motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

隠れたヒット商品の裏側

2011-05-31 20:29:11 | 震災
今週末は杜の市

最近、やっとクラフトフェアでもそこそこ売上げを上がられるようになって来ました。(赤字にはならないってくらいですが)


で、けっこう頑張ってくれるのが、この木製トレー。



時々まとめて作るんですが、いつの間にか売れちゃっている。


杜の市は大きなイベントなので、ちょっと多めに持っていこうかなと思って現在制作中なんです。



このトレー、板の部分は合板を使用しています。
全部、無垢で作ると、かなり高価なモノになってしまうので価格を抑えるために使っているんです。
合板は反りや伸縮の心配が少ないため、そのことを考慮しなくて作らなくていいだけでも、コストダウンに繋がるんです。

しかし、この合板も震災以降かなり高価なモノとなっています。
というのも、東北には多くの合板メーカーがあり、震災の影響で合板不足となっているらしいのです。
また、被災地での需要もかなりあり(仮設住宅等)、これも拍車をかけていると思われます。

トレーに使っている合板も以前の価格に比べると、現在は1.5倍から2倍程度になっています。
うちでは、ある程度、ストックしておいたので、まだしばらくは作ることが出来ますが、このまま価格が下がらなければ、作るのをしばらくやめるか、価格をちょっと上げなければいけなくなるかもしれません。コストを下げるために使っていた合板なのに、価格が上がってしまうのでは、あまり意味がないです。


せっかくの売れ筋商品、これからどうなるのかな?
なんて思いながら、今日もトレーを制作していたら・・・



石巻合板工業(株)


石巻って、あの石巻?


作業終了後、すぐにネットで調べてみました。



そしたら、やっぱり宮城県石巻市の会社でした。
現在、休業中で再開の見込みが立ってないとのことです。また従業員の方、3名がお亡くなりになったそうです。


合板の価格が上がっていて、震災の影響を感じてはいましたが、実際に使っているものが被災地で生産されているモノだったと思うと、より一層に影響を身近に感じます。


震災で被害に遭われた方、お亡くなりになられた方に、改めてお見舞いとお悔やみ申し上げます。





http://www8.plala.or.jp/jucon


台風の影響

2011-05-30 22:29:54 | 原発
すごい雨でした。

通行止めが完全に解除されたのが12時半。午前中、出掛ける予定はキャンセルせざるおえませんでした。



うちは築30年以上の倉庫だったところを、自分でリフォームして住んでいるので、大雨が降ると雨漏りします。
雨漏りする場所が毎回違うので、どこを直せばいいかも、よくわかりません。


でも、今回は雨漏りしなかった!
って、思ったんですが、やっぱり雨漏りしてました・・・


しかし、うちの雨漏りを直すのも大変なんですから、原発の汚染水がどこから漏れているのかを見つけるのは容易なことではないでしょう。




ところで、気になるのがこの台風によって、放射性物質がどのように拡散されるのかです。

気象庁では25日に、放射性物質の拡散予想は中止すると発表しています。


で、多くの方がドイツ気象庁のサイトをご覧になっているようです。





なぜ、日本のことを知るのにドイツのサイトを見なくてはいけないのか?

このドイツ気象庁のシュミレーションは信頼出来るのでしょうか?



このシュミレーションによると、明日から放射性物質はこちらの方にやって来るようです。






http://www8.plala.or.jp/jucon


富士山

2011-05-28 02:22:56 | Weblog
うちのオフクロは、なぜか富士山が好きらしいのです。


僕は富士山にはほとんど興味がなく、道志村に引っ越してきた時も、自分の家から富士山が見えることに気がつきませんでした。
2ケ月くらいして、お客さんに言われて初めて気がついたくらいです。


そんなオフクロが、僕が富士山のそばに住んだということで、以前に一度、道志村に遊びに来たことがありました。しかし、その時は天気が悪く、富士山は雲の中。残念ながら、富士山を見せてあげることが出来ませんでした。


生きているうちに、富士山見せてあげたかったんですがね・・・








http://www8.plala.or.jp/jucon




将来は・・・

2011-05-27 21:59:36 | Weblog
どうやら、僕は鰻屋さんになるらしい。

すでに予約も入っているし。(笑)



先日、HOROHOROのマスターが山椒をたくさん持ってきてくれました。
あんな小さな山椒じゃ、鰻屋出来ないだろうということなのか?

