motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

ダイニングテーブルの納品!!

2008-11-30 19:09:32 | Weblog
今回はお客様のご好意で、二箇所の納品を一緒の日にしていただくことが出来ました。
一軒目は長野県松本市のYさん。

Yさんは、mixiを通じてjuconを知ったそうで、ネットでお問い合わせをいただき、ダイニングテーブルのオーダーをいただきました。
そんなわけで、実際にjuconの家具をご覧になったこともなく、もちろん僕とも会ったことがありません。
Yさんご自身も、ネットで見ただけで、大きな買い物をすることに、多少戸惑いがあったようで、僕の方も出来るだけ、まめにご連絡することで、少しでも不安がなくなればと思い、制作させていただきました。

で、いよいよ納品日当日、初対面となるわけで、きっとどんなヤツがやってくるのだろうとドキドキされていたのではと思います。(笑)
僕の方も、こういうことは何度か経験はしているものの、やっぱりどんな方がオーダーしてくれたのだろうと、ちょっとドキドキです。

ご自宅の付近まで行き、そこからお電話を差し上げ、Yさん宅までの詳しい道順を聞きます。教えていただいた目印の場所まで行くと、Yさんの旦那様がお出迎えしてくれました。
ご自宅にお伺いすると、奥様とお二人のお子さんに、にこやかに迎えていただきました。
そして「こんな小さい車で来たんですか!?」って、ちょっと驚かれていたようです。軽自動車のワンボックスカーには、ダイニングテーブルが二台積めちゃうんですよ。(笑)


ご自宅は新築で建てられたばかり、壁や床の塗装はご自分たちでされ、お部屋の中の小物なんかも手作りだったりで、とっても温かみのある雰囲気でした。
juconのダイニングテーブルを二人のお子さんY君、S君も温かく迎えてくれました。



Yさんご夫婦も、juconのダイニングテーブルをとっても気に入っていただけたようです。
事前にご用意されていた椅子とも違和感なく、とってもいい感じに納まりました。




さてさて、ちょっと身軽になったところで、次ぎは松本市から約3時間。志賀高原の麓、長野県下高井郡のNさん宅まで納品です。

実はNさんともmixiを通じて知り合ったのですが、それはもう2年前。家を建てたたら、ダイニングテーブルをオーダーしますっておっしゃっていただいて、ついにそのお家が完成したので、オーダーをいただきました。

Nさんは、すごい行動力のある方で、僕が参加されるイベントにもちょこちょこ顔を出してくれていて、横浜、群馬のイベントでお会いしているほか、工房にも遊びに来てくれたことがあります。
というわけで、Nさんとはネット上のお付き合いだけでなく、実際にもお会いしていることもあり、こちらの納品は割と気軽?にお伺い出来ました。(笑)

しかし納品に伺った日は、Nさん宅の見学会で、たくさんのお客様がいらっしゃって、事前には聞いていたんですが、ちょっとビックリ。
とりあえず、僕もご自宅を見学させていただきました。(笑)

二世帯住宅ということで、ご両親のお住まいになる方は和風。Nさんのお住まいになる方は洋風でした。
Nさんの旦那様が建築関係のお仕事をされているということで、ご自宅に使われている材料はかなり良いものを使われており、すごいお宅だなと感心しながら見学をさせていただきました。

一通り見学させていただいて、一般のお客様もほとんどいらっしゃらなくなった頃、いよいよダイニングテーブルの納品です。
こちらは、今日が見学会ということで、お部屋の中にはまだほとんど何もありません。
本当に出来たばかりなので、お部屋にキズをつけてはいけないという緊張感ある納品でした。(笑)
と言っても、何もない分、スペースが広く、無事納品することが出来ました。





