motto² jucon 

jucon Solo Exhibitions
 メカ・ワンダーランド
(あなたの知らない海の世界)

おうちサウナの実力・・・

2011-01-31 20:27:28 | Weblog
今日は本当に寒かった。最高気温5度。

サウナに入るころは1度。
これで、いったい何度まで温度が上がるのかと思ったら30度。

これ以上は今の設備?では無理でした。



30度だと、額からほのかに汗が出る程度、これではサウナとは言えないです。
何か、もっと温度を上げる方法を考えないと・・・






実は昨日の夕方、実験的にサウナに入ってみたんです。
その時は、今日よりも気温が高かったし、まだ陽射しもあったせいか、室内は40度まで上がりました。

40度あると、全身から汗が噴き出ます。サウナを出た後も体はポカポカ。


しかし、日常的に使うとしたら、やっぱり使うのは夜ということになります。
夜に40度まで温度を上がるには、もう一工夫必要みたいです。しかしあまりにコストがかかるのでは温泉に行った方がいいし、何かいい方法を考えなくてはいけないです。







http://www8.plala.or.jp/jucon

おうちサウナ!!

2011-01-30 18:31:49 | Weblog
今年も風呂問題に悩んでいるjuconです・・・




で、風呂はあきらめよう!
風呂はやめて、サウナを作る。


サウナなら風呂より簡単に出来そうだし、費用もかからないのでは?



まずは、いまある風呂小屋の密閉性をたかめたい。




この小屋、隙間だらけで冬は寒くてしょうがない。





というわけで、ホームセンターへGO!


何かいいモノはないかと物色していると・・・


園芸用のビニールハウスが、展示品に限りお安く売っているじゃないですか!
でも、風呂小屋よりちょっとデカイ。


ん~、デカイじゃ入らないし・・・






あっ!骨組を切っちゃえばいいんだ。
ということで、まずは骨組みの切断加工。




25cmカットで風呂小屋に入る大きさになりました。

で、骨組み、骨組み。





ビニール張って・・・




ハイ!完成!




床に隙間があるので、ここもふさがなくては。

防水用の塗装をして・・・



塗装はお手伝いのMさん。実はサウナ構想はMさんの発想!




というわけで、ビニールハウス in 風呂小屋が完成!!





この中でストーブを焚いて、サウナにします。
温度がどのくらい上がるのか?


この続きは明日のブログで!




http://www8.plala.or.jp/jucon


















juconの散歩道

2011-01-29 09:22:22 | Weblog
今朝は氷点下3度。

玄関を開けると、いつもより暖かい。
マイナス3℃で暖かいと思えるようになりました。(笑)




毎朝・・・
とはいきませんが、週に3~4回山道を1時間ほど散歩します。


道志村は昨年の秋ごろ、クマがよく出没したので山道の散歩をしばらくお休みしていましたが、冬になってまた歩き始めました。





写真ではあまり感じられませんが、けっこうな勾配です。横から見るとこのくらい。









この道を歩き続けると、龍が出て来ます!?




勝手に「龍の木」と名付けています。(笑)



「龍の木」が出てくると急勾配も終わりに近づき、広い道に出ます。





ここからはダラダラとした下り坂。のんびり歩を進めます。


ちょうど半分歩いたくらいでしょうか、小川をまたぐ道があります。



ここはまだ雪が残っています。
夏場は、この川のちょっと上流に行って、喉をうるおします。


あとはひらすらダラダラ下っていきます。
この下り坂を歩いている時間が、一番考え事に向いています。

次はどんなものを作ろうか?何を作ったら売れるんだろう?こんな椅子はどうかな?・・・



毎日のブログネタも、だいたいこの時間で決まります。(笑)





http://www8.plala.or.jp/jucon














両面テープ

2011-01-28 19:58:29 | Weblog
間違い探し!!









