なんか、作る度に難しくなってくる!?
ウクレレ制作は奥が深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/3a76c959b87cd2d55d0b738acb1f2fff.jpg)
これが今回、ホワイトオークで作ったミニパイナップル型のウクレレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/2e68759452694a3c07d7e6021902530e.jpg)
スタンダードサイズと比べると、ちょっと小ぶり。
パイナップルっていうか、どっちかと言うと ナス?
って、どこかで聞いたフレーズ(笑)
今回は弦を張った時点で全然音が合わなくて、どうしようと思ったんですが、あっちこっち調整したら、何とか合いました。少しづつ経験して良いものが出来るんですね。
でも箱が小さいせいか、音は今一つな感じです。それともホワイトオークという材料が良くなかったのかな?
ミニのくせにケヤキで作ったスタンダードサイズのウクレレより重いんですよね。まあ、これも経験ですね。
そうそう、今回はペグのツマミをウォールナットで自作してみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/0ac30a292fbf849a02bf0d9d65599ea2.jpg)
これはなかなか良い感じに出来ました。
凝り出したら、キリがないですね。(笑)
![](http://www.h4.dion.ne.jp/~jucon/rogo.gif)
ウクレレ制作は奥が深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/3a76c959b87cd2d55d0b738acb1f2fff.jpg)
これが今回、ホワイトオークで作ったミニパイナップル型のウクレレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/2e68759452694a3c07d7e6021902530e.jpg)
スタンダードサイズと比べると、ちょっと小ぶり。
パイナップルっていうか、どっちかと言うと ナス?
って、どこかで聞いたフレーズ(笑)
今回は弦を張った時点で全然音が合わなくて、どうしようと思ったんですが、あっちこっち調整したら、何とか合いました。少しづつ経験して良いものが出来るんですね。
でも箱が小さいせいか、音は今一つな感じです。それともホワイトオークという材料が良くなかったのかな?
ミニのくせにケヤキで作ったスタンダードサイズのウクレレより重いんですよね。まあ、これも経験ですね。
そうそう、今回はペグのツマミをウォールナットで自作してみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/09/0ac30a292fbf849a02bf0d9d65599ea2.jpg)
これはなかなか良い感じに出来ました。
凝り出したら、キリがないですね。(笑)
![](http://www.h4.dion.ne.jp/~jucon/rogo.gif)