motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

ダイニングテーブル&ダイニングチェア

2009-02-28 20:44:20 | Weblog




3月中旬納品予定のダイニングセットが完成しました。
今回は大人用チェア3脚に、お子様用チェア1脚です。
いつもながら、良い感じに仕上がりました。(笑)お客様も喜んでいただけるのではないでしょうか。


さて、中旬に納品するダイニングセットは出来あがったのですが、来週納品のモノがまだ出来あがっていません。
今、製作している家具(?)は初めて作るモノ。思考錯誤しながらなので、思ったより時間がかかってしまってます。
でも、ある程度juconにお任せなので作っていて楽しいです。そういう場合、ここもこうしたい、あそこもこうしたいとなり、初めに見積もりした以上の手間をかけちゃって、採算度外視になって来てしまったような・・・(笑)

しかし、納品日だけは守らないといけないですね。
明日1日頑張れば、何とか間に合うと思うんですけど。とにかく頑張りまっす!


納豆対決 第2戦!!

2009-02-27 20:39:44 | Weblog




本日の対決は、「極小粒」、「旨味」、「おかめ仕立て」の3種類。





各納豆のプロフィールは・・・
     
極小粒納豆50gたれ5.8gからし1.2g107kcal
旨味(極小粒)納豆45gたれ5.9gからし0.6g96kcal
おかめ仕立て(小粒)納豆45gたれ5.9gからし0.6g98kcal


  
            
納豆、たれ、からし、ともに量が微妙に違うんですね~。

まずは、たれ無しで納豆だけを食べてみました。
豆の大きさが違うものの、味の違いは僕にはわかりません。

ちなみに僕が以前聞いたことがある、納豆の美味しい食べ方は、納豆を40回以上混ぜ、糸がたっぷりひいたあとに、たれ、からしを入れるそうです。
今回、3種類の納豆を作ったので120回かき混ぜたわけですが、けっこう二の腕が疲れます。
納豆をかき混ぜて筋肉を使い、その後、納豆でたんぱく質を補う。これは素晴らしい筋トレなのでは!!(笑)


納豆自体にはそれほど味の違いないということは、決め手はやっぱり「たれ」なのでしょう。
今度は、「たれ」を入れて、食べ比べてみます。「たれ」を入れただけで、納豆は全然美味しくなります。そして、味の違いも。

僕がよく食べている「極小粒」は他と比べると若干苦味あるような。
「旨味」と「おかめ仕立て」には、ほのかな甘味を感じました。
こちらの方が、「極小粒」よりも美味しく感じられました。からしの量が少ないことも関係しているのかもしれません。


「旨味」のたれは「昆布たれ」。「おかめ仕立て」のたれは「鰹と昆布の合わせだしたれ」。正直違いがわかりません。
優劣をつけるとしたら、粒の小さい「旨味」の方が若干美味しかったような気がします。





さてさて、いよいよ明日は「国産」VS「旨味」で決勝戦になります。(笑)


茨城と言えば・・・

2009-02-26 20:01:15 | Weblog
ダイニングテーブルをお届けに行ったら、お客様がお土産を用意してくれていました。

茨城といえば、まず思い浮かぶのが納豆!!
ということで、納豆の詰め合わせです。





僕が以前、納豆は「おかめ納豆」ということをブログに書いたことをご覧になられていて、ご用意いただいたようで、なんと!この「おかめ納豆」を作っているタカノフーズさんは、今回オーダーをいただいたお客様のお住まいのある小見玉市に本社があるんだそうです!!

