クリマは、イベント自体も楽しみなんですが、その前後左右?も楽しみなんです(笑)
主な楽しみは美味しいモノを食べる~
今回、特に美味しいモノに当たりました!
まずは、名古屋に向かう途中、静岡では有名だと思われるハンバーグレストラン
さわやかでランチ~
これにライス、スープがついて千円ちょっと。
味も僕好みで、とっても美味しかったです!
そして、イベント前日の夜は・・・
とんかつ和光のロースカツ定食。
まあ、これは普通に美味しかったです。
イベント中のお昼ご飯は、フードブースで唐揚げとか、ステーキ丼とか食べたんだけど、写真撮るの忘れちゃった・・・
ん? よく考えたら、肉ばっかり食べているね~(笑)
唯一写真を撮ったのは・・・
パイン味のかき氷。
これ、意外に美味しくて、2日目も食べちゃった(笑)
そして、この旅のメイン!?
初日の晩御飯は~
じゃ~ん!
最近、恒例となったうな重です!
重箱に入ってるから、うな重じゃないですよ、ウナギが2段に重なっているから、うな重なんです~
ここのウナギが美味しくて、N根さんにお願いして連れて行っていただきました。
そして、その日の夜はN根さん宅にお泊り。
あれ? 前回と部屋の雰囲気変わったなぁ~
って、これはミニチュアです。
N根さんの旦那様のご趣味で、毎回これを見るのが楽しみ~
たぶん、木工の技術は僕より上です(笑)
こんなの僕じゃ作れません。
ギターは弦が張ってあるし、ピアノの鍵盤は動きます。
アンティーク風の塗装もうまいし、旦那様、そろそろクリマに出た方がいいと思います(笑)
さて、翌日の朝、昼は、N根さんの奥様が作ってくださったオニギリをいただきました。
これまた、とっても美味しいオニギリでした!
N根さんには一宿一飯の恩義を果たせていませんが、本当にいつもありがとうございます!
そして最終日の夜は~
鯛の煮つけ。
味は普通に美味しかったですけど、2千円超えっていうのはちょっと高いか?
でも、この定食には、ビュッフェがついていて、いろんなサイドメニューが食べ放題。定食よりもそっちの方が美味しかったかも(笑)
そして、その翌日のお昼。
6年前に偶然入った定食屋さんがとっても美味しかったのを思い出し、そこに行ってみることに。
と言っても、お店の名前も場所も憶えていません。
かすかな記憶、確か袋井市だったような気がして、このブログを検索したら、
「袋井市に来ています。」を発見したものの店名は書いてありません。
でも、袋井市なのは間違いなし、確か国道150線沿いだったので、お店の前は通るはず。
しかし、店がどんなだったか思い出せない。店内の様子はなんとなく憶えているんですけどね~
で、国道150号線で袋井市に入ると、間もなく出てきた定食屋さん。
ここか?
店内に入ってみると、記憶と似た雰囲気!
たぶん、ここでしょう~
で、ブリの塩焼き定食をオーダー。
脂がのった肉厚のブリ。
間違いなくこのお店だ!
味は言うまでもなくメッチャウマ!
この定食で千円しない。
うな重も美味しかったけど、このブリの塩焼き定食もかなり美味しかったです!
お店をやられているのは、けっこうご年配のご夫婦で、僕が6年ぶりに来たことをお話すると、すごくうれしそうな顔をしてくれました。
こんなこと言わなくてもいいことだったかもしれないけれど、自分が反対の立場だったら、なんかうれしい気持ちになると思ったので言っちゃった。
お店のオジサン、お店の名前は「たすけて~」って憶えてって(笑)
袋井市の太助、これでもう忘れないな~
これからクリマに行く時は、行きか帰りに寄りたいなって思いました。
食べ物以外の楽しみとしては、ぬくもりの森にも行きました。
ちょうど、キングコングのにしきのあきら?さんの個展もやってました。
1334+さんから聞いてましたが、お土産のレベルが・・・
その辺はちょっと残念な感じでした。
その後は、御前崎の灯台へ。
200円で上れるっていうので、上ってみました。
ヒノキの壁のらせん階段をグルグル。
最後は異常に狭いところをくぐり抜け・・・
灯台の一番上へ!
出てみると~
超怖い。
僕、高所恐怖症でした・・・(笑)
まあ、そんな感じで、クリマ以外にも、いろいろ楽しめた数日でした!
遠くのイベントは、運転が大変ですが、途中にいろいろ楽しみを入れることで、逆にまた行きたくなっちゃうかもです(笑)
食事は贅沢している感じですが、高速代をケチって一般道で行っているので、このくらいはいいでしょう~
さて、次のイベントまではちょっと日にちがあいて、7月15~17日の
八ヶ岳クラフト市に出展です!
このイベントには、すでに何組かの常連さんがいらっしゃってくださるとのことで、またまた楽しみなイベントです。
この時も美味しいモノに出会えるといいんですけどね~
どこか美味しいお店を知っている方がいらっしゃいましたら、事前にお知らせください!(笑)
★作品のお問合せ、オーダーはココから
★通販始めました!
★ホームページ