では、ありません。(笑)


Sマーク(エンブレム)を取ってみました。






最近のエンブレムは両面テープでくっついているんですねぇ~。
車のボンネットって、すごい過酷だと思うんですよ。暑かったり寒かったり、水にも塗れるし直射日光もガンガン当たる。
そんな場所に両面テープでくっつけて大丈夫なんですね~。



最近の糊はすごいですね。
接着剤がどんどん良くなっていくと、木工における加工の仕方も変わって来ます。
接着剤が良くなればなるほど、技術は必要なくなり、その代わりに知識が必要になるのだと思います。


今に両面テープだけで作った家具が出来るかも。いや、もうすでにあるかもですね。




エンブレム、前も後ろも取っちゃいました。(笑)






http://www8.plala.or.jp/jucon










大人になっても使える学習机

2011-01-28 15:22:57 | Weblog
学習机をお考えの皆さん!

市販品のモノは、確かに安いけど、どう考えたって長く使えそうもない。
大人になっても使えるような学習机が欲しいって思っているアナタ!


オーダーを考えていらっしゃるようでしたら、そろそろ相談した方がいいんじゃないですか?(笑)









お見積り、ご相談は無料で承っております。
お気軽にお問い合わせください!





おぅ~、今日のブログは家具屋っぽい。(笑)





http://www8.plala.or.jp/jucon

確定申告終了!!

2011-01-27 17:24:24 | Weblog


書類を見ていたら、やる気がなくなりましたが、でも他にやることもないので頑張りました。



僕の場合、こまめに収支をつけているので、いつも2日間くらいで終わります。
昨年は売り上げも少なく、今回はいつも以上に簡単に終わってしまった。(笑)



なんて、笑ってもいられないですね。
来年は高額納税者ランキングに名前を連ねられるよう頑張ります!




って、どのくらい稼げばいいんだ?(笑)








http://www8.plala.or.jp/jucon


SONY

2011-01-27 09:58:12 | Weblog
わかる人にはわかると思いますが、今朝の特集はソニーでしたね~。




うちにある主なソニー製品。


パソコンはVAIO。MDウォークマン第1号、CDウォークマン、音楽が聴ける携帯電話。
どれも、音楽ライフが充実すると思い買いました。


このMDウォークマンが出たころは、生MDが1枚2,500円くらいしていて、CDを買うのと同じくらいの値段。
MD買うなら、CD買った方がいいじゃんという時代でした。
って、そもそもウォークマンにしてはデカ過ぎる。(笑)

VAIOもMDデッキと連動していて、タイトル編集、曲の入れ替えなどがパソコン上で出来ちゃう。


カセットテープ世代の僕には「MDすげぇ~」と飛びついたのですが・・・

MDの時代はあっという間に終わりました。



携帯で音楽を聴くのも、メモリースティックに録音するのですが、当時このメモリースティックが高価で、今ではメモリースティック自体見かけません。


CDウォークマンはいまだに健在ですが、このウォークマンを持ち歩くことはもうないです。今のミュージックプレイヤーはもっとコンパクトですからね。




ソニーの作りだすものはオリジナリティはあるとは思うんですが、どうも長く使えない。
ユニークな商品作りはいいのですが、独自性が強過ぎて他のモノと互換性がなく、すたれる傾向にあると思います。


ビデオデッキが出た時代にベーターを買っちゃって後悔しちゃった人もたくさんいるのではないでしょうか?(笑)



モノ作りにオリジナリティは大切なんですが、独自路線を突き進んでしまうのも考えもの?
難しいところです。





http://www8.plala.or.jp/jucon





本田宗一郎

2011-01-26 23:18:57 | Weblog
今朝の特集は本田宗一郎だった。わかる人にはわかると思います。(笑)


彼のことに興味を持ったのは、この2冊の本を読んでからでした。



初めて読んだのは、もう20年以上前かな?