ですから、本場モノの「おかめ納豆」をいただいちゃったんです。(笑)

しかし、「おかめ納豆」にこんなに種類があったんですね。
一番手前の納豆はお馴染みですが、あとは全然知りませんでした。


これだけ種類があると、やってみたくなるのが食べ比べ。
何がどう違うんだ?気になるところです。(笑)

でも、6種類いっぺんに食べるのは、さすがにちょっと多すぎます。
ということで、今夜は3種類の食べ比べ。

まずは、一番美味しそうな「国産」と書かれている納豆。次にチョイスしたのが、「おかかのり」、そしてこれはどうなの「ふわりん」。


疑問に思うのは、「国産」と書かれているものがあるとなると、あとは国産じゃないの?
そうなんです、あとのは国産じゃないんですね。
なんとく、納豆は、しかも「おかめ納豆」は国産ってイメージだったんですけど、国産じゃなかったんです。

で「国産」、粒がかなり大きいです。噛むとしっかり大豆の味がして本当に美味しい。それに比べて「おかかのり」「ふわりん」は小粒です。
「おかかのり」はタレの味が強く、ごはんのオカズとしてはいいのかもしれませんが、納豆好きにはイマイチかもしれません。
そして「ふわりん」、これは食感が柔らかく、年配の方にはいいのかな?でも歯応えがないのは、なんか物足りないです。

まあ、こうして食べ比べると「国産」が一番美味しかったのですが、それぞれで食べたら、それはそれで美味しいのでしょう。
明日は、普通の「おかめ納豆」と「おかめ仕立て」、「旨味」の食べ比べですかね?(笑)
そして、それで勝ち抜いた一品と「国産」の決勝戦!!
うちの食卓にしばらく「おかめ」1色という感じでしょうか。(笑)


そして、おやつには、こいつらが・・・(笑)





オーダーいただいて、送料もいただいて、更にお土産までいただいちゃって、お客様のお気持ちがうれしいです。
しばらくは、納豆三昧をさせていただきます!(笑)



そうそう、納品終わって安心したのか、お客様の家にカバンを忘れてしまって、すぐにお客様がお電話をくれてなかったら、気がつかず道志村まで帰ってしまうところでした。
大事なモノがいっぱい入っていたので助かりました。
いろいろ本当にありがとうございました!!



余談

帰り道もやっぱり下道で帰ったのですが、行きがあまりにも混んでいたので、帰りは違うルートで帰りました。
都心をさけるルートで帰ったため、ほとんど渋滞には巻き込まれなかったんですが、道を間違えました。そしたら美味しいラーメン屋さんに偶然辿りつきました。

坂東市にあるヨークタウンの中のラーメン屋さん。「坂東 山口屋」さん。
魚豚骨というスープ、初めて食べたのですが、見た目よりもずっとアッサリしていて、スープは「かつおフリカケ」みたいであとを引く。とっても美味しかったです。





もう一度、食べたいなと思ったんですが、茨城には滅多に行かないし、道を間違えて行ったラーメン屋さん。
また、食べられる日が来るのでしょうか?また近いうちに茨城の方からオーダーがあるといいなって思いました。(笑)

お会計で、「美味しかったです」と言ったら、「美味しい、いただきました!」って元気良く言っていただき、店主さんがお見送りしてくれました。
味だけでなく、雰囲気もとってもよかったです。



ダイニングテーブルをお届けに・・・

2009-02-25 16:07:55 | Weblog
茨城県まで、ダイニングテーブルをお届に行って来ました。

実は、茨城県には1年半ほど前にダイングテーブルをお届けしたことがあるんですが、今回のお客様、その時に納品に伺ったお客様のお友達ということでした。
お友達のご自宅で、juconのダイニングテーブルをご覧になって、ご相談をいただいたわけです。
メールと電話で何度か打ち合わせをさせていただきオーダーをいただきました。



1年半ぶりの茨城県。片道、約200キロ。いつも通り、高速は使わず、ひたすら一般道で納品先へ向かいます。
この日は、5・10日の雨ということもあり都内はかなり渋滞。お約束の時間に30分ほど遅れて到着でした。お待たせしてスミマセンでした。

ご自宅は、引越しもまだこれからという新築のお家。何もないダイニングに、juconのテーブルだけが運びこまれました。窓からの光が優しく迎えてくれているようです。

お客様のお家は霞ヶ浦のほとりにある、木々に囲まれた閑静な場所。リビングには薪ストーブもあり、とても素敵なお家でした。
僕も住むなら、こんな場所がいいですね~。道志村は田舎過ぎます。(笑)




