いよいよ道志村を脱出します(^^)
役場に行って、転出届けを出しました!
転出するにあたって、国民健康保険の手続き、上下水道の名義変更手続き、転籍のための戸籍謄本の取得(本籍も山梨になっていた)、その他あちこちの課の人が説明に来て、頭がゴチャゴチャ(^_^;)
転出って、こんなに面倒だったっけ?
で、明日はいよいよ工房の引き渡しなので、そのために必要な印鑑証明も取得して、今日の任務は終わり〜
ってことで、明日も山梨にいなくちゃいけないので、今日は道志村の温泉に宿泊することにしました。
いつも、Oっさんと行っていた「紅椿の湯」
宿泊も出来るんですよ〜
宿泊名簿には、あえて道志村の住所を書いておきました(笑)
最後の最後に、道志村の温泉に泊まる。
これは住んでいたら、なかなか出来ないよね〜
で、何回も来た温泉ですが、未知の2階へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/7e28f7bc839eb9e0fae2d42d4250fdb1.jpg?1624952885)
なんと、2階にもお風呂があるんだ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c4/47b37ad9ba2bff2722b1750c24465002.jpg?1624952913)
部屋はこんな感じで、トイレもついていた(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4a/0ff403d0b67c53aae6412434128f0cea.jpg?1624952982)
ベランダからは道志川も眺められけど、たいしたことない(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/eb/60b42bdc0a6caf76009006970d600d72.jpg?1624953031)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/dc3de19b8a149bf5b3a81ae003b68c69.jpg?1624953041)
秋なら、紅葉が楽しめるのかな?
宿泊者限定のメニューもあるんだね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/181581998beae808aecb1a20dfe0d2de.jpg?1624953338)
泊まらなきゃわからないこと、いろいろありました(^^)
チェックインして、しばらくすると、Oっさん登場〜
温泉入って、一緒に食事をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e7/e237f510056bdd25339ee13f831d3acc.jpg?1625015353)
これでOっさんともしばらく会えないねぇ〜
そして明後日には、いよいよチバニアンになるんだなぁ〜
これで、ようやく山梨県民脱出。
今後は千葉県民として、残りの人生を生きて行きます!
以前に作った「迷宮の灯台」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ff/1fce6b34a63c9227143f1b808ad6f62c.jpg)
これをまた作りたいんだけど・・・
70ミリ角の材料から削り出して作るこの灯台、今の環境では作るのがムリ(^_^;)
70ミリ角の材料もないし、あったとしても、それを加工する機械もない。
なんとかして作れないものか?
と、いろいろ考えて、これまでとは全く違う方法でチャレンジしてみた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3b/5291aaa8ac570c08ccdcd59d8efd759f.jpg?1624879629)
少しずつ積み上げていくコツコツ製法!?
6つのパーツを積み上げてます。
時間はかかったけど、やれば出来る(^^)
さらにライトの入る部分を作って、周りのトッピングもくっつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/90/a1321b4259297a84fad00c163ec41e19.jpg?1624879967)
ここまで来れば、もう完成したも同然!
いや、ライトがなかった〜(^_^;)
予定では、クリエーターズマーケットに出展だった今日、どうだったんだろう?
と、ちょっと気になる(^_^;)
そんなことを思いながら、今日も作業です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/59/60edf719b9a63a2025e72b926a133011.jpg?1624787098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3a/d0187edb525bccd8354b6b9d9b0da019.jpg?1624787098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8a/f46cddfd78f1946973f9001cd491bf6a.jpg?1624787098)
ちょっと前から作り出していたJunkback Whale Jr.
全長180ミリ。今の作業場で作れる最大サイズはこれくらいかな〜
この大きさでも、ギリギリ難しかった・・・
今まで作れていたモノが作れないのは辛いね〜
でも、その代わりに新しい技術や素材にチャレンジして、今の環境に適応するように頑張ってます(^^)
で、こっちはどこでも作れる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/00/1d47863b039e47eff5c171fa6ef573dc.jpg?1624789495)
ミニ・クジラのネックレス!
