JUNSKY blog 2015

私の時事評論等です
文化関係の記事は、
【観劇レビュー&旅行記】(ブックマークのTOP)
で書いています

「脱原発」 官邸前の抗議行動1年 / 福岡では 【697日】 もうすぐ2年 

2013-03-17 21:20:27 | 政治
2013年3月17日(日)

「脱原発」の灯、息長く 官邸前の抗議行動1年
 (朝日新聞) - 2013年3月16日(土)00:08

【堀川勝元】
 東京・永田町の首相官邸前で、毎週金曜夜に脱原発を訴える抗議行動が始まって間もなく1年。街頭での異議申し立ては政治参加の新しい形として注目されたが、参加者は減りつつある。「灯台のともしびのような存在に」。主催する市民団体や参加者たちは息の長い取り組みを目指している。

 「再稼働は暴挙」「原発依存に未来はない」 15日午後6時、首相官邸前では太鼓のリズムに合わせた抗議行動が始まり、さまざまなメッセージが書かれたプラカードが掲げられた。東京電力福島第一原発の爆発事故から2年。通算46回目だ。

 昨年6月から参加するヘアメーキャップアーティストの武藤ちづるさん(55)=東京都目黒区=は仲間とフェイスブックで連絡し合い、必ず誰かが官邸前に来るようにしている。「何も言わなくなってしまえば、なし崩し的に原発が再稼働されてしまう」と考えるからだ。

     ********************

【報告】第697日目報告★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信です。 3月17日。

【転送・転載大歓迎】
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第697日目報告☆
  呼びかけ人賛同者 3月16日現在 総数2778名。
★原発とめよう!の輪をひろげる【呼びかけ人】を津野っいます。

★私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです>

★ 橋本左門 さん<無核無兵・毎日一首> から:
 ☆トリチウム棄てる所が無いゆえに隙を狙って海へ流すと(左門 3・
17-233)
  ※真正面から負の遺産(廃棄物)処理を国民とともに解決する姿勢は無く、
    知られず気づかれ無ければ闇から闇へという姿勢は依然として執拗です。
    専門家と生産者と市民との連係プレイで闇の処理を許さないように!

★「イラク戦争開戦10周年」を考える集い(福岡)
■日時:3月20日(水・祝) 
     午後2時 ~ 4時半(開場:午後1時半)
■会場:福岡市人権啓発センター(ココロンセンター)
     福岡市博多区下川端町3番1号
     博多リバレイン・リバレインオフィス10階
      地図:http://tinyurl.com/94fdcvh
【プログラム】
■ DVD上映
     映像「日本はイラクで戦争をした-問われる謝罪と補償-」(35分)
     制作:イラク平和テレビ局 in Japan
■ 主催者からの報告
     劣化ウラン兵器問題、最新の世界情勢
■ 座談会
■参加カンパ:500円
■主催:核・ウラン兵器廃絶キャンペーン福岡
    アフガン・イラク戦争を阻止する会
■連絡先:080-6420-6211(青柳) y-aoyagi@r8.dion.ne.jp

(以下、膨大につき 略!)


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************







中国政府体制決まる 新外相に王毅元駐日大使

2013-03-16 22:45:39 | 国際関係
2013年3月16日(土)

 中国の新外相に日本通の 王毅・元駐日大使が就任したことは喜ばしきことではあるが、

一方では日本政府の弱点を知り尽くしていると云う意味では、中々手ごわい相手でもある。

安部内閣が太刀打ちできる相手では無いかも知れない。

   
    新外相には駐日大使を務めた
    王毅・国務院台湾事務弁公室主任(写真)
    が就任し、日中関係の改善を模索する。
     2013年3月16日(土)17:38【AFP=時事】

新外相に王毅元駐日大使
 =「ミスター元」周氏続投―李克強内閣が発足・中国

 (時事通信) - 2013年3月16日(土)17:38
【北京時事】
 中国の国会に当たる全国人民代表大会(全人代)は16日午後、李克強首相(57)を補佐する副首相4人と国務委員5人のほか、閣僚らを選出、新内閣が発足した。新外相には駐日大使を務めた「日本通」の王毅・国務院台湾事務弁公室主任(59)が就任し、沖縄県・尖閣諸島をめぐり対立する日中関係の改善を模索する。人民銀行(中央銀行)総裁は、「ミスター人民元」として既に10年間務めた周小川氏(65)が異例の続投となった。

 副首相には筆頭の張高麗・共産党政治局常務委員(66)のほか、劉延東国務委員(67)、汪洋・政治局員(58)、馬凱国務委員(66)を選出。副首相級の国務委員には、国務院秘書長兼務で楊晶・党中央書記局書記(59)、国防相兼務で常万全・中央軍事委員会委員(64)、楊潔※(※=タケカンムリに褫のつくり)外相(62)、郭声★(★=王ヘンに昆)公安相(58)、王勇・国有資産監督管理委主任(57)が就任した。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************







大学生時代 の 恩師 を 『偲ぶ会』 に 参加

2013-03-15 19:58:34 | 政治
2013年3月15日(金)

 今日は、東京で開催された 九州芸術工科大学 時代の 恩師を偲ぶ会 に参加するため 福岡から出向きました。





 恩師を慕う、百名近い卒業生や先生達が参加して賑やかに偲びました。



 私の同期は、みな還暦を迎えた面々。

 何十年ぶりの再会もありましたが、すぐに判りました。

 御健在の内に開催できなかったことを皆さん悔やんでいました。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************






マツダの雇用制度違法=元派遣13人を正社員認定 画期的判決!