この日はお母さんと娘さんが一緒にお迎えしてくれましたが、娘さんはとてもシャイなお子さん?
インパクトドライバーを出すと、それだけで泣き出され、「写真を撮ろうよ」と言っても、足早に逃げられてしまいました。(笑)



実は、茨城県まで僕が納品に行くと、送料が宅配業者より高くなってしまうんです。
お客様にも、それをお伝えしたのですが、せっかくオーダーしたのだし、一度直接お会いしたと言っていただき、今回juconが納品にお伺いしたのです。
自分も含めて、少しでも安い方が良いと思われる方が多い中、そんな一言にとてもうれしく思いました。

そんなお気持ちに感謝することも含めて、今回はカムポエさんにお願いして小物を作ってもらいプレゼントさせていただきました。

テーブルもプレゼントも気に入っていただけたようで、お客様のうれしそうな笑顔を見たら、やっぱり自分で納品に行って良かったなと思いました。
その機会を与えてくれたお客様に感謝です!!






厳しい状況の中で

2009-02-24 21:51:15 | Weblog
クラフトフェアに出展するようになってから4年目。

クラフトフェアというのは、申し込めば必ず出展出来るというわけではありません。書類選考の上、合否が決まります。
当然、大きなクラフトフェア(集客力のある)は競争率も激しく、出展出来る確率は低くなります。
ただし、人がたくさん来るクラフトフェアでも売れない時は売れないんです。人があまり来ないクラフトフェアで、けっこう売れちゃう時もあります。(笑)
こればっかりは、出会いなんでしょう。juconの家具を気に入ってくれる人に出会えるかどうか。




その出会いのチャンスとなるクラフトフェアも、最近はなかなか選考されるのが難しくなって来ました。
それは、出展希望者が以前より増えているからではないかと思います。

出展希望者が多いというのは、一見クラフトフェアが盛り上がっているような気もしますが、実はクラフトマンたちの作品が売れなくなって来ているのでは?と思うんです。

正直な話、僕を含め、多くのクラフトマンは仕事がないからクラフトフェアに出展するということがあると思います。
オーダーがバンバン来るようならば、クラフトフェアに出展するヒマも必要もないんです。
最近、出展希望者が多いというのは、やっぱり作品が売れなくなってきていて、販路拡大のためにクラフトフェアに出ようという人が多いのではないでしょうか?




今日、群馬の森クラフトフェアから出展OKの通知をいただきました。
今回、募集130名に対して、応募は185名だったそうです。
ここのクラフトフェアは良心的で、定員オーバーしたにも関わらず、全ての方の出展をOKしたそうです。
予定より50名以上も出展者が多くなると、運営する側はかなりのご苦労が増えると思います。すごい決断だと思いました。

しかし、出展者が多いということは、お客さんにとってみれば楽しみが増えるのではないでしょうか?と、同時にクラフトフェアも盛り上がるのではと思います。

出展者の中には、魅力的な作品を作っている方がいっぱいいます。
今は厳しい時代ですが、そういう時だからこそ、良いモノを手に入れた方がいいのではないでしょうか?

お時間がある方、ご近所の方は、ぜひ会場に足を運んでみてはいかかでしょうか。






開催日
2009年4月25日(土)~26日(日)
開催時間
10:00~16:00
場所
群馬県高崎市県立公園群馬の森芝生広場




スッキリ

2009-02-21 19:50:29 | Weblog
3日ぶりに温泉に行ってきました。やっぱり、お湯に浸かるっていいですね~。

でも、温泉行くには仕事を18時までに終わらせないと間に合わないんです。
仕事が忙しいと温泉を取るか、仕事を取るか、究極の選択になるわけで…。
今日はさすがに温泉を選びました。(笑)

その代わり仕事が…
やっぱり、風呂小屋を早く作らないといけないですね。


家具工房jucon

取り越し苦労

2009-02-19 21:35:13 | Weblog
確定申告を制作していたら、去年の固定資産税の領収書がないのに気がついた。
えっ、もしかして払ってない???