山椒って、挿し木でつくらしいんです。


でも、ネットで見ると挿し木で根付かせるのは難しそう。

マスターは「大丈夫、大丈夫!」って言ってますが、本当に大丈夫でしょうか?
しばらく様子を見てみないとわかりません。


で翌日、またマスターがやってきて、今度はハーブをたくさん持ってきてくれました。





3種類くらい持ってきてくれたんですが、名前は忘れました・・・

鰻と一緒にハーブティーを出せるか???


なんか、うちの庭が一気にハーブ園になりました。


って、思ったいたら、今日ゆむたファームさんから卵が届きました。



年に数回、大量の卵が送られて来ます。今回は110個ありました。


これで鰻玉丼も作れます。




って、肝心な鰻がまだいませんでした。

誰か、鰻をくれる人はいないでしょうか?(笑)




http://www8.plala.or.jp/jucon












チャイナ・シンドローム

2011-05-26 22:27:52 | 原発




炉心が溶融していて、圧力容器、格納容器に穴が開いているならば、融けだした燃料が圧力容器にとどまっていると考えるのは無理があるのではないでしょうか。

また何週間したら、実は燃料はすでに格納容器の外まで融け出ていました。
という、発表があるかもしれません。


もし、格納容器の外にまで融け出ていたとしたら・・・
放射性物質の拡散を防ぐ方法は、ほとんどないと言っていいでしょう。

融け出た燃料は地下へと流れ出て、地下水によって、より広範囲に汚染を広げるでしょう。
また、海へと流れ出る可能性もあります。もちろんそれは高濃度の放射性物質です。


映画のように地球の裏側まで行くということはないと思いますが、取り返しのつかない事態になっているかもしれません。

東電と政府は楽観的な予測に対応するのではなく、常に最悪の状況を考えた対策を打つべきです。



残念ながら、このままでは放射性物質がジワジワと広がっていくか、水素爆発や再臨界で一気に汚染されるしかない気がします。






http://www8.plala.or.jp/jucon


デスク他、完成です!

2011-05-26 22:08:31 | Weblog
音楽プロデューサー蔦谷好位置氏のオーダー品、3点完成しました。




スタジオ用デスクですので、普通のデスクとはちょっとがいます。
メインデスクとサブデスク、メインデスクの上には・・・


この「・・・」どうやって使うかは納品後にブログにアップ出来ると思います。
単純なコの字型の物体なんで、ちょっと手をかけてみました。



蟻組。
滅多にやらないことなので疲れました。(笑)





http://www8.plala.or.jp/jucon






100,000年後の安全を観て来ました。(オマケ)

2011-05-25 08:54:06 | Weblog
2本立てで1200円って・・・

渋谷で見たら、1600円しますよ。




せっかくなので、もう1本の「漫才ギャング」も観て来ました。
面白くなかったら、途中で出てもいいって思って。




そしたら、この映画メチャメチャ面白いじゃないですか!
今まで観た邦画の中でも、かなり面白い方だと思います。
下品だし、暴力的なシーンもあるんですけど、ストリーがしっかりしているし、ほんのり涙するようなシーンもある。


これって話題になったっけ?
いつの作品だと思ったら、2011年3月19日公開の映画でした。最近の映画なんですね。
でも、きっと震災の影響で、あまりメディアに取り上げられなかったのかも。

まだ一部の映画館で上映しているみたいです。DVDは出てないのかな?


思いっきり笑いたい方にはお薦め。
宮川大輔さんがいい演技しています。


100,000年後の安全がシリアスだっただけに、こちらの映画でちょっと息が抜けました。




1200円でかなり楽しめた1日でした。





http://www8.plala.or.jp/jucon



100,000年後の安全を観て来ました。(2)

2011-05-24 20:31:28 | 原発


革張りの扉を開けると、そこには意外に広いスペース。
客席は150席。両サイドには超豪華な革張りのふかふかシート。
もちろん、古さは感じるんですが、足元も広々、お客さんも10人程度でゆったりと観られました。


で、100,000年後の安全なんですが・・・



ちょっと思っていた感じと違いました。


放射性廃棄物の問題を訴えてはいるんですが、この処分場に埋葬された廃棄物が危険ということを、どうやって10万年後の人類に伝えるかということが主なテーマになっていたみたいです。

みたいですというのは、実は途中、寝てしまったんです。(笑)