僕は清水一行さんという作家さんが好きで、彼の作品を数多く読んでいたのですが、その中でもこの2冊は特に印象的でした。


清水さんは企業小説を多く書かれているんですが、この2冊は本田宗一郎氏のこと、ホンダVSヤマハのバイク戦争の話を書いたもの。
とは言っても、小説なので実名でもなく、全てが本当のことではないはずなのですが、かなり真実に沿って書かれています。


本田宗一郎氏には藤沢武夫氏というパートナーがいたことによって、初めてホンダの成功があると言っても過言ではないのですが、その2人の心情をまことしやかに綴ってあります。
本田技術研究所を作った本当の理由や、本田社長、藤沢副社長の同時退陣の真相。
人間の憶測に潜む欲望や葛藤が描かれ、もしかしたら、これが真実では?と思ってしまうほど。



またバイク戦争の話は、ちょうど僕が高校生くらいの時の話で、当時50ccバイクがすごく安かったことは、こんな理由からだったんだと納得できるものでした。



この本は、もう何度か読み返しているんですが、今日の特集を見て、また読みたくなりました。






http://www8.plala.or.jp/jucon


500円で出来ちゃう椅子

2011-01-25 20:57:32 | Weblog
日清食品の創業者、安藤百福氏がインスタントラーメンを発明したのは48歳の時だそうです。後に彼はミスターヌードルと呼ばれるまでになるんです。


という話を、今朝テレビでやってました。


48歳という年齢で、新たなことにチャレンジするという気持ち、すごいと思います。
僕は年齢だけで、何かを「出来ない」という人を好ましく思いません。

僕が家具屋になろうと思っていた頃、「30歳を過ぎてから家具屋になるのは無理だよ」という人がいました。僕はその時38歳。でも、とりあえず家具屋としてやっています。

「誰もやったことないから、出来るわけない」という人もいます。
でも、発明や発見をした人は決してそんなことを思っていないはずです。


お湯を注いで3分待つだけでラーメンが出来ちゃう。
そんなことは当時誰も考えなかったでしょう。



だったら、お湯をかけて1日待てば、椅子が出来るかも!?
そんな研究を始めました!





絶対出来ないと思います。
いや、もしかしたら出来るかもしれませんが、僕には出来そうもないです。(笑)



今までにないモノを作り出すことは、かなり困難な話ですが、今までよりもより効率的にモノを作る工夫は多くの方がやられていると思います。



というわけで、今日も椅子を作ってみました。




昨日とまたちょっと変えてみました。


この椅子、ホームセンターで売っているツーバイ材2本で作っています。



ツーバイ材は1本だいたい250円弱くらいですので、材料費は500円かかっていません。



これを40cmの長さに切っていきます。

そうすると8本と半端がちょこっと出ます。




そして、これを加工していくと写真の椅子になるわけです。

この方法だと、製材するまでが単純ですごく作業が捗ります。デザインに幅がないのが難点ですが、大量生産するにはいいかもしれません。

作業を簡素化することで、価格を抑えることが出来ます。これなら材料費も安いし・・・。



でも、どうなんでしょう?
効率だけを考えても、あまり面白いモノは作れないですよね。

ただ、こういうのモノも作れるノウハウを持っているのは損ではないかもです。




僕も今年で48歳。
なんか、大発明でもしたいものです。(笑)










http://www8.plala.or.jp/jucon


椅子を作りました。

2011-01-24 19:48:39 | Weblog
2011年になって、まだ家具を作っていませんでした・・・。


まあ、仕事がないんでしょうがないと言えば、しょうがないんですが、それでもやっぱりクラフトフェア用とか試作品とか、そういうの作ってみたらどうよ?(笑)



というわけで、椅子を作りました。






あれ、この椅子見たことある!?






実はこの椅子、以前作ったT-Chairの改造版。





座面が高くなったのは特に意味がないんです。(笑)

でも、座面にRをつけて、座り心地感をアップしました。
また、以前は座面に脚を差しただけでしたが、今回は幕板を入れて強度を更にアップしました。


椅子はどうしても手間がかかるので高価になってしまうんです。
何とか手間を少なく、でも強度のある椅子を作れないかと思い試作してみました。


この椅子、今朝作り始めて夕方には出来ちゃいました。
これまでの椅子に比べればメチャメチャ早く出来ます。


と言っても試作だから、ボンドがちゃんと乾くのを待っていませんし、塗装だって乾いていません。
この椅子を売り物には出来ませんが、ちゃんと作っても今までよりは早く出来そうです。今回は試作なので安い材料を使っって材料費も500円くらい。


これだったら、今までの椅子の半額以下で出来るかも・・・。






http://www8.plala.or.jp/jucon