今の工房は競売で落札したもので、落札した当時は相模原に住んでいました。
そのため、固定資産税も相模原に送られるようになっていたんですが、けっきょく転送されて、道志村に送られるようにはなっているんです。

で、去年か一昨年か送り先を道志村に変えてくれって頼んだんですけど、もしかしたらまた相模原に送られて、それが転送されなくて、払い忘れているのでは?

と思い、役場に行って固定資産税が払ってあるか確認してきました。
わざわざ、役場まで行かなくても電話で済みそうですが、この前電話したら、担当者がいないから、わからない言われたので今日行ってみたわけです。
そしたら、今日も担当者がいなくて、でも直接行ったから受け付けてくれた方が調べてくれました。

そしたら、払ってある。
あれ!?払ってあるんだ。
そしたら、領収書はどこに行っちゃったの?


まあ、とりあえず払ってあって、よかった、よかった。
考えてみれば、払ってなければ督促状とか来ますものね。


理想と現実

2009-02-18 20:27:48 | Weblog
たまには、仕事の話でも書かないと、juconは遊んでばかりなんて思われそう・・・。


独りで仕事をしていると、一生懸命やろうが、昼飯抜きでやろうが、遊びながらやろうが、休憩いっぱいとろうが、昼寝しようが・・・ まあ、何でもありです。
ほとんどの場合、一生懸命やってますが。(笑)

で、何かを作るにあたって、この家具は何日間で作ろうと決めます。
その日数は見積もりにも必要なので、必ず出します。

例えば椅子ならば、1脚3日間で作ることにしています。
正直、1脚に3日かかっては採算が合いません。でも、どうしてもボンドが乾く時間、塗装が乾く時間が必要なので、それだけかかってしまいます。

3日間で作るには、1日目はどこまでやって、2日目はどこまでやって、という感じで、1日の仕事量を決めて作業にかかります。
ボンドや塗装を乾かす時間は、作業が終わってから翌朝作業を始めるまでになるように段取りをしながら。(僕が寝ている間にも仕事をしているということです)


で、現在、ダイニングチェア4脚を製作中。
4脚だから、3日×4脚=12日間。 ということにはなりません。(笑)
4脚作る時は5日間で作りたい。1脚だけ作るよりも、かなり効率的に作業が出来るからです。これだったら採算合います。

しかし・・・
5日間というのは、奇跡的に全部の作業が完璧に出来た時です。(笑)
実際には思ったようにはなかなかいきません。


今回のような場合、同じ加工を4回繰り返すので効率良く作業が出来るんですが、一つ間違えれば4つ間違っちゃうなんてこともあり得るわけです。(笑)

それに、こんな感じで部材がいっぱいにあるので、頭がこんがらがって来ることもあります。




同じ加工をしているんだから、どれとどれの組み合わせでも大丈夫だと思われるかもしれませんが、品質が一定でない木製品は、こっちには合うけど、あっちには合わないってことが間々あるのです。
だから、椅子①、②、③、④と、全て組み合わせを決めて加工していきます。
①と②が同じ椅子であっても、部材を交換出来ないということです。だからひとつひとつ合番をふっていき、間違わないように管理しながら加工を進めていきます。


そして、それぞれの加工が終わったら仮組みです。





今回は奥の1脚だけ座面の高さが違います。小さなお姫様用の椅子。(笑)
1脚だけ仕様が違うと、またこれが間違えを起こす原因となることがあるので、要注意で加工していきます。

で、慎重に加工してたら、すでに5日経ってしまいました。本当ならば今日にも完成を夢見ていたんですが。(笑)

でも、予定通り作業をして採算を合わせるっていうのも大事ですが、その前にいいモノを作らないとね。
時間ばかり気にしていて、手を抜いたものを作っても、それはきっと後でツケが回って来るでしょう。



独りは気楽です。5日で作らなければいけないモノを7日で作っても誰にも怒られません。
その代わり、僕の遊ぶ時間がちょっとだけ減ってしまいますがね。(笑)



今ごろ、猿岩石!