2013-03-14 23:29:08 | 雇用・労働
2013年3月14日(木)

マツダの雇用制度違法
 =元派遣13人を正社員認定―地位確認訴訟・山口地裁

 (時事通信) - 2013年3月14日(木)00:53
 

 マツダ防府工場(山口県防府市)の元派遣社員が、違法な雇用を繰り返したとして、マツダに対し正社員としての地位確認などを求めていた訴訟の判決で、山口地裁(山本善彦裁判長)は13日、原告15人のうち13人を正社員として認め、未払い分の賃金の支払いを命じた。同社の雇用制度に違法があったことも認めた。

 原告はマツダが導入した、一時的に直接雇用する生産サポート社員制度と派遣労働者としての雇用を繰り返し、違法な雇用をしていたと主張していた。判決は「常用雇用の代替防止という労働者派遣法の根幹を否定するものだ」と厳しく批判し、違法な雇用形態だったことを認定した。

 また、マツダが派遣社員を技能に応じてランク付けし、派遣元がランクに応じて給与に反映させる仕組みになっていたことも指摘。一時的に直接雇用する制度と合わせて違法性を認定した。

 原告団によると、雇い止めされた元派遣社員を派遣先の正社員と認めた判決は極めて異例。原告団は「画期的な判決。全国で相次いでいる『派遣切り訴訟』にも解決に向けた大きな力となる」としている。 


元派遣13人を正社員認定
 雇用制度訴訟、マツダ側敗訴

 (朝日新聞) - 2013年3月13日(水)23:29

  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除

マツダ「雇い止め」元派遣13人、正社員と認定
 (読売新聞) - 2013年3月13日(水)22:43
 

 山口県 防府市のマツダ防府工場を不当に雇い止めされたとして、元派遣社員15人が派遣先のマツダ(本社・広島県府中町)を相手取り、正社員としての地位確認などを求めた訴訟の判決が13日、山口地裁であった。

 山本善彦裁判長は、同社が一定期間直接雇用した後、派遣社員に戻す方法で長期間雇用を続けたことについて、労働者派遣法に違反すると指摘。13人について正社員と認定し、雇い止め後の未払い賃金を支払うよう命じた。雇い止めされた派遣労働者について、派遣先企業の正社員と認めた判決は異例。

 判決によると、15人は2003年7月~09年3月の間、半年から最大で5年6か月、同工場で働いたが、派遣会社との契約の更新などが行われず、08年11月~09年3月の間に雇い止めされた。 


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************







九電管理職のの賃金CUT 僅か7%  社員は5% で、役員は『非公開?』

2013-03-13 23:50:04 | 政治
2013年3月13日(水)

九電、賃金5%減で労使妥結
 =中部電は一時金削減―春闘

 (時事通信) - 2013年3月13日(水)20:50
 

 電気料金の値上げを政府に申請している九州電力は13日、4月から社員の月給(基本賃金)を平均5%削減することで労使が妥結したと発表した。退職金・年金制度の見直しや保養所の全廃についても合意した。

 同社はこれに伴い、課長以上の管理職の月給も4月から平均7%カット。2014年度の採用は200人と前年度比3割減とした。一時金については大型連休の前後から交渉を行う。

 一方、中部電力は一時金の平均額を前年より9万2000円少ない154万円とすることで労働組合と妥結したと発表した。同社は原発停止で火力発電の燃料費が増大し、13年3月期は600億円の連結最終赤字を見込んでいる。



関電と九電の値上げ、ずれ込み確実…協議に時間
 (読売新聞) - 2013年3月13日(水)23:36

 関西電力と九州電力が政府に申請中の家庭向け電気料金の値上げ実施日が、両電力が求める4月1日からずれ込むことが13日、確実となった。

 経済産業省と消費者庁の協議になお時間がかかるためで、開始日は5月1日以降が有力だ。関電と九電は値上げ開始が遅れると減収になるため、一層のコスト削減が必要となる。

 内閣府消費者委員会が13日開いた値上げ申請に対する調査会で、18日の次回会合で消費者委の対応方針案を示すことが決まった。関電と九電が4月1日から値上げをするには今月21日までに政府の認可を得る必要があるが、対応方針案を踏まえて消費者庁と経産省と協議を終えるまでに「最短でも2~3日を要する」(消費者庁幹部)ためだ。 




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************






メタンハイドレート は、地球温暖化物質を大量に撒き散らすのでは

2013-03-12 23:58:21 | 科学と技術
2013年3月12日(火)

 【資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、愛知県と三重県の沖合で世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。】(NHK 3月12日 11時51分) と云う。

 メタンハイドレートは化石燃料の一種なので、海底で安定していたものを掘り出せば、

地球温暖化効果がCO2の何倍もある物質(CH4)を大量に吐き出すことになる。

私は、環境問題の課題を検討検証し解決する前に商業化することには反対!

 日本独自のエネルギー源を探り当て、『掘り出す』技術開発も成功したことは、

喜ばしいことだとは思うが、原発事故後「『地球温暖化』はどうでも良い」みたいな

風潮には、一線を画しておきたい!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

海底からメタンハイドレート採取に成功
 NHK - 2013年3月12日(火) 11時51分
 

 資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、愛知県と三重県の沖合で世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。

 発表によりますと、12日午前9時半ごろ、愛知県と三重県の沖合で、国の委託を受けた独立行政法人のJOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構が中心に進めているメタンハイドレートの試験開発で、海底より数百メートルの深さの地層から天然ガスの採取に成功しました。
 資源エネルギー庁によりますと、海底にあるメタンハイドレートからの天然ガスの採取は世界でも初めてということです。
メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベット状になった天然資源で、「燃える氷」とも呼ばれています。
日本近海の海底でも埋蔵が確認されているため、将来の国産天然ガス資源として期待が高まっていて、政府はこのうち愛知県と三重県の沖合で、ことし1月から試験開発を進めてきました。
 現場では今後、2週間ほどかけてガスが安定的に採取できるかを調査するということです。
今回の海底には日本の天然ガス使用量の14年分に相当するメタンハイドレートの埋蔵が見込まれていて、資源エネルギー庁は、5年後をめどに商業化に向けた技術を確立したいとしています。