頑張って観ようと思ったんですが、クラフトフェアの疲れと、ずっと地下の映像で画面が暗い。
睡魔がおそってくるには、絶好の条件でした。


寝ぼけながら観ていた感じでは、この埋葬された廃棄物が掘り起こされないようにするにはどうしたらいいかということを長々話していて、放射性廃棄物そのものの恐ろしさということには、あまり触れてなかったように思いました。


いずれにしろ、10万年も保管しないといけない放射性廃棄物が毎日毎日地球上に生まれているということです。
この放射性廃棄物が安全に処分出来るようにならない限り、原発は使うべきではないというのが僕の考えです。
事故が起こらなければいいというわけではないということです。


10万年経ったら、もしかしたらこの放射性廃棄物をエネルギーとして使える時代になっているかもしれませんが・・・




http://www8.plala.or.jp/jucon

100,000年後の安全を観て来ました。(1)

2011-05-24 08:48:58 | 原発
東京電力は23日、福島第一原子力発電所2、3号機について、1号機と同様に核燃料がメルトダウンしていたとする報告書をまとめました。





原発は事故が起こったから危険というわけではないと思います。
通常に使っていても、毎日、世界中のいたるところの原子力発電所から大量の高レベル放射性廃棄物が出ているんです。




放射性廃棄物を安全に処分する方法はまだありません。
現在は暫定的に保管をしているというのがほとんどです。しかし、その保管している放射性廃棄物は自然災害、人災、社会的変化の影響を受けやすいため、いつも不安な状態です。


100,000年後の安全は、フィンランドのオルキルオトに世界初の高レベル放射性廃棄物の永久地層処分場を建設するという話です。



この映画、限られた映画館でしかやっていません。
うちの近くで上映しているのは・・・



車で約1時間半、二山越えた笛吹市のテアトル石和という映画館でやっていることが判明!
午前中にクラフトフェアの片づけをして、午後から仕事をお休みにして行ってきました。















テアトル石和・・・




なんじゃこりゃ?
これ、映画館?
住宅街にポツンとありました。


汚い猫がお出迎え(笑)



確かに100,000年後の安全やっています。



2本立て、1200円。
安くないですか?(笑)


こんな映画館がまだ残っているんですね。
ちょっとワクワクして、中に入りました。



                                       つづく





http://www8.plala.or.jp/jucon

偶然の連続

2011-05-23 22:37:30 | Weblog
森の中のクラフトフェアから帰って来ました。

初日は夏を思わせるような陽射しの強い日で、Tシャツ1枚でも過ごせる陽気でした。




お客さんはそんなに来るところではないと聞いていたんですが、思った以上にたくさんの人がいらっしゃっていました。


2日目は一転、朝から雨。1日目との温度差はたぶん10度以上あったのではないでしょうか。
寒いし、ドシャ降りの雨だし、お客さんも来ないのでは?

と思っていたんですが、意外に多くのお客さんが会場にいらっしゃっていました。



そんな中で奇跡的な出会いが何回もありました。


まず一つ目は、concept-ifさんとの再会。




ifさんとは先月の「群馬の森」で初めてお会いして、今回もご一緒だとは聞いていたんですが、なんとお隣のブースだったんです。
作品作りに共通のモノを感じていたので、いろいろお話しをさせていただきました。お隣ということでたくさんお話しが出来ました。


そして次の出会いは、真向かいのブースにいた忠兵衛さん。
忠兵衛さんとは初めてお会いしたのですが、なんと今秋、道志村に引越して来るんですって。つまりご近所さんになるんです。
そんな方が真向かいのブースなんて、すごい偶然です。


そして、その次は以前ダイニングテーブルのオーダーをくださったYさんのお知り合いの方が、偶然juconを見つけてくれたんです。

このダイニングテーブルの納品の日は、軽ワンボックスにダイニングテーブルを2台載せて、Yさんのところに納品に行った後、Nさんのところにもお届けしたんだったなぁ~なんて思いだしていたら、今度はNさんご本人がいらっしゃったんです。
Nさん、juconがこのクラフトフェアに出ているとは知らずにいらっしゃったので、お互いこの偶然にビックリです。




その他にも、たくさんの方にjuconのブースに足を運んでいただきました。
小さなクラフトフェアでしたが、本当に多くの方々と出会えたことに感謝です。



そして、オマケは・・・

謎の楽器収集家、ドイツ人のペータさんがjuconのブースで怪しげな楽器を演奏していきました。(笑)








http://www8.plala.or.jp/jucon