Nさんも事前に椅子をご用意していらっしゃっていましたが、こちらもまたテーブルと相性バッチリという感じです。
YさんもNさんも、松本市にあるアンティーク専門の同じお店で購入されたそうです。ちなみに、お二方とも、玄関ドアもそちらのお店で買われたということで、ご自宅に対するこだわりを感じられました。
そんな、こだわりのある方々から、juconのテーブルを選んでいただいたことを、とてもうれしく思います。

それだけでも、本当にうれしいんですけど、今回お二方ともお土産をご用意していただいちゃいました。



りんごは、Nさんのお母様が個人的に作られている手作りりんごだそうです。そのりんごで作ったジュースもいただきました。
Yさんには、お気入りのクッキーの他、いろいろ。そして、待ちわびたダイニングテーブルが届くと思ったら、ついつい書いてしまったというお手紙も。こんなに温かなお手紙をいただいちゃうと本当に感動です。
ちょっと長距離の納品でしたが、本当に直接お伺いして良かったです。

Yさんも、Nさんも、本当にありがとうございました。
テーブル、永く永く使って下さい。そして、これをご縁に今後もjuconと末永くお付き合いいただければと思います。





長野と言えば…

2008-11-29 19:38:52 | Weblog


蕎麦!

ということで、蕎麦食べなくちゃ。



二軒の納品も無事終わり、お客様にも喜んでいただけたようで、やっぱり自分で納品しに伺って良かったです。

納品の様子は、また後日ご報告するとして、最後にもう一仕事片付けないといけません。

それは無事に帰宅するということ。

帰り道は300キロの運転です。もう一泊出来ればいいのですが、さすがにそんなことをしてたら仕事になりません。(笑)

昨日、贅沢をしちゃったんで、帰り道もやっぱり下道。
だいたい8時間で到着予定。
帰ったら明日になってます。(笑)


現在、2時間走ったところで、お風呂と晩御飯を終わらせました。

このあとは、ひたすら6時間運転しっぱなし。
やっぱり長野は遠いです。でも、お客様の喜んだお顔が見られるならば、今後も出来るだけ自分で納品に行きたいなと思うのです。

さて、気合い入れて帰りますか!


家具工房jucon

国宝なんですね。

2008-11-28 23:51:01 | Weblog


松本城。

なぜ、松本にいるかというと…

納品日を間違えて、1日早く長野に来てしまいました。




というのは冗談です。(笑)
納品日は明日なのですが、往復約600キロを日帰りするのにビビってしまい、1日早く長野入りしました。


明日の納品は、松本市と下高井郡のお客様。
お客様のご好意で、納品日を同日にしていただきました。


高速道路を使えば、600キロを日帰りするのも、そんなにハードではないのかもしれませんが、なにしろjuconには「クラフトマンは高速道路を使わない」という掟があるのです。(笑)

さすがに今回は掟を破ろうかと思ったのですが、ETCもついてないし、高速料金を払うのは、どうしてももったいない気がして。(笑)


で、けっきょく下道を使う代わりに、松本市で一泊することにしました。

一泊したら、高速を使った時と同じか、それ以上のお金がかかるし、納品に2日かけることになってしまい、経済的にも効率的にも、あんまり良い選択ではないんですよね。(笑)
経営者としては、完璧に失格だとは思うんですけど、こういう時くらいしか、旅行気分を味会う機会もないし、まあいいかな~って感じです。(笑)


というわけで今日は、のんびり甲州街道で松本城を目指して走りました。


途中、諏訪湖を通ったので、以前juconの椅子を買っていただいた長崎酒店さんにより、飲んべえの友人のためにお土産を購入し、そのすぐ近くの塩天丼屋さんでお昼を食べました。

けっきょく、5時間かけて、松本城に到着。軽く観光をして、ホテルにチェックイン。


今日はお風呂もあるし、美味しいご飯もいただきました。
十分休養を取ったので、明日は体調も万全で納品に行ってきます!