課題は生産コストと効率

 エネルギーのほとんどを輸入に頼っている日本。
特に原発事故以降は、火力発電用の燃料輸入が増大しているため、国産エネルギーの開発を急ピッチで進めています。
この中でも、将来の国産のエネルギー源として最も期待されているのがメタンハイドレートです。
 メタンハイドレートは、日本近海の広い範囲で埋蔵されていることが分かっています。
今回、試験開発されている海域だけでも、日本の天然ガス消費量の14年分の埋蔵量が見込まれています。
 さらに、新潟県の上越沖や北海道の網走沖、日本海の秋田県から山形県にかけての沖合などで実際にメタンハイドレートが確認されているほか、紀伊半島から四国、九州にかけての太平洋沿岸でも埋蔵の可能性が指摘されていて、日本近海の埋蔵量を合わせれば、日本の天然ガス消費量の100年分に相当するという試算もあります。
このため、政府内には「商業生産が実現すればエネルギーの輸入依存体質を大きく変えられる」といった見方もあり、開発にはこれまで588億円が投じられています。
ガスと水が結びついたシャーベット状のメタンハイドレートから、天然ガスを採取するには高い技術が求められますが、日本はこの技術面で世界をリードしています。
世界で初めて内陸部のメタンハイドレートからガスが採取されたカナダ北西部の内陸部での試験開発も、日本政府が中心になって進めました。
一方、課題は生産コストです。
通常の天然ガスは、埋蔵している地層にパイプを通せばガスが出てくるのに対し、メタンハイドレートは、シャーベット状の固体からガスだけを取り出す必要があります。
このため、今回の試験採取については、アメリカで生産が増加しているシェールガスと比べても、コストは17倍になっているという試算もあります。
また、一般的なガス田に比べると、メタンハイドレートからガスを採取する効率は10分の1程度とされ、効率の悪さも課題です。
政府は、商業生産に向けて5年後をめどに生産技術の確立を目指すとしていますが、コストの圧縮や、効率の向上が大きな課題となりそうです。
一方、電力会社やガス会社は、今回のガス採取について期待感をもっているものの、商業生産に向けてはまだ多くの技術的な課題があるとして、今後の開発状況を見極めたいとしています。 



世界初の海底産出成功=愛知沖
 メタンハイドレート―国産資源活用へ前進

 (時事通信) - 2013年3月12日(火)12:45

 政府は12日、愛知県の渥美半島沖の深海で実施している次世代エネルギー資源「メタンハイドレート」の産出試験で、探査船「ちきゅう」がメタンの産出に成功したと発表した。海底からガスとして採取するのは世界初。エネルギーの95%を海外からの輸入に頼っている日本は、純国産資源の活用に向け前進した。

 2011年3月の東京電力福島第1原発事故の影響で、国内ほぼ全ての原発が停止し、主に火力発電所が電力供給を代替している。火力発電は海外からの割高な液化天然ガス(LNG)などを燃料としており、メタン産出の採算性が向上すれば、エネルギーコストの大幅な低下が期待できる。

 茂木敏充経済産業相は12日の閣議後記者会見で今回の産出試験に関し、「わが国周辺の資源を活用できる時代が一日も早く来るようにと思っている」と語った。

 メタンを産出したのは渥美半島から南に約80キロの海域。高圧・低温で安定しているメタンハイドレートの地層の圧力を下げ、メタンと水に分解する作業を12日午前5時40分ごろに開始した。メタンは水深約1000メートルの海底下約300メートルまで通した採取管で回収。午前9時30分ごろに船上まで上昇したことを確認した。その後は安定生産に移行し、探査船の船尾で燃焼させている。



夢の「国産」燃料もコスト低減課題
 メタンハイドレート海洋試験

 (産経新聞) - 2013年3月12日(火)15:45

 メタンハイドレートから天然ガスを取り出す洋上での試験に世界で初めて成功したことで、エネルギーの大半を輸入に頼ってきた日本にとって、将来の国産燃料としての実用化に大きな期待がかかる。ただ生産コストの低減など課題も多く、官民を挙げた技術開発の推進が欠かせない。

 日本が自前で生み出せるエネルギーは水力発電が中心で、エネルギー自給率は4%と極めて低い。東京電力福島第1原子力発電所の事故により、原発の稼働停止が長期化したことで、液化天然ガス(LNG)などの輸入量が増大。電気料金が値上がりしたこともあり、経済産業省では希少な国内資源として、メタンハイドレートの実用化を早急に進めたい考えだ。

 ただ埋蔵資源のうち、技術的かつ経済的に採取可能なのは、石油でも存在する量の3~4割、天然ガスは6~7割程度といわれる。北米を中心に増産が続く新エネルギー「シェールガス」は低価格で埋蔵量も豊富だが、現時点で開発コストが高いメタンハイドレートが、どの程度の価格競争力を持てるかどうかは不透明だ。実用化にはコスト低減の努力が欠かせず、今後の技術開発が、新たな国産資源の将来性を左右する。(三塚聖平)



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************







口先だけで 大きく変動(反動)する株式&為替相場って いったい?

