに、the 5th seasonとしての活動。
この前、ギャラリーライブをやったのが5月だったようで、半年ぶりってことになるのでしょう。
今回も5月同様、企業組合ワーカーズコレクティブさんの総会後のライブで、ミズ.キャロットさんに呼んでいただいた。


ギャラリーライブの場合、一番忙しいのはミュージシャン川島佑介さんで、シーボーンアートのめぐメグさんと僕は、ステージが始まる前に、それぞれの作品をセッティングしてしまえば、ライブを聴いているだけ。(笑)

久々に聴く、川島さんの唄声は相変わらずのクリアーボイス。
目をつぶって聴けば、天使の唄声。なんて、言ったら川島さんに怒られる。(笑)

めぐメグさんの作品も好評で、みんな興味深く見て、触って行ってくれた。
juconの家具はどうだったかというと、どうだったのだろう?(笑)
興味を持っていただけたなら、ありがたいんですが。

ワーカーズの皆さんには、総会のあと、お疲れのところをライブでやらせていただいたのですが、the 5th seasonの作品で少しでも癒されていただけていればと思います。(笑)













久々のライブ。

2006-11-18 18:31:36 | Weblog
最近、CD買ってないし、ライブも行ってないし、音楽に触れてないなぁ~。
心の余裕がないかな?(笑)

でも、明日は久々に音楽に触れることが出来ます。
それは、久しぶりにthe 5th seasonとして、ギャラリーライブを行うからです。

メンバーの川島佑介さん、新曲も出来たらしいので、明日はそのお披露目はあるのかな?
僕は展示するだけなので、詳しい内容は全然わかりません。
どっちかというと、オーディエンスという感じで楽しみたいと思っています。(笑)






デジカメVS携帯電話

2006-11-17 20:16:26 | Weblog
今使用しているデジカメは、購入してから、もう5年くらいになるだろうか。
何度も落としたせいか、もうそろそろ限界が来ている。(っていうか、5年ってデジカメの使用期間としては長いのでは?)

電池の入れるフタが緩んでしまって、しっかり押さえながら撮影しないと、途中で電源が切れてしまう。
電池の寿命もかなり短くなっていて、10枚も撮れば、もう限界。

1.5MEGA PIXELというのは、今のデジカメとしては、あまりにもお粗末な画素数ではないだろうか?
この前、買え変えた携帯が207万画素。1.5MEGA PIXEL=150万画素らしいので、携帯の方が上のようだ。

でも、撮った画像を見てみると、デジカメで撮った方が、圧倒的に色が良い。
携帯できれいな画像が撮れるなら、新しいデジカメは必要ないかとも思ったのだが、やっぱり携帯は携帯ということか?
画像の色には、当然レンズも関係しているのだろう。


ホームページをやっている以上、どうしてもカメラは必要になる。
そろそろ、新しいデジカメを買わないといけなくなりそうだ。

しかし、画素数だけで画像の良さが判断出来ないとなると、一体何を基準にして、デジカメを選べばいいのだろう?少し研究が必要だ。

あっ!今度は、携帯の時みたいに、ブログを書いた直後に買いに行っちゃっうってことはないですから。(笑)

今日、ボロボロになりながらも頑張っているデジカメで、新作の椅子を撮りました。
ホームページにアップしましたので、ご覧ください。





docomoからauに(アドレス変更はブログも)

2006-11-16 20:06:05 | Weblog
携帯をauに変えることに、何も問題がなくなったとブログに書いたのは1週間ほど前。
そのブログを書いた直後、携帯をauに変えてしまった。(笑)

本当にauが工房で使えるのか若干の心配を持っていたのだが、受信状態はバッチリ。
docomoの時は、電話が会話中に途切れることやメールが届かない送れないことも、しばしばでしたが、auは全く問題なし。

またEメールに書ける文字数が圧倒的に多い。
電波バッチリ、文字数余裕ということになれば、工房で泊まりこみで作業する時も、携帯からこのブログを更新出来る!!
と思い、今回は工房に行ってますというお知らせを書かずに行ったら・・・。

ブログの設定を忘れてました。
携帯からブログに書きこむには、携帯のアドレスを登録しておかなければいけなかったのに、アドレスdocomoのまま工房に行ってしまいました。

そんなわけで、ブログは更新されず、お知らせもしないまま行方不明という状態に?(笑)

毎日、ブログをチェックしていただいた方スミマセンでした。
設定も新しいアドレスに登録しなおしたので、これからはほぼ毎日更新する予定です。(笑)