2009-02-17 21:56:41 | Weblog
数日前に、面白い本はないですかね?というブログを書いたら、コメントで多数の本を紹介していただきました。

先日、納品に行った帰りに、ちょうどBOOKOFFがあったので、ちょっと立ち寄ってきました。




まず、Iさんにご紹介いただいた宮部みゆきさんの「火車」をチェック。宮部さん、いっぱい本を出されているんですね~。
火車、火車、火車・・・  おっ、あった!
あったけど、300円する・・・  知らない作家さんに300円。どうしよう?
本の紹介文を読んでみる。ん~、ミステリーなんだ。
ミステリーってどうしても、無理してミステリアスな部分を作るために、リアリティがなくなることが多い気がする。そのため普段からあまり読まない。今回火車はパス。
でも、せっかく紹介していただいたので、宮部さんの短編小説を集めた「地下街の雨」という小説を買ってみた。こちらは100円。(笑)

続いて、Sさんご紹介の山崎豊子さん。
白い巨搭はもう読んでいるので、「沈まぬ太陽」を探す。
お~、これもあった。
あったけど・・・ なんだ、なんだ、何とか編、何とか編って、いっぱいあるじゃないですか!それも必ず、前編後編となっている。こちらも1冊300円。
何編買ったとしても、前・後編買えば、600円か~。これはかなりの勇気がいるな~。
ちょっと今回はパスして、別の本屋さんで安く売っているの探してみよう!ちょっと面白そうだもんな。


で、次にMさん、ご紹介の田口・白鳥シリーズの「チーム・バチスタの栄光」、「ナイチンゲールの沈黙 」、 「ジェネラル・ルージュの凱旋 」、 「イノセント・ゲリラの祝祭 」。
本屋さんって、作家名か出版社名で探すんですよね。田口・白鳥シリーズっていうのは、作家さんの名前なんでしょうか?このどちらのお名前も発見できませんでした。当然、出版社名もわからず、一冊も見つけられませんでした。残念。




その他にも何かないかといろいろ探していたら・・・










この本が。(笑)
つい最近、ラジオかテレビで、誰かが沢木耕太郎さんの「深夜特急」にひけを取らないくらい面白いと言っていた。


「深夜特急」は大沢たかおさん主演のテレビドラマを見たんですが、かなり魅力的なドラマでした。ビデオに録画して何度も繰り返し見ました。いつかはこんな旅をしてみたい・・・
あの興奮が、猿岩石日記にもあるというのでしょうか?当時テレビを見ていたような、いないような、あまり記憶に残っていないけど。
でも1冊100円、即買い。またタレント本を買ってしまった・・・。(笑)



この他には、当時、清水一行さんと同じくらい、読み漁った佐野洋さんの小説を購入。
これで、しばらくは寝る前の読書が出来ます。


最近は、「歌姫」見て、本を読んで寝るってパターンになっています。(笑)





今ごろ、グッときたぜよ!

2009-02-16 20:37:41 | Weblog
いや~、最近暖かくて、体が楽です。
痛めた腰も、この暖かさのせいか、仕事にほとんど支障がないくらいには回復してきました。お見舞いのメールをいただいた方々、どうもありがとうございました。

そんなわけで、腰が痛くて歩くのも辛いくらいだったんで、毎日やっていたコアリズムも、しばらくお休み。
しかし、体を動かす習慣が出来てしまったので、何もしないというのは心苦しい。(笑)

ということで、最近はエアロバイクを漕いでいます。これだったら腰への負担がほとんどありません。
このバイク、5~6年前?に買って、ずっと洋服の一時置き場になっていたんですが、ここに来てようやく面目躍如。(笑)