2013-03-11 12:55:12 | 政治
2013年3月11日(月)

 去年の衆議院選挙を前にして、安倍晋三がまだ総理に成ったわけでもなかったのに

強気の姿勢を見せてから、まずは『実力以上の円高』と言われて久しかった円相場が

暴落(実力通り?の『円安』水準?)し、その傾向は今日も続いている。

 その『円安』を好感して、自動車・電気などの輸出依存型企業を中心に株式相場は

『高騰』し、リーマンショック前の水準を越したという。

 日銀は「為替相場には直接介入していない」と言っているようなので、日銀総裁が

変わって債権購入などの一層の『金融緩和』が行われるとの『雰囲気相場』または

『口先相場』あるいは『見込み相場』と云うか、実体経済とは掛け離れたものだ。


 実体を伴わない『口先介入』でこれほど相場が変わるとは、資本主義経済って

いったい何? の感「大」。

 円安は、原油や大豆などの輸入型農業産品の高騰をもたらしており、食用油脂や

パンやパスタ材料など小麦が原料の食料品、そしてガソリンや経由・灯油の値上がり

となって庶民の家計を直撃しているし、今後も一層の『攻撃』を受けるだろう!

 それが、『アベノミクス』とか称される「安倍経済政策」である。

 しかし、一方では、日本共産党や全労連などが以前より主張してきた賃金UPも

安倍総理が経済界に呼び掛け、ローソン、7-i、ファミマなどに賃金総額UPの動きも!

まだ端緒的ではあり、UP率は数%ではあるが、この点は、評価することもできる。

 こんな口先介入や口先呼び掛けで、事態が動くならば、何故民主党政権は実現

できなかったのだろうか? と云う疑問を抱かざるを得ない。

 すなわち、民主党政権は無能で実力が無かったと云う訳である。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

 ここで、最近の主な指標(日経&NY株式推移,$:¥相場)を

幾つか掲載して、動向を確認しておく。


    日経平均&NYダウ平均【株価】推移
    2012年12月11日-2013年3月11日


    日経平均【比率】推移_2012年12月11日-2013年3月8日


      ドル:円相場 2013年3月11日 10:00


      ドル:円相場 2013年3月8日 13:00


      ドル:円相場 2013年3月7日 17:00


      ドル:円相場 2013年3月6日 12:40 AM


      ドル:円相場 2013年3月1日 09:00 AM

 ドル:円相場 は、激しく上下しているようだが、左軸座標値(円)を

見て頂ければ解るように、上に行く(今日に近付く)ほど、高く(円安に)

なっている。3月1日から2週間も経っていないのに、92円台から96円台まで

4円(4%以上)も円安となっている。

 これは余りにも急過ぎる。

 この間に為替投機で大儲けした少数の人と大損した大勢の人が居るだろう!

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

円相場、96円21~24銭=11日正午現在
 (時事通信) - 2013年3月11日(月)12:07

 11日の東京外国為替市場の円相場は、正午現在1ドル=96円21~24銭と、前週末(95円39~40銭)に比べ82銭の円安・ドル高となった。 



東京株、高値更新=円は3年7カ月ぶり96円台
 (時事通信) - 2013年3月11日(月)12:20
 

 週明け11日午前の東京株式市場は、外国為替市場で円安が進んだ上、日銀による追加金融緩和への期待も広がり、幅広い銘柄が買われた。日経平均株価は一時、前週末比120円33銭高の1万2403円95銭まで上昇し、昨年来高値を更新した。値上がりは8営業日連続で、2008年9月以来の高値水準となった。

 東京外為市場の円相場は、09年8月以来、約3年7カ月ぶりに1ドル=96円台に下落した。正午現在は96円21~24銭と前週末比82銭の円安・ドル高。

 米雇用統計の改善を背景に円安、米株高が進んだ。これを受け、株式市場では輸出関連株を買う動きが強まった。次期日銀総裁候補の黒田東彦アジア開発銀行(ADB)総裁が参院で「さらなる金融緩和が必要」と発言したのを材料に、証券、銀行、不動産などの上昇も目立った。

 日経平均の午前の終値は、前週末比112円93銭高の1万2396円55銭だった。東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は21.91ポイント高の1042.41。出来高は24億8649万株、売買代金は1兆4685億円。外為市場で、円は対ユーロで小動き。正午現在は1ユーロ=125円14~17銭と31銭の円安・ユーロ高。



黒田氏、2%インフレ「必ず果たす」…参院聴取
 (読売新聞) - 2013年3月11日(月)11:34

 参院議院運営委員会は11日午前、政府が国会に提示した日本銀行の人事案を巡り、総裁候補の黒田 東彦 ( はるひこ ) ・アジア開発銀行総裁(68)への所信聴取を行った。

 黒田氏は、日銀が導入した2%のインフレ(物価上昇率)目標について、「できるだけ早期に実現することが最大の使命であり、必ず果たす」と述べ、目標実現に強い決意を示した。

 黒田氏は、「15年もデフレが続いており、中央銀行としての責任が果たされてこなかった」と日銀の金融政策を改めて批判。そのうえで、「早急に具体的な金融緩和の措置を(日銀の)政策委員会で議論したい」と語った。具体的な緩和策としては、「量的緩和を通じて長期金利を下げていく」と述べ、長期国債の買い入れ増が中心になるとの考えを示した。 



日経平均の次の上値メドは、1万2647円
リーマン前高値から下落した分の「半値戻し」が基準

 (東洋経済オンライン) - 2013年3月10日(日)08:20

 イタリア政局の不透明化も、中国の不動産規制も、今の日本株の上昇の勢いは止められないということであろう。日経平均株価は3月8日に1万2283円で引け、リーマンショック前の07年2月高値1万8300円から、その後の08年10月安値6994円までの半値戻し1万2647円を射程圏にとらえた。

25日移動平均線との乖離が一つの基準に
年明け以降、日経平均は25日移動平均線を下値支持として上昇、下落することがあっても25日線を割り込むことなく切り返し、必ず高値を更新してきた。だが、適宜短期の調整は起きており、そのタイミングをはかるうえで25日線との上方乖離率が一つの参考となろう。2月6日に乖離率が6.2%となったところ、2月15日までに約400円下落。2月25日に乖離率が4.6%になったところでも、2月27日までに約400円下落している。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************







「原発ゼロ」求め 各地で集会 日本でも! 海外でも!

