スマート詩吟は面白い

スマート詩吟及び福祉詩吟は私の造語です。それらの普及を図っていきたいと思います。

「あなたのそばに吟詠を」(連載第27回)

2020-08-06 09:00:00 | エッセー「あなたのそばに吟詠を」

昨日からの続きです。

「不特定多数の者に対する吟道普及」は、

年少者に対する吟詠指導や逆に老人ホームへの慰問等はもちろん、

普段の教場への詩吟仲間の勧誘、大会の際の一般の人への呼びかけ等

仲間内だけの催しとならない工夫が大事であると諭している。

その①、②を怠ることなく続けることが

日本の文化発展に寄与していくことと繋がる訳である。

 (2)日本吟道学院憲章

 日本吟道学院憲章に触れる機会はそんなに多くは無いだろう。

全文を転記する。

『本学院は 時代の風潮に鑑み

世界の平和と人類の福祉に貢献するため

近代音楽として科学的な吟詠の普及により

個性豊かにして典雅な

日本独特の文化の普及向上を目ざし

個人の尊厳と礼節を重んじる

人格の完成に寄与するため

樹立したものである

よって その意を体し

礼と節を重んじ 姿勢を正し

過誤なきを期さねばならない』

明日に続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あなたのそばに吟詠を」(連載... | トップ | 「あなたのそばに吟詠を」(連載... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エッセー「あなたのそばに吟詠を」」カテゴリの最新記事