家具工房jucon

音楽、想い出話

2008-11-27 12:40:14 | Weblog
洗濯物を干していて、ふと思い出した。
初めて、聴いた洋楽は・・・

オリビアニュートンジョンの♪カントリーロードだったような。
これ以前にも、たぶん洋楽聴いているとは思うのですが、自分でいいなと思ったのは、この曲が初めてだった気がします。



ひとつ、思い出すと、いろいろ思い出してくるもので。
初めて、買ったレコードは・・・

八神純子の♪想い出は美しすぎて(アルバム)。
カセットラジオしかなかった我が家に、ついにステレオが来た時に、聴くレコードがないので買いました。
当時、八神純子さんは♪水色の雨がヒットしていて、八神さんのレコードを買ったわけですが、このアルバムに♪水色の雨は収録されていませんでした。(笑)

その時、買ったステレオは「TORIO」、今はKENWOODさんです。


最初に買ったレコードは邦楽でしたが、その後買ったのはほとんど洋楽。
ディープ・パープル、レッドツェッペリン、ボストン、スコーピオンズ、KISS・・・、この頃はロックを聴いていたんですね。
邦楽は、紫、BOWWOW、キャロル、クールス、甲斐バンド・・・、やっぱりロックです。(笑)


で、ソウルミュージックを聴くようになったのは、ディスコに行くようになってから。
このころになると、レンタルレコード屋さんが出来てきて、レコードを購入するより借りる方が多くなりました。
借りたレコードはカセットテープに録音しました。そのカセットテープは今でも持っています。(笑)

この頃、”友&愛”というレンタルレコード屋さんでも、よくレコードを借りていましたが、この”友&愛”さんが、実はavexさんの前進だったですね。一代でこんなに会社をビッグにしてしまうなってスゴイです。


レンタルレコードで、レコードを借りまくって、それをカセットテープに録音しまくっていたんですが、あとでその当時のレコードを、ちゃんと買って手元に残しておけばよかったと後悔し、CDでリリースされるようになってからは、CDを買いまくりました。CDショップに行けば、2~3万円は買ってました。今思えば、夢のような話です。(笑)
あまりにもCDを買っていたせいか、最初に買ったCDが何か思い出せません。



この頃は、ありとあらゆる音楽を聴いてました。それこそ流行っている音楽は全て。1曲でもヒット曲が収録されていればアルバムを購入。おかげで今では聴かないCDがたくさんあります。(笑)


最近は、CDを買うのも慎重で、アルバム全体が良くないと買うことはありません。1回しか聴かないようなアルバムは、もう買いません。
何度も何度も楽しめる、そんなアルバムだけを買いたいのですが、そういう音楽になかなか巡り合えません。

新しい音楽よりも、昔の音楽を好んで聴くようになったのは、歳をとった証拠でしょうか?(笑)
オリビアニュートンジョンはCD持ってないんですよね。カセットがあるかな?


今夜はちょっとカセットテープのストックを漁ってみますか。(笑)



IH革命

2008-11-26 21:00:33 | Weblog
道志村に住み始めて、もうすぐ2年。
いまだに近所の婆ちゃんは「今日は泊ったのかい?」って挨拶してくる。もうずいぶん前から住民です。(笑)

2年住んで、いまだに風呂がない。今日も頑張ってドラム缶風呂に入りましたが、かなり厳しいです。
風呂もなければ、テレビもない。こんな生活にもだいぶ慣れましたが。(笑)


しかし、オイルヒーターに引き続き、juconの生活にまたひとつ革命が起きました。
それは・・・




脱 カセットコンロ生活!!
以前から、欲しいなと思っていたんですが、ついに買っちゃいましたよ。IH調理器!!




