かなの家系ながら若き
して耳
が遠くなるのは亡き
親父
から聞いておりましたが
・・・不思議な事に男性ながらの系統でもありまして
、女性
に対しては逆に細かい音
まで聞こえる
家系ゆえに妹
から『夜な夜な
天井裏からカリカリ
と言う音が聞こえる』
との指摘を受けて
、1階天井裏に罠を仕掛ける事にしました!
嬬恋
別荘
での経験を活かして
天井裏に鼠
の糞も確認しておりますが、これで捕まってくれれば御の字です!
ただ、糞が大きい事から鼠
の大きさもだいたいはわかりますが
、都心に住み着く鼠
ゆえに狡(ずる)賢く、早々簡単に罠に掛かるとは思っていませんながらも
・・・何事も始めなければ結果は出ませんからね
。。。ホムセン
勤務
で習いましたが素手で罠を仕掛けたのもあって早々に捕まるとは思っていないので気長に待とうかとは思ってはおります
(人間
の匂い
が着いているものには、なかなか近付かない習性
との事)!
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
ブックマーク
- 月の光 高原の風 かなのブログ
- かなの2つ目のブログ
- 月の光 舞う雪花 かなのブログ
- かなの3つ目のブログ
- 岩崎さとこ CAT&ACT
- 岩崎聡子さんのブログ
- Lblanche日記
- Lblancheさんのブログ
- ようこそ!NORIのページ
- NORIさんのブログ
- 井手理夏 Live Express!
- 井手理夏さんのホームページ
カレンダー
goo blog おすすめ
最新記事
カテゴリー
- はたらく おにぃさん(984)
- なぜか ひとりごと(446)
- しゅわっ!かんけい(262)
- たべませうのみませう(1428)
- おしえて あ・げ・る(2246)
- しかく・こうしゅうかい(86)
- あつまって のもうよ(303)
- あいけん らっきぃ~(200)
- あいけん はっぴぃ~(3)
- りょこう・おんせん(148)
- ぎろっぽん・じゅうばん(85)
- すきれっとでつくろう(20)
- だっちおーぶんでつくろう(9)
- 坂東三十三観音霊場巡礼(16)
- せんべろで ら・い・て・ん(11)
- かざまでおかいもの♪(34)
- 関東八十八ヶ所霊場巡礼(21)
- はっちょうぼりのだんな(92)
- 鎌倉三十三観音霊場巡礼(2)
- 朱印ちょうだいな・・・(19)
- 城(しろ)がねぇ~ぜ・・・(46)
- ごこくじぃ~せんだぎぃ~(114)
- しょうらいのことを!(2)
- ぐんまをたのしもう♪(128)
- みっどたうん・さかす(94)
- ご~や~よいこだ~♪(31)
- ぼうそうちいきでぼうそう!(20)
- いち・に・さんぢゃ?(14)
- あなたに あたりました(39)
- KANA presents(24)
- かなだって、怒るで!(17)
- アレンジしてみよう♪(2)
- 2合は食べ過ぎですか?(4)