でも、ペダルを何十分も漕いでいるのは、けっこうヒマ。
こんな時テレビがあれば、見ながら漕げるんだけどな~。





おっ!?
そう言えば、この前友人からDVDを借りたんだった。





TOKIOの長瀬さん主演の「歌姫」。
こんなドラムやっていたんですね。何年前のドラマでしょう?
でも、時代背景は昭和30年代。今見ても全然いいんじゃない?(笑)


風吹ジュンさんって、あんまり歳取らない感じですね~。それに比べて、斉藤由貴さんは見た目若いけど、あういうキャラをやるようになっちゃったんですか!(笑)
長瀬さんは男っぽい役、似合いますね。なんたって、土佐弁がいいです!
以前から、方言には興味があって、関西弁とか喋りたいなと思って、大阪の方と関西弁でメールのやり取りとかしたこともありました。(笑)
でも、土佐弁もいいですね~。こじゃんとカッコいいぜよ!!


クロワッサンの松にはビックリです。あんなキャラなんですか!?
メリーさんは、ちょっと魅力的です。(笑)




エアロバイクの間のヒマつぶしに見始めたんですが、けっこう面白いじゃないですか!
いやいや、ますますエアロバイクの時間が楽しくなりそうです。この後いったいどうなっちゃうんでしょう?
このブログ見ている方は、もう結末を知っている方もいらっしゃるんでしょうね。でも、僕の楽しみなので、内緒にしておいてください。


いつも1話分(約50分?)エアロバイクを漕ぐことにしています。
昨日までで、3話まで見ましたが、見ていると50分もあっという間に漕げちゃいます。
でも、見終わった後はけっこう足がだるくなります。「グタっと来たぜよ」って感じです。(笑)



ところで、今「歌姫」の話題って、どうなの?
誰も着いてこないですね。マイブーム(←これは今でも使いますかね?)です。



さて、今日は第4話を見ますので、ブログはこの辺でやめにして、そろそろいぬるぜよ!



バレンタインデーの奇跡

2009-02-15 20:25:13 | Weblog
残念ながら、バレンタインデーにチョコは届きませんでした・・・
しかし、僕は昨日、驚くべき現象を体験してしまったのです。





昨日納品にお伺いしたお客様からいただいた味噌と沢庵、かなりの量をいただいたので、冷蔵庫の中を片付けていると・・


「あ~、納豆がこんなところにあった!」だいぶ以前に買った記憶がある納豆が出てきました。
まだ食べれるのかな?と賞味期限を見ようと、その納豆を手に取った時に、以上に軽いことにビックリ。
えっ!?この納豆、中身入ってないの・・・ 最近じゃ、納豆のケースだけ売っているのか?なんて思ったり。(笑)


で、納豆のケースを振ってみる。シャカシャカ音がする。ちゃんと入っている!
ん、シャカシャカ?
どう考えたって納豆がシャカシャカするわけがないでしょう。納豆、乾燥しちゃったか?

とにかく賞味期限を見てみようと冷蔵庫の置くから取り出してみると・・・





ん? ん、ん?? ん、ん、ん???
え~、ちょっと、ちょっと・・・







左端に、













チョコレート???


その文字に気がついた瞬間、頭が真っ白になりました。
え、いったい何が起こったの?



だって僕はこれをスーパーの納豆売場で買ってきたんですよ。たぶん・・・
だいたい、普段からお菓子売場には行かないし、買うなんてことはあり得ない。
ということは、この納豆が、いやチョコレートが納豆売場に陳列されていたのか?

納豆はいつも「おかめ納豆」を買うんですが、たまにセール品などを買うことも。
この納豆、いやチョコレートが、「おかめ納豆」より安く売っていたら、買っている可能性はあります。

しかし、これを納豆売場で売っていたら、間違えて買ったのは僕だけじゃないはず。こいつを納豆売場に並べちゃうお茶目なスーパーはいったいどこだったけ?(笑)
でも、だいぶ前に買った気がするので覚えていません。

というか、いくらなんでもそんなスーパーがあるのかな?冗談がきかないお客さんはクレーム出すでしょう。もしかしてお客さんがいたずらして、納豆売場に置いた?

