裏庭の草の山ひとつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/06/c8ea9654a9fe8a3ed3216492350800de.jpg)
同じ裏庭の草の山もうひとつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/38/ab5301ae52684e388f86491e01a9b0b9.jpg)
裏庭続きの借りている家庭菜園くーたんファームの除草をしていただいて、ふたつの草の山ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/af8e630a174025e17762d1a28dae40f1.jpg)
シルバーさんに早くからお願いしていたのですが、お盆前はいっぱいとかで、お盆明けの21日に、ふたりがかりで6時間かけてきれいにしてくださいました。
かろうじて、畝が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/43/57b9c058d7b75168994d6d4d63b71b47.jpg)
玄関前の庭の草の山ひとつ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cd/e0404305aa5e60e51c0af463dec00d60.jpg)
甘夏みかんの木とクリスマスローズと苺の一部をを除いて、除草していただいて、できました。
夫の入院が2か月近くになり、私が草抜きできないので、全部でみっつの草の山ができたくらい、生い茂っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ef/6b7da96fb166d1a35a1115468f186d65.jpg)
昨年植えつけた2年苗の甘夏みかんの木、梅雨や台風の雨風でたくさんついていた実が自然落下して、3個だけ残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/01/a99db70a0a8476ae14991d9d8146a67a.jpg)
かなり大きくなっていて、冬を越して黄色くなるのが楽しみです。
1個だけでも収穫できれば、うれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/19/9da3bf6385e028765134b66c1752aaaf.jpg)
デンマークフェアでもらったシードペーパーの種たち、発芽したもののひょろひょろっと背丈だけが伸び、何度も枯れそうになっては立ち直りました。
そのうちの1本が蕾をつけています、咲いてくれるでしょうか。