2013-03-10 23:02:08 | 政治
2013年3月10日(日)

 まずは、去年の福岡集会の模様を私のブログから

GOODBYE NUKES さよなら原発! 311福岡集会 大成功!
2012年3月11日(日)須崎公園 野外音楽堂の座席は超満員 ここを取り巻くように公園内に  ここの座席の数倍の人々が集結。福島からの避難者親子の訴え韓国からの...


     ********************

 こちらは、コメント無しで、本日 の 【各紙の Web版】 を引用します。

「大切なのは、続けること」 福岡・脱原発デモ参加者
 (朝日新聞) - 2013年3月10日(日)23:00

  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除

「原発ゼロ」求め人の波=国会、官邸、各省デモ行進
 ―福島事故2年で【震災2年】

 (時事通信) - 2013年3月10日(日)20:14
 

 東京電力福島第1原発事故から2年になるのを前に、「原発ゼロ」を目指す市民らが10日、国会や首相官邸周辺、各省前をデモ行進した。参加者らは強い風の中、「原発要らない」「再稼働反対」などと声を合わせ歩いた。

 デモに先立ち、日比谷公園の野外音楽堂では集会が開かれ、中に入り切れない人が周囲にあふれた。東日本大震災の犠牲者に1分間の黙とうをささげた後、主催した「首都圏反原発連合」のミサオ・レッドウルフさんは「今年こそは原発ゼロを政府に言わせることを目指す」と呼び掛けた。

 福島県のNPO「いわき放射能市民測定室」の鈴木薫事務局長も壇上に立ち、「(2年前の)あの日から一歩も前に踏み出していないことを強く感じる。人の命の大切さに真剣に向き合うことができていない」と、原発再稼働を求める経済界や政府の容認姿勢を批判した。
 


「原発ゼロ、いま主張しないと」 各地でデモや集会
 (朝日新聞) - 2013年3月10日(日)17:49

  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除

「原発残すのは罪だ」 大阪・中之島で1万1千人デモ
 (朝日新聞) - 2013年3月10日(日)22:58

  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除

「福島の教訓」忘れるな=独仏で反原発デモ【震災2年】
 (時事通信) - 2013年3月10日(日)19:34
 

【ベルリン時事】
 東京電力福島第1原発の事故から2年になるのを前に、ドイツやフランスなど欧州各地で9日、反原発集会が開かれ、事故の教訓を忘れず、原発を停止するよう求めた。

 福島原発事故後、2022年までの脱原発を決めたドイツでは、北部のグローンデ原発の周辺各地でデモが行われた。主催者によると、計2万人が参加。「大惨事は事前には防げない」と訴え、即時停止を要求した。デモ隊の一部は「人間の鎖」をつくって抗議した。

 総電力に占める原発の割合が75%以上を占める原発大国フランスのパリでは、約4000人が抗議行動を展開。原発事業に関わる省庁や原子力大手アレバ、フランス電力公社の建物を「人間の鎖」で囲んだ。環境保護団体の関係者は「先進国で発生した福島の原発事故は、フランス人にとって衝撃だった」と語った。



脱原発へ10万人集結=台北で大規模デモ【震災2年】
 (時事通信) - 2013年3月9日(土)19:01

【台北時事】
 東京電力福島第1原発の事故から2年になるのを前に、台北では9日、脱原発を訴える大規模なデモが行われた。好天に恵まれたこともあり、主催者発表で約10万人が集結。原発関連のデモでは過去最大規模になった。参加者は「台湾に原発は要らない」などと声を上げながら、台北中心部の総統府周辺を行進した。

 参加者には若者や家族連れの姿が目立ち、福島事故の後、原発に対する関心が高まっていることが改めて示された。この日は台中や高雄、台東でも同様のデモが行われ、参加者は4カ所合計で20万人規模に達したとしている。 



「さようなら原発」大江氏ら大規模集会 東京・明治公園
 (朝日新聞) - 2013年3月9日(土)19:19

  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





【さよなら原発 3.10 福岡】 2013 集会

2013-03-10 14:27:58 | 政治
2013年3月10日(日)

 今日、午後2時から、全国の運動に連動して、福岡市博多区 「冷泉公園」 で

【さよなら原発 3.10 福岡】 2013 集会 が開催されました。



 昨日は、夏日となる気温25℃ を超え、今日も高くなると言うことでしたので、

朝9時過ぎに、いつもは着込むカーディガンもキルティングのジャンパーも無しで、

合い物のジャンパーなど3枚着重ねるだけで、原付に乗って博多区へ・・・

それでも寒くは無く、爽快でした。

 まずは、MET OPERA Live Viewing で 【リゴレット】 を観賞。

 午後2時からの 【さよなら原発 3.10 福岡】 2013 集会 に参加。



 しかし、雲が厚く掛り、太陽は隠れていました。

風も強く、天気予報とは裏腹に寒くなりました。



 中国から流れてくる黄砂も、福岡市の朝の情報では「警戒レベル」視界:6-10km

それに中国の粒子状排気ガス いわゆる 『PM 2.5』 の心配もあり、多くの人々が

マスク着用でした。




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





東京初 「水陸両用バス・Sky Duck」 3月17日 より運行とのこと

2013-03-09 12:12:32 | 地域情報
2013年3月9日(土)

 来週3月17日から、東京スカイツリー観光に新しい『アイテム』が加わる。

水陸両用の観光バス・シップが運行することになるのだと云う。

 日経新聞Web版に結構詳しく出ていたので、引用して紹介!