今まで、ずっとカセットコンロで調理していたんですけど、カセットボンベのストックが少くなると、ドキドキしちゃうんですよね。
しかも、カセットボンベの空き缶がどんどん溜まっていくし。

これで、またひとつ文化的な生活になったような。(笑)

ついでにIH対応のマーブルコートのフライパンも買ったんですが、こいつがまた洗うのが簡単。全然こびりつかないんですよ。(始めだけか?)
こんなに洗うのが簡単なら、食器とかも全部マーブルコートにならないかなんて思っちゃいます。(笑)


でも、実はまだカセットコンロも併用しています。
うちの鍋は、IHで使えないのがほとんどでしたから。(笑)


しかし、またこれで電気代アップは確実ですね。




微妙な温かさ

2008-11-25 22:52:23 | Weblog
オイルヒーターを使ってます。




でもコイツ、なんで温かくなるのか、よくわかりません。
というか、温まっているのか?という感じ。
何となく温かい感じはするんですけど、目に見えて温かくならない。

じっくり温かくなっているのかも。
臭いは無いし、音もしない。クリーンな感じはとってもいいのですが、こんなにじっくり温まる感じで、道志村の寒さに通用するのだろうか?

でも、これタイマーついているんですよね。
朝、起きた時にほんわり温かいなんて、ちょっとうれしい。(笑)


実はこれ、友人が使わないからって、いただいちゃいました。
よっ!太っ腹。ありがとうです!

今年の冬は、灯油ストーブ、オイルヒーターを、うまく使いこなして乗り切りたいと思っています。





学習机

2008-11-24 20:10:42 | Weblog
コンセプトは、”大人になっても使える、大人も使える学習机”です。

かなり渋めに作りました。



市販の学習机より、こっちの方が良いっていう子供は、ほとんどいないでしょう。(笑)
でも、大人になった時に、この机で良かったと思ってもらえればと思います。


引出しにはスライドレールを使用しました。



スライドレール、たくさん仕入れたので、学習机のオーダーが来ないと困ります。(笑)




甲斐クラフトに出品する予定です。
それまでに、これに合う椅子を作るつもりですが、間に合うのか?




学習机の詳細はホームページをご覧下さい。

↓をクリック!!


冬支度

2008-11-23 16:47:23 | Weblog
今年は、道志村の紅葉、けっこうきれいでした。でも、もうそろそろ終わりを迎えています。
もうすぐ、寒い寒い冬がやってきます。すでに水道を一度凍らせました。


今度の土曜日は長野県まで納品に行くこともあって、タイヤをスタッドレスに履き替えました。
今度お伺いするお客様のところでは、すでに5cm程度の積雪があったそうです。
土曜日、雪降らないといいんですけどね・・・。


今年の冬は寒いんでしょうか?
あ~、辛い季節がやってきます。




ゆむたファームのたまご

2008-11-22 20:07:13 | Weblog
このブログでも何回かご紹介したことがあるゆむたファームさんから、またまた、たまごが送られてきました。

ゆむたファームのtakagiさんとは、前職で一緒に働いていた仲間。
takagiさんの方が一足先に脱サラ。農業の道へと歩まれたんです。

彼が、自分の土地を購入し、農場を作っているときに、僕は職業訓練校に通っていました。
で、その時に夏休みを利用して、鶏小屋作りを手伝いに行ったりもしました。




こんなデカイ小屋に鶏は100羽しか入れません。
市販で売られているたまごは、鶏の団地というような感じのところで、ほとんど歩くことも出来ず、ただひたすら、たまごを生むだけの生活ですが、ゆむたファームの鶏は、直接大地に足を下ろし元気に走りまわり、農場主こだわりのエサを食べているので、鶏自身が健康そのものです。
健康な鶏が産むたまごは、やっぱり良いたまごですよね。(笑)


というわけで、今回も百何十個というたまごが送られてきましたが、ご近所さんなどにもおすそ分けで、手元には一人で使い切るのにちょうど良いくらいが残りました。

また、近いうちにゆむたファームに訪れたいなと思いつつも、なかなか行けないjuconなのです。
だって、福岡県なんですもん。(笑)




バームクーヘン

2008-11-21 01:04:45 | Weblog
大好きなのに、なかなか食べれない食べ物って言うのがいくつかあります。例えば「うなぎ」とか「ステーキ」とか「すき焼き」。