通販にアップしたので、気になった方は、ホエールウォッチングしてみてね(^^)
creema
ワクチン、千葉で打つか、山梨で打つか・・・
山梨で打つなら、もうすぐ打てそうだけど、距離がある上に2回も行くとなると面倒くさい。
で、このタイミングで千葉に転入届けを出すとどうなるのか気になったので、市役所に問合せてみたら、千葉で打つには、山梨で発行されたワクチン接種券を千葉の接種券に交換する手続きが必要らしい。
で、9月以降の接種になるということでした。
早く打つなら山梨、近所で打つなら千葉。
打たないという選択肢もアリだしな〜
住民票をどのタイミングで移すかが悩まれるところです。
そんなことを考えながら、今日も作業です(^^)
で、通販にも新作アップしておきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/90891731a16bfe75f5c42fc7c76bc83b.jpg?1624611896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8c/1e0f01ca60825f7503ad9cc34e4a7751.jpg?1624611896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/59ec50d6cf3f36cd1d8a42919fde405b.jpg?1624611896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/ced671f7a5b4793af2dff8dd12da10f6.jpg?1624611896)
Space Whale2(スペース・ホエール2)
minne
creema
もしよかったら、チェックしてみてくださいね(^^)
昨日、海に行ったら肉離れが悪化・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/1fd56ca9454c2f8cf00a9608e5160072.jpg?1624438844)
★問合せ ★minne(通販) ★Twitter ★Instagram
仕事中も、痛くて作業に集中出来なかったので病院に行って来ました。
道志村と違って、ここでは近所に病院があるし、選ぶことも可能(^^)
逆にどこに行こうか迷うくらい。
内科もあるところだと混みそうだし、感染も心配なので、外科専門店?に。
レントゲンを撮って、骨に異常なし。
やっぱり肉離れらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/1fd56ca9454c2f8cf00a9608e5160072.jpg?1624438844)
お決まりの湿布と痛み止め。
以前は出来るだけ痛み止めを飲まないようにしていたんだけど、腰痛を我慢していたら、慢性的に痛みを感じるようになってしまったので、それからは痛み止めを飲むことにしてます。
脳が痛みを覚えちゃうみたい。
今日、診てもらった先生も「痛みを我慢してもなんの得もない」って言ってました(^^)
腰痛だったので、痛み止めいっぱい持っていたんだけど、みんな道志村に置いて来ちゃった。
もったいないことした(^_^;)
しかし、これでまたしばらく海には行けないだろうなぁ〜
そして体重も増加、確実・・・
ものすごい勢いで体重が増加してるんですけど〜(^_^;)
これまで見たことのない数値が出てビックリ・・・
こんなに体重が増加するなんて、なんかの病気かな?
ただの運動不足と食べ過ぎか?(笑)
じゃ、ちょっとトレーニングするか〜
って、最近やっているのが「謎解き」
頭のトレーニングだ〜(笑)
ちょっと前に、「謎解き」とか、苦手とブログに書いたら、ミッチー・ミチシタ先輩が問題を送って来た(^_^;)
悔しいので、なんとか解いているんですけど、すごく時間がかかる・・・
昨夜は夜中までずっと考えていたら、今朝寝坊しました(^_^;)
脳を使い過ぎて、痩せちゃうかも(笑)
今日もミッチー・ミチシタ先輩から、難題が送られて来たので、今日はこの辺で〜
今日、正式にクリエーターズマーケットVol.44の出展キャンセルさせていただきました。
思い入れのあるイベントだけに残念です。
これで今年の最初のイベントは9月に行われる個展ということになると思います。
が、まだイメージが固まらず、方向性が見えてません(^_^;)
焦るなぁ〜
で、個展のことは一回忘れて、昨日ピエロ少女を作ったんですが反応は極薄です・・・
なのに、通販にアップしちゃった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a9/5e293ba6bae3ef40aef51a5573a7ef9d.jpg?1624008457)
ゆらゆらピエロっち
minne
creema
ゆらゆらピエロっち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/7f3b3f7f09b2290ae339bb230ce41f20.jpg?1624008740)
揺れるようにしてみました〜
この台座を作るのが大変だった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fd/8f3179d1a1d6365ead70ebe8cbb8f881.jpg?1624008820)
何個も作って、良い具合のモノを選びました(^^)
黒のサイズが良さそうだったのでケヤキで本番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/f80181d9b2e16ee45eeffc22a0347a1b.jpg?1624009694)
旋盤を持ってないjuconが、これを作るのはけっこう大変なんですよ(^_^;)
ということで、あんまりたくさんは作れません。
といっても、人気なさそうだから大丈夫か(笑)
肉離れは、歩くだけなら、それほど痛みを感じない程度まで回復(^^)
だいぶ筋力が落ちてしまったと思うので、今日も徒歩通勤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/f82b38dc862f17afa10dd0ef5e12bac8.jpg?1623921978)
幸いなことに梅雨に入ったのに雨が降らない(^^)
で、仕事の方はいったん個展のDMから離れ、久しぶりに制作することに〜
真球を作ってみたくなり挑戦。
しかし、旋盤がないのに真球を作るのは至難の技。
もしかしたら、旋盤があっても難しいかもね(^_^;)
ってことで、半日かけてても、一向に真球にならないのであきらめました(笑)
しかし、この半日をムダにはできないので、真球できそこないを、なんとか作品にしようと思い作ったのがコレ〜
頭が真球できそこない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/f77642f5ec46cf039d6fba833d66cdb6.jpg?1623923725)
まさか、こんな可愛いピエロになってしまうとは・・・
可愛い過ぎるだろう〜(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1d/6a9d50d66789a66af76bd0c34e884863.jpg?1623927184)
可愛い過ぎるだろう〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e1/f3d6b044cd64382cea759762245a6332.jpg?1623927203)
可愛い過ぎるだろう(^^)