 以下、日経新聞 (2013/3/9 6:30) より引用

スカイツリー観光も 東京初「水陸両用バス」の乗り心地
 日経新聞 - 2013年3月9日(土)6:30
 

 日の丸自動車興業が運行する水陸両用観光バス「スカイダック」が2013年3月17日より運行を開始する。東京では初となる水陸両用バスだが、はたしてどんな乗り心地なのか。



      日の丸自動車興業が運行する水陸両用観光バス「スカイダック」

 スカイダックはまず陸地を出発して川へ向かい、そこで水上運航を楽しんでから再び出発地点に戻るというルートで運行される。コースは「東京スカイツリーコース」と「亀戸コース」の2つ。

 東京スカイツリーコースは東京スカイツリーを出発し、亀戸経由で江東区東大島の「旧中川・川の駅」まで走行。そこで水上運航したあと、再び陸上を走行して東京スカイツリーまで戻る。所要時間は約100分で、1日4便を予定している。料金は大人2800円・子供1400円だ。


 亀戸コースは2013年3月にオープンする観光客向け交流施設「亀戸梅屋敷」が出発地点。そこから上記の東京スカイツリーコースと同じく「旧中川・川の駅」まで走行し、水上運航したあと、再び陸上を走行して亀戸梅屋敷に戻る。こちらは3月18日スタートで、所要時間は約70分。1日5便を予定し、料金は大人2500円・子供1200円となっている。

 どちらのコースもチケットは出発地点の同社営業所などで購入できるほか、運行日の1カ月前から電話予約も可能だ。 



SKY Duck 公式サイト

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

   日経新聞記事(つづき)

 ■「2つのエンジン」を持つ水陸両用バス

 水陸両用バスは海外では観光用として定番となっており、国内でも大阪などで運行されているが、東京で定期運行されるのは初めてとなる。


 使用する水陸両用バスは、米国CAMI(Cool Amphibious Manufacturers International)社製のもの。全長11.99メートル、全幅2.49メートル、全高3.71メートルで、定員は乗務員を含めて41人。



 車体には水上用と陸上走行用の2つのエンジンが搭載されており、入水・出水するときに切り替える。水上は7~8ノット(時速13km前後)で航行でき、陸上では時速100キロも出せるという。ちなみに運転手は陸上用の大型二種免許のほかに小型船舶免許一級も取得している。


 ■予想外の衝撃! 「水に入る瞬間」が楽しい

 水上には江東区の「旧中川・川の駅」に設けられたスロープを使って出入りする。この川の駅は都営新宿線東大島駅そばの中川船番所資料館の向かいにあり、足湯が楽しめる設備も設けられている。スカイダック運行開始の前日にあたる3月16日にオープン予定だ。オープン前の試乗会に出席した江東区の山崎孝明区長は「江東区は川と海に囲まれていて、川や下町の横丁文化が残る街。川を利用して江東区の新しいイメージを広めたい」と述べた。



 水上運航の最初の見どころは「入水する瞬間」だ。スロープを下って水に入る瞬間にかなりの衝撃があり、遊園地のアトラクションのような気分になる。入水したあとは15~20分ほどかけて川をぐるりと1周回る。水上とはいっても水門で仕切られた穏やかな運河の上なので揺れは少なく、まさにアヒルのようにぷかぷかと浮かんでいる気分だ。

 ■陸上走行も迫力十分



 水上運航の試乗会のあと、川の駅からスカイツリーまでの陸上ルートにも試乗した。水上と違って普通のバスと同じようなものだろうと思っていたが、これが全く違う。まず窓がなくて透明の屋根があるだけなので、オープンバスに近い開放感だ。試乗会当日は天気に恵まれたが、それでも冬なので寒い。

 視点が高いこともあり、ルート上からはスカイツリーがよく見える。スカイツリーが近づいてくると、透明の屋根いっぱいにスカイツリーが見えるのでかなりの迫力だ。




 そして乗り心地が豪快だ。普通のバスよりもゴツゴツとした衝撃が伝わってきて、窓が無いこともあり、かなりワイルドな雰囲気が味わえる。道行く人達の注目度もなかなかのもので、携帯電話を取り出して撮影する人が大勢いた。水上運航はもちろんだが、実は陸上走行区間でもかなり楽しめるバスだ。



 試乗した東京スカイツリーコースの場合、同社が営業している観光路線バス「スカイホップバス」と、出発地点が同じなので乗り換えも簡単。春休みの東京観光にちょうどいいだろう。




*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





2013 【さよなら原発! 3・10福岡集会とサウンドデモ】 の御案内

2013-03-08 12:39:45 | 地域情報
2013年3月8日(金)


 先日(3/2)、私のもう一つのブログでも御案内致しましたが、

いよいよ、明後日の3月10日(日)に、昨年に引続き、

【さよなら原発! 3・10福岡集会とサウンドデモ】

  が、開催されます。 ぜひ御参加ください!