お菓子で言えば、「バームクーヘン」。
これって、僕の中では、かなり高級なお菓子。


僕がどのくらいバームクーヘンが好きかと言うと、子どもの頃、誕生日はケーキではなくバームクーヘンのホールでお祝いしてもらっていたりとか、結婚式の引き出物の中に、バームクーヘンが入っていると、式に出て良かったと思うくらい。(笑)


まあ、しかしなかなか美味しいバームクーヘンと言うのは、お値段もそれなりで、買うのにはだいぶ勇気がいります。
40過ぎたオッサンが、一人でバームクーヘンを食べているのも、ちょっとおかしい。(笑)


というわけで、好きなのになかなか食べれない。
ですが、久々に美味しいバームクーヘンをいただきました。


実は今日、打ち合わせだったんです。
先週、僕が熱を出しちゃって、打合せをキャンセルしてしまったお客様なのですが、そんなことはちっとも気にしたそぶりは見せず、それどころか、僕がバームクーヘン好きという情報をどこからか入手されていて、今日打合せの時に、ご馳走になってしまいました!

いや、このバームクーヘンがまたオーソドックスな味と言うか、僕が子どもの頃に食べていた味に良く似た感じで、とっても美味しくいただいちゃいました。

オマケに(そっちが本来メインなのですが)、椅子のオーダーまでいただいちゃいました。
仕事は仕事、バームクーヘンはバームクーヘン!!
と、言いたいところですが、オーダー品は定番とは違って定価がありません。若干、安く見積もってしまったかも。(笑)


だからって、juconさん、バームクーヘン出しておけば、見積もりが安くなるかもなんて、思わないで下さい。
juconの家具が欲しい、juconの家具が最高と思っていただける方ならば、バームクーヘンが無くても、若干安くお見積もりさていただきます。(笑)

それは、作った家具をきっと大事にしていただけるだろうという思いと、作る側としても、そういう方にオーダーいただけると気持ちが良いということです。
つまり、お客様との信頼関係が出来れば、バームクーヘンが有っても無くても良心的な価格でお見積もりさせていただきます。

というか、実は今までオーダーいただいた方全員、そういう人ばかりだったんですよね。
今まで、本当に気持ち良く仕事をさせていただいています。また、これからもそうだと思っています。


たくさんある家具屋の中から、こんな名も無い家具屋にオーダーしてくれるなんて、本当にうれしいことです。
これからも良いモノを作り続けていきたいと思います。

バームクーヘンが美味しかったという話を書こうと思ったのに、なんだかちょっと話が違う方向に行っってしまったようです。(笑)


オーダー品一丁出来あがり!?

2008-11-20 21:42:38 | Weblog
ミニミニテーブルが出来た。
出来たんだけど、どうも気に入らない。
テーブルトップと脚の材料の質感があまりにも違いすぎる。

木取りした段階から、ちょっと脚の材料があんまり良くないかなと思っていた。
でも、今回の脚にはピッタリサイズの板材があまっていた。
これを使えば、無駄なくうまい具合に木取りが出来ると思い、ちょっと見た目の悪い木と知りながら、加工を始める。
テーブルのメインはテーブルトップ!!脚はテーブルトップをしっかり支えてくれればいいやと言い聞かせ加工を続ける。
オイルを塗ってみたら、意外とそんなに悪くないじゃんっていう場合もある。


が、今回は逆だった・・・。
オイルを塗った瞬間、後悔した。
やっぱり、脚には別の材料を使うべきだった。しかし、もう組み立てて、塗装までしてしまった。
もしかしたら、僕が見てイマイチと思っているだけで、他の人が見たら、全然気にならないかもしれない。
このまま、お客さんに渡してしまうか・・・。



悩む、悩む、悩む。
で、最後に思ったのが、もし僕がお客で、オーダーして出来あがったものがこれだったら。
あ~、あんまり気に入らない。せっかくお金を出したのに、気に入らない。

