久しぶりに前々勤務先仲間達
と呑む事に!
懐かしいと言うか代わりない仲間達
と馬
鹿
騒ぎして来ました♪
生ビール
に日本酒
、食べ物は何を食べたか覚えていない程頼みました♪
毎回ながらお通しが寿司二貫
は小腹が空いている時には丁度いいんですよね♪
4日前に紹介したほたるさんで、チャーシュー丼
850円
を注文!
ランチタイム
に伺いました
が、大盛り
無料の上、温泉玉子
もサービス♪
この胃にガッツリ
くる量が私好み♪
タレの甘さ
といい、添えられた山葵
を少し乗せて食べる
のも食をが進みます♪
又、必ず食べに来よう♪
名物は比内地鷄
究極とろとろ親子丼
950円!
通常の店
と違うのは、この値段
で大盛り
(中盛りで注文
すると安くなる
)!実はこの大盛り
にはある理由が
・・・半分ほど食べたところで出汁
を入れて茶漬け風にする事が出来る!
これがなかなか美味い♪
以前から気になっていたタイトル店に初来店!
チェーン店公開
しているが調べたら
わずか3店舗!
CoCo壱番屋
より若干値段
は高いかな?
それに大盛り
にしても少なく感じます
・・・写真
はチキン
カツカレー
大盛り1030円!
味も群を越して
特に美味いってほどでも無いし
・・・
日曜定休と聞いていました
が、たまたま日曜に人形町
界隈をうろついていたら
ランチ
のみ開店してました!
有名な
塩ラーメン
を全部のせで注文♪
ハッ、檸檬がのってるではないですか!
檸檬が塩味と混ざって何とも不思議な味!
叉焼
にも檸檬の香りが
・・・でも何か美味いぞ、これ♪
最寄駅都営浅草線
宝町駅から徒歩
5分!
平成通り
に面しています。
たまたま仕事
で移動時に発見
したアンテナショップ♪
青森県のせんべい
汁
はかなの大好物♪
帰ってきてからインターネット
で知りましたが、季節
ごとに展示している野菜
・果物
が変わるそうで旬の物
が頂けるそうです!
以前、待合せ場所として来店したBonna Castra!勝手がわからず軽く食事
をしただけでしたが、今回は体調を整えての来店!
勿論狙うはバイキング
形式のビーフ
シチュー
つまみにライス
が何杯いけるか?千円
ながらも元は取らさせていただきました♪
またまた美味しい店
を身近で発見!
八丁堀駅
から徒歩
2~3分、
鍛冶橋通り
と平成通り
の交差点角から2件目の平成通り沿い!
午前11時
開店
ながら11時半
には行列が出来る店!
料理
の写真撮影
不可
の為、食べロク
゛から転写させていただきました
。。。皿うどん
普通盛り800円
♪
以前から気になっていたタイトル店に来店!
店の前でメニュー
を見たら
「つけ麺」がメイン!
一度は入るのをためらいました
がラーメン
があるのを発見!
チャーシュー
トッピングでチャーシューメン
仕様に♪
完璧な二郎系ですが此処はスープが美味い♪
夕方6時
の段階で混んでいるのも納得します!
以前、同タイトルで投稿していますが
・・・今回はチャーシュー麺
(以前は炒飯投稿
)にて!呑んだ
帰り
とはいえ・・・なぜかシンプル過ぎているような
・・・ここの店
は遅く
までやっているのもあって酔客
も多くあたりさわり無い味!
叉焼
もあたりさわりなく
・・・