2013_3-10_flyer1M.jpg

● さよなら原発! 3・10福岡集会とサウンドデモ  

日 時:3月10日(日)
    14:00 集会開始 15:00デモ出発
場 所:福岡市・冷泉公園 
住 所:福岡市博多区上川端町

     (下記地図参照)
主 催: さよなら原発! 3・10福岡集会実行委員会
連絡先: 原発とめよう! 九電本店前ひろば(080-6420-6211・青柳)
ホームページ http://bye-nukes.com/fukuoka 
賛同カンパ送り先:郵便振替 番号 01770-5-71599
加入者名 さよなら原発! 福岡
賛同金一口 500円(何口も可・大歓迎)
…ツイッターやFaceBookなどでもぜひ拡散をお願いします!

reizen_park.jpg
         地図:http://tinyurl.com/6rr76od

 これまで以上の多くの方の参加で、
   脱原発の火を燃やし続けましょう!


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





衆院選「一票の格差」 札幌高裁も昨日の東京高裁につづき「違憲」判決 「選挙無効」は認めず 

2013-03-07 18:12:16 | 政治
2013年3月7日(木)

 今日は、日米外交文書の公開で、昭和天皇に関する興味深いニュースが

あったり、昨日ベネズエラのチャベス大統領が亡くなったと云う話もあるが、

まずは、昨年12月に行われた「衆院選」における「一票の格差」訴訟で、

きのうの東京高裁にに続いて、きょうも札幌高裁で「違憲」判決が出たと云う

ニュースを取り上げることにした。

札幌高裁も違憲、無効は認めず
 衆院選「一票の格差」

 (朝日新聞) - 2013年3月7日(木)14:50


 「違憲」判決が出たと云うことは、現在に衆議院の議席配分が憲法違反の

状態にあるということであり、本来は選挙が無効であり即ち12月以降の

衆議院で採択された全ての法令が無効であると云う話しである。

 しかし、解散前の衆議院も「違憲判決」を貰っている区割りでの議員で

構成されていたので、そんなことを云えば、法令体系の正当性が無くなる

(確かに正当性は無い!)ので、「選挙の無効」は認められなかったようだ。

*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

札幌高裁も違憲、無効は認めず
 衆院選「一票の格差」

 (朝日新聞) - 2013年3月7日(木)14:50

  朝日新聞知的財産管理チーム様より著作権侵害が行われているとの
  お問い合わせがgoo事務局にあったとの指摘により、引用記事削除

衆院選1票の格差で違憲判決 東京高裁
 NHK -  - 2013年3月6日(水) 16時8分
 

 去年12月の衆議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で2.43倍の格差があったことについて、東京高等裁判所は、憲法に違反するという判決を言い渡しました。判決は、最高裁が見直しを求めたあとも選挙まで是正が行われなかったことに対し、「国会の権限を考慮しても許されるものではない」と批判しました。

 去年12月の衆議院選挙は、選挙区ごとの1票の格差が最大で2.43倍あり、弁護士などの2つのグループが「国民の意思を反映した正当な選挙と言えず、憲法違反だ」などと主張して、全国で選挙の無効を求める裁判を起こしています。 
 一連の裁判で初めての判決が東京高等裁判所で言い渡され、難波孝一裁判長は「衆議院選挙の1票の格差は前回、4年前の選挙よりもさらに拡大している。最高裁はおととし不平等を解消するため早急な区割りの見直しを求める判決を出し、その後も十分な時間があったが、去年12月の選挙までに是正は行われなかった」と指摘し、憲法に違反するという判断を示しました。
 さらに判決は、選挙まで格差が是正されなかったことに対し、「国会に権限があることを考慮しても見直しが遅れたことは許されるものではない」と批判しました。
一方で、去年11月に小選挙区を5つ減らす「0増5減」の法律が成立し、今後、1票の格差が2倍未満に是正されることなどを理由に、選挙の無効を求める訴えは退けました。
 訴えを起こした弁護士らのグループは、判決を不服として最高裁判所に上告しました。
去年の衆議院選挙については、全国14の裁判所で同じような訴えが起きていて、各地の判決は、今月相次いで言い渡されます。

弁護団「50点の判決」
 判決のあと、弁護団の升永英俊弁護士は「判決は今の国会議員たちが違法に選ばれ、権力を行使する権限がないと宣言したと言えるもので、大きな意義がある。しかし、判決が『憲法違反』にとどめて選挙を無効としなかったのは不当で、全体としては50点の判決だ」と述べ、最高裁判所に上告したことを明らかにしました。

官房長官「勧告出たら速やかに対応」
 菅官房長官は記者会見で、「判決内容をよく精査したうえで、適切に対処していきたい。現在、格差を是正するための『0増5減』に基づいて、衆議院の小選挙区の区割りを見直す政府の審議会が行われており、勧告が出されたら、政府として速やかに対応していきたい。国会議員の定数削減を巡っては、各党で議論が行われているので、ぜひ、まとめてほしい」と述べました。

元最高裁判事「法改正で抜本見直しを」
 判決について、元最高裁判所判事の泉徳治弁護士は「判決が明確に違憲だと判断したことは高く評価できる。判決はさらに、去年の選挙が選挙権の平等の原則に反していると指摘していて、『0増5減』にとどまらず、都道府県別の定数を人口に比例するよう速やかに法律を改正して、抜本的な見直しを行うことが必要だ」と話しました。 



1票の格差 各地の判決に注目
 NHK -  - 2013年3月7日(木)4時32分
 

 去年12月の衆議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で2.43倍の格差があったことについて、東京高等裁判所は6日、憲法違反とする判決を言い渡しました。全国の14の裁判所で今月、同じ訴えの判決が言い渡されますが、国会に対し厳しい判決が出る可能性を指摘する専門家もいて、各地の判断が注目されます。