やっぱり作り直そう!
今回のテーブルは、テーブルトップに反り止め、脚だけという単純構造。
テーブルトップと脚は、寄せ蟻吸付き桟で着けてあるので、簡単に取れる。
反り止めと脚、これはホゾ組みで接着剤で接合。さて、この部分がうまく抜けてくれるか?
ここがうまく抜けてくれれば、作り直すのは脚だけで済む。
うまく抜けてくれなければ、寄せ蟻吸付き桟の加工からやり直し。これだとかなり面倒臭い。

幸い、脚は桟を壊すことなく、うまく抜けてくれた!
良かった~。脚4本だけ作り直せばいい。


今度は厳選した材を使い、テーブルトップとの相性もバッチリ。
いやいや、全然良いですよ。やっぱり作り直して良かった。
これで、もしお客さんが気に入らなかったら、何を作ってもダメだろう。(笑)


やっぱり、お客さんにお渡しするものは、自分が納得したもので無いとダメ。
しかし、商売としてはなるべく無駄なく効率的に材料を使わなくてはいけない。特に無垢材は品質が一定ではないので、その辺が難しいところ。

今回、材料も時間も無駄にしてしまったが、作り直した判断は間違ってなかったはず。
今度から、木取りはもっと慎重にしないと。またひとつ勉強ですよ!(笑)



specialist

2008-11-19 22:17:05 | Weblog
昨日、横切り盤から異音が・・・

この仕事をする時に、一番の悩みが機械音痴ということだった。(昨日から弱点見せ過ぎ?)


子どもの頃、時計やラジオを分解ってことは一切無し。もし元にもとらなかったらどうしよう?って不安が先に立っちゃう。自他共に認める超小心者。(その割りにDYIもしたこと無いのに家具屋になったりして・・・)


異音、何となく原因はわかっていたものの、自分でいじって動かなくなっちゃったら、どうしよう?子どもの頃の小心はいまだに健在。(笑)
すぐに機械屋さんに電話する。
「明日、行きますよ!」いつもこんな感じで、すぐに来てくれる。なんて身軽な機械屋さんだ。


で、お昼を過ぎた頃、気がつくといつの間にか工房にいました。(笑)
早速機械を見てもらうことに。
横切り盤のスイッチをONにした途端、「あ~わかりました!」って、すごい、流石だ!!
「じゃあ、スパナ貸して下さい。」と、機械屋さん。
「あんた、機械直しに来て、工具もってないの?」って言ったら、「だって、工具箱、重いでしょう。」って。やっぱり身軽な機械屋さんだ。(笑)


まあ、けっきょく僕の思った通り、モーターと軸を繋いでいる駆動ベルトの緩みだったんですが、無料でやってくれるなら機械屋さんにやってもらったほうがいいや。(笑)
せっかくなので機械屋さんと一緒に、工房にある機械、全部駆動ベルトをチェック。全部緩んでました・・・。


いくら身軽とはいえ、いつもこんなにすぐに来てくれるとは限らないので、僕もやり方を教えてもらい、実際にバンドソーの調整をしました。覚えてしまえば、なんてことはないんですね。(笑)
僕が調整している間、機械屋さんはうちのバナナを3本も食べました。今日のお駄賃です。(笑)







話は変わって、紹介状は有料か?
先日のブログを読んだ、jucon医療部門のスタッフ(そんなのいるのか?)からメールをいただきました。

病院に初めて行くと初診料が取られます。これって273点なんですって。
で、2回目以降からは外来管理加算が52点。
このいずれは、病院に行ったら必ず取られるということらしいです。

で紹介状、これにもやっぱり点数がついています。その点数、なんと250点!!
って、250点はいくらなんでしょう?(笑)
250点、3割負担の場合だと、なんと750円だそうです。

750円
ですよ!
この金額、覚えていますか?そうです!大きな病院で、紹介状が無いと請求される金額と一緒!!