いや、待て。もしかしたら、こいつは昨日までは本当に納豆だったのかも。
バレンタインデーにチョコをもらえなかったjuconのために、バレンタインの女神様(そんなのいるのか?)が納豆をチョコに変えたのかも。
しかし、超お得の極小愛×3パック入りって、メチャ義理チョコっぽいじゃん。(笑)


まったく、何が何だかよくわかりません。
とにかく、こいつが僕の家の冷蔵庫の奥に入っていたことは事実。それもちょうどバレンタインデーに出てきた。

世の中、不思議なことがあるもんです。
今度からは、納豆もよーく注意して買わないと。(笑)


あっ、中身気になります?
中身は・・・












こんな感じでした。

来年は何がチョコレートになるのかな?(笑)





アームチェアの納品に行って来ました。

2009-02-14 19:18:23 | Weblog
昨年末、甲斐クラフトフェアに出展した時にjuconの家具をご覧いただいたお客様が、その数日後に工房にお見えになりました。
その時にいろいろお話をさせていただき、ウォールナットでアームチェアを作らせていただくことになりました。
あれから、2ヶ月ちょっと経ってしまいましたが、今日ご自宅までお届にあがりました。

お客様は甲斐クラフトフェアが行われた会場のすぐそばにお住まいで、juconにとっては地元山梨県の方からの初のオーダーでした。(笑)

同じ山梨県ではありますが、それでも往復130km、片道2時間かかります。
僕にとっては、近場になるのですが、この距離と時間を考えたら、お客様がわざわざ工房まで足を運んでいただいたことに改めて感謝しないといけません。


ご自宅のそばで待ち合わせして、案内していただいたのですが、到着してビックリ。
広い敷地の中に大きな平屋が建っていて、お庭には畑もありました。立派な犬もいて、日当りはいいし、素敵なお住まいです。平屋っていうのが、なんかゆとりを感じます。(笑)


で、早速お待ちかねのアームチェアを納品です。





トチの一枚板のデスクがお出迎えです。写真ではちょっとわかりにくいですが、チヂミの入ったトチならではのデスクトップでした。作りもちゃんとしていて、蟻桟の反り止めも入ったなかなか良いデスクです。
そのドカッとしたデスクの前に、juconのアームチェアを置いてみると、トチの白さとウォールナットの黒のコントラストがとても良い感じです。


アームチェアを無事納品させていただいたあとは、リビングにご案内していただき、お茶をいただきました。
と、ここにもたくさんの無垢の木たちが!!
座卓にダイニングテーブルにベンチ。床のフローリングも無垢ならば、柱や梁もぶっとい木を使われている。
こちらのお客様、本当に木が好きなんだなと思えるご自宅でした。

そんな素敵なリビングで、お茶をいただきながら、しばらくお話をさせていただきました。
お客様、juconのブログをよくご覧になっていらっしゃるようで、ウクレレをやってみたいと・・・。
それは、いいです!ウクレレ楽しいです。ぜひぜひ、ウクレレ挑戦してみてください。僕でも弾けるようになったんですから、たいがいの人は弾けるようになると思います。
あ~、今日ウクレレ持っていけばよかった。あの音色を聴いちゃうと、もっとやる気が出たかも。(笑)

その他にもいろいろお話をさせていただきました。1時間ほどでしたが、楽しい時間が過ごせました。

帰り際にはこんなお土産まで。





手作りの味噌と沢庵です。
ちなみに今日のお客様は僕より年配の男性の方です。

バレンタインデーに男性から手作りの味噌と沢庵をいただく・・・
うれしいんですけど、ちょっと複雑な心境。(笑)

白い御飯に味噌汁、沢庵。しばらくはこんな食事になりそうです。

あの・・・
女性の方、まだ間に合います。バレンタインのチョコも受け付けておりますので、よろしくお願いしま~す!!(笑)