 1票の格差が最大で2.43倍あった去年12月の衆議院選挙について、弁護士などの2つのグループが、全国14の裁判所で選挙の無効を求める裁判を起こしています。
初めての判決となった6日、東京高等裁判所は、「不平等を解消するために早急な区割りの見直しを行わなかった」と指摘し、憲法違反とする判決を言い渡しました。一連の裁判は札幌でも7日に判決が言い渡されるほか、今月14日には仙台と名古屋でいずれも判決が出るなど、今月、14の裁判所すべてで判断が示される予定です。衆議院選挙については、小選挙区を5つ減らす「0増5減」の法律が去年11月に成立しましたが、去年の選挙は4年前と同じ区割りで行われ、1票の格差はさらに拡大しました。
 このため、各地の裁判所でも国会に対して厳しい判決が出る可能性を指摘する専門家もいて、今回と同じ「憲法違反」やさらに踏み込んだ「選挙無効」の判決が出るかどうかが注目されます。 



1票の格差 札幌高裁も違憲判決
 NHK -  - 2013年3月7日(木) 14時40分
 

 去年12月の衆議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で2.43倍の格差があったことについて、札幌高等裁判所は、6日の東京高等裁判所に続き憲法に違反するという判決を言い渡しました。
 一方で、選挙を無効とすることまでは認めませんでした。


 去年12月の衆議院選挙は、選挙区ごとの1票の格差が最大で2.43倍と、前回、4年前よりもさらに広がり、弁護士などのグループが「国民の意思を反映した正当な選挙と言えず、憲法違反だ」などと主張して、全国14の裁判所に選挙の無効を求める訴えを起こしています。
 このうち北海道の選挙区を対象にした裁判の判決が7日、札幌高等裁判所で言い渡されました。
 判決で橋本昌純裁判長は「最高裁がおととし『憲法違反の状態』だという判断を示してから選挙まで1年9か月もありながら、区割りの見直しが行われなかった」と指摘し、6日の東京高裁に続いて憲法に違反するという判断を示しました。
 さらに、格差を是正するため去年11月に成立した小選挙区を5つ減らす「0増5減」の法律について「必要最小限の改定にとどめようとしたものにすぎず、1票の価値の平等を求めた最高裁判決に沿った改正とは質的に異なる」と国会の対応を批判しました。
 一方で、「選挙を無効にすると、その選挙区の議員がいない状態で定数配分の改正が行われることになる」などとして、選挙を無効にすることまでは認めませんでした。 



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************





オスプレイ3機  四国上空で訓練開始 愛媛県職員らが目撃!

2013-03-06 18:04:15 | 政治
2013年3月6日(水)

 昨日も書いたが、米軍は日本領土をアメリカ国内よりも劣等の列島と

思っているに違いない。 米国内では住民運動の高まりで実施できなかった

低空飛行訓練を、どんな被害が出ても知らぬ顔で、やり放題。

 その低空飛行訓練が、予告通り始まったとのこと。



    低空飛行訓練実施=オスプレイ(再掲:時事通信)


 九州でも四国でも、日本の何処でも米軍がやりたいと思った処で

訓練をするぞ! と云う一種の恫喝のようなものである。

 その通告に対して日本政府は一言も文句を言うこともなく、関連する

自治体に事務的に伝えただけ。 被害防止対策も何も示せない。

 アメリカに言われたら「ハイ!判りました」と追従するだけである。

安倍総理は自他共に認める国粋主義者なのだから、もっと日本の主権を

主張したら如何かと思う。

 これを見ても、自称『国粋主義者』は、アメリカの下僕と云う意味らしい。


*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************

オスプレイ、四国上空で訓練
 愛媛県職員らが3機

 (朝日新聞) - 2013年3月6日(水)16:05
 

 在日米軍の新型輸送機オスプレイが6日午後、四国上空で飛行訓練を始めたことが確認された。愛媛県職員や中国四国防衛局職員らが同日午後3時半すぎ、オスプレイとみられる3機が同県新居浜市別子山付近の上空を南東から北西方向に通過するのを目撃。高知県本山町でも、同県職員が上空を通過するオスプレイを見たとの情報がある。

 在日米軍は、6日から和歌山県から四国にかかる「オレンジルート」でオスプレイ3機が低空飛行訓練をすると発表。同日午後1時10分すぎ、沖縄県宜野湾市普天間飛行場から3機が離陸していた。 



オスプレイ本土での初の訓練開始か
 NHK - 2013年3月6日(水) 15時55分
 

 アメリカ軍の新型輸送機、オスプレイが、配備先の沖縄から山口県の岩国基地に到着しました。この間、四国の山間部にあるルートに沿って高度を落として飛行する機体が確認され、配備後、初めて、本土での訓練を開始したとみられます。

 岩国基地では、6日午後3時50分ごろ、3機のオスプレイが、プロペラを上に向けて、ヘリコプターのようにゆっくりと着陸しました。

 オスプレイは、午後1時すぎ、沖縄県の普天間基地を離陸しましたが、午後3時半ごろ、高知県付近の山間部を、高度を落として飛行している3機のオスプレイを、NHKのカメラマンが、ヘリコプターからとらえました。
 オスプレイについて、アメリカ軍は、6日から8日までの間、岩国基地を拠点に、オレンジルートと呼ばれる四国山地沿いのルートで低空飛行訓練を行うとしていて、沖縄に配備後、初めて、本土での飛行訓練を開始したとみられます。
期間中、アメリカ軍は、午後10時までの夜間に飛行訓練を行うとしていて、日本の航空法に準じて、昼間は高度150メートル、夜間は300メートル以上で飛行するとしています。

 訓練に伴って、オレンジルート付近にある愛媛、高知、徳島、和歌山の各県は、各市町村に対し、目撃情報が寄せられた場合、報告するよう求めるなど、監視を強めています。



*******************************************
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  (左のアイコンをクリックして
              もらえたら嬉しいです)
*******************************************