と言うことはですね、最初から大きな病院に行った方が、病院に2箇所行かなくても良いということ、紹介状を書いてもらう病院に初心料または再診料を払わなくてもいいと考えれば、紹介状がないまま大きな病院に行った方が時間も料金もお得と言うことになるんです!!

まあ、かかりつけのお医者さんに今までの状況を詳しく書いてもらった紹介状を持って行くなら、そっちの方が適切な処置をしてもらえるでしょうけどね。




なんか機械も医療もちょっとのことですが、知っているのと知らないのでは大違い。
その道に詳しい人がそばにいると楽しいです。今日は新しい世界を垣間見た1日だったような。(笑)




change

2008-11-18 22:35:11 | Weblog
ネットで、日曜日の夜にオーダーしたら、今朝一番で届きました。
感覚的には1日で来ちゃった感じ。全く便利な世の中ですな~。



で、いったいこれは何?
これは、スライドレールと言って、引出しにつけるもの。
皆さんのご自宅の家具にも、このビヨ~ンって伸びる金具がくっついてませんか?(笑)



このスライドレール、必ずしも引出しに必要なわけではありません。無くても、引出しはつけられます。
って、当たり前ですね。昔はこんなものはなかったんですから。(笑)


ところで、ご存知だったでしょうか?juconの家具に引出しのついたものがほとんどないことを。
なぜ、無いのか?それは引出しを作るのが苦手?だからです。(笑)

引出しを作ると言うことは、単に引出しを作ることだけでなく、引き出しが本体にスムースに出し入れ出来る状態に仕上げると言うことです。
このスムースに出し入れするってのが難しいんですよね。微妙な調整が必要で、作った段階でスムースであっても、使う場所、季節によってスムースじゃなくなるってことがあるんですよ。極端な場合は、引出しが開かなかったり。

お客様が皆さん、ご近所ならば、すぐに駆けつけてメンテナンスなんてことも出来ますが、家具もネットで購入する時代です。どんなに遠くからオーダーが入るかわかりません。
もし、九州のお客様の引出しが開かなくなったら・・・
そう考えると、引出しを作りたくなかったんです。(笑)


でもまあ、そうも言ってられません。これからは引き出しモノも作っていかないと。
スライドレールを使うことで、引出しのトラブルはほとんど無くなるのではと考えられます。でも、本当は無い方がカッコイイんですけどね~、スライドレール。(笑)

とりあえず、特訓用に10セット買ってみました。
これで、ちょっと苦手を克服してみようかと。(笑)


今日から作業着を変えてみました。



ある方にふと言われた一言で、そうだなと思い、今日から”合羽”で作業です。
なぜ、”合羽”か?それはホコリがつきにくいからです。
juconの場合、作業場と住居が密接しています。汚れた作業着のまま住居部分に入るとことも多いんです。
ですから、いかに作業着を汚さないか。これには”合羽”がいいのではとアドバイスをいただきました。確かに合羽だとエアで吹くだけでほとんど汚れが落ちますし、インナーまでホコリが入って来ることが少なさそうです。
足元には、以前山登りで使っていたゴアテックスのライトスパッツ。
これをつけることで、靴の中にも木屑やホコリが入らない上、メチャメチャ温かいってこともわかりました!
これからは天気が良くても”合羽”です。(笑)



あとは、うがいと手洗い。
これは、これまで以上にやります。(笑)





紹介状

2008-11-17 19:22:55 | Weblog
「わーい!!熱が下がった~」って喜んでいたら、昨日のブログ書いた後に熱が37・5出た。
これは明日の朝、熱があったら、隣町の大きな病院、富○吉○市立病院に行ってみようと思った。



富○吉○市立病院は、道志村から約一時間。
ちょっとと言うか、けっこう遠いが道志村の診療所で治らないなら、ここに行かないといけない。

富○吉○市立病院に着いて、きれいなお姉さんがいる受付に行くと「紹介状をお持ちですか?」と聞いてきた。
僕は「持ってません。」と言うと、「紹介状がない場合、通常の診療費のほかに5,000円加算されますが、よろしいでしょうか?」と尋ねてきた。
僕は即座に「全然いいです」と答える。

と、きれいなお姉さんは、この人、5,000円で全然ビビッてない、ちょっとカッコイイという視線で僕を見ながら、「では、保険証と診察券をお願いします」と言った。

5,000円、かなりの金額だが、実は僕はすでに計算済みだったのだ。
前回、道志村の診療所で紹介状を書いてもらっただけで、1,300円ほど取られた。
もし、ここで5,000円にビビッて、一度道志村に戻り、診療所で紹介状を書いてもらって、また富○吉○市立病院に来るとなると、ガソリン代だけで相当な金額になる。
しかも、診察受付は午前中だけなので、今道志村に帰れば、診察してもらえるのは明日になる。ガソリン代かけて、二日間も潰すなら、ここで5,000円は高くない。



と、ここまで、布団の中で明日の行動をイメージしてたら、何となく熱が下がっていることに気がついた。
そしたら、紹介状がないと本当はいくらなんだろう?ということが気になってきた。
1万円はさすがにないだろな。8000円だったら、やっぱり引き返すべきかな。でも、受付のお姉さんが本当にきれいだったら、カッコつけちゃうかな?(笑)

そんなの考えてもしょうがないので、布団から起きあがり、パソコンのスイッチオン。富○吉○市立病院のHPをチェック!!

紹介状がないと、いったいいくら取られるんだって思っていたら、衝撃の事実!!

な、な、なんと、その金額は・・・



















750円!
 




なんだよ!!紹介状書いてもらうより安いじゃん。
ビビる必要が全くなし。

この金額じゃ、紹介状ない時にお金取るって意味があるんですかね?
(紹介状が必要なのは、簡単に大きな病院に行くんじゃなくて、ご近所の病院でまずは診てもらいましょうという主旨だと思います。)


まあ結果的には、今日ようやく僕の平熱、35度代になっていたので、病院には行かず、皆さんのアドバイス通りお休みをして、温泉につかって来ました。
約1週間ぶりに入ったお風呂。身も心もリフレッシュです。

明日からは、仕事しまっせ!!



喉が弱いんです。

2008-11-16 17:09:33 | Weblog
昨日、ブログに熱が出たと書いた途端に、熱が下がりました。(笑)
5日目にようやく熱地獄を脱出です。
ご心配をいただいた皆さん、ありがとうございました!

どうも、道志村に来て身体が弱くなりました。
水もきれい、空気もきれい、こんな環境の中で、都会にいた時よりも身体が弱くなっているのはなぜなんでしょう?
思い当たる原因としては、まず買い物になかなか行けない。これによって食べ物が、いつも同じということがしょっちゅうです。栄養が偏っちゃうんでしょうね。古いものを食べることも多い。
それと運動不足でしょうか。都会に住んでいる時にはジムに通い、積極的に運動をしていましたが、こちらに来てからはほとんど工房を出ません。
こんなことから、抵抗力が落ちてしまったのかもしれません。

過去のブログをふりかえってみると、季節の変わり目に風邪をひいています。
もともとアレルギー性鼻炎で、季節の変わり目は調子があまりよくなかったんですが、この時期は要注意です。
鼻が悪くなると、喉にも悪影響は必至で、今回もそのパターンかもしれません。
今まで、全て喉が原因で発熱しています。前回死にそうになった時も、耳鼻科で治してもらいましたから。


今回も、症状は喉の痛みと熱だけです。咳とかは全然出ません。
まだ、喉の痛みがあるので安心は出来ませんが、熱はほぼ平熱に戻りました。

5日も休むなら、どこか旅行にでも行きたいです。まあ、実際にはお金がなくて行けませんが。(笑)

さて、明日は仕事しようかな???
もう1日休むか?

明日の朝、考えます!