2018.1.11のブログ投稿記事でもありましたクラウドファンディングのリターン
が届きました♪
温泉
入浴券
をはじめ、山菜
詰合せは“ふき”と“わらび”!
ちなみに食べる
のは好きです
が、調理
となると自信が無いかな
です!
しかし、この歳になって経験出来る事をプラス思考
に考えて挑戦するのも良いかも♪
5月末近くに嬬恋に行く予定なので立ち寄ってみようかな?
どんな秘境
での温泉
なのかも楽しみです!
久しぶりに関東八十八ヵ所霊場巡礼に行ってきました!
この2ヶ所も車で無ければいけない場所にあります!
圓明院は駐車場
から境内迄上り
、納経所の扉を開けて
住職を呼ぶタイプ!
かたや円如寺は本堂近くまで車
で上がり、小高い位置の本堂からは久留里の町の一部が見渡せて
、鎌倉にある寺
みたな感覚が味わえます♪
圓明院では“万能オープナーホルダー”、円如寺では梅干を戴きました!
初めての一般入札参加!せりと違って競い合いが無い1発勝負!
せりの経験で“この金額
なら!”と打ち込み
、待つこと1週間!
見事に落札
したものの、入札者
数非公開ゆえに何人と競ったとか全くわかりません!
もしかしたら単独入札だったかも?
所有権買いと考えておりますので何をしようとか全く考えておりません!
嬬恋村
同様に、そこからの人の繋がりによって
人生が変わるかも知れませんので、先ずは現場確認
に行って来ました!
ちょっと御無沙汰でCoCo壱番屋
に寄る!
新発売
との事で“7種の具材のあんかけカレー”
メニューが♪
かた焼そばのトッピングもどうなのだろう?と試しに注文してみる!
+海の幸
+ライス400g
+5辛
で♪
かた焼そばもそれほど気にはならない!
帰ってきてからインターネット
で調べたら、以前の期間限定鶏ちゃんカレー
が他の地域限定メニューに!
7月末迄の期間限定と言う事は、8月には又変わる可能性があると言う事か?


















1月1日現在の所有者に課せられて送られてくる
ので、昨年4月に購入
した別荘
は今年になって送付されてきました!
東京程では無いと思ってましたが
・・・とっとと年額で払っちゃおう!
別荘地の方が購入
当時の評価額
より5割も上がっている!
それでも坪千3百円
ですけどね!
別荘
の方は宅地並み課税
となるので坪約3千円!
別荘
自体が思っていた以上に評価額
が高くて
28万円!
当然に売買価格
はそれ以上ですけどね!



















2017.7.6にブログUPした「大盛りペペロンチーノ」!確かにこの時は、ソーセージ
もベーコン
もカット
されていて気にはしていませんでした!
その後、ソーセージ
2本とベーコン
2枚がそのままでの商品となり
、最近になって又カット
されての盛付け販売となりました!
合わせてみたらソーセージ
1本とハム状
の1枚半!
お値段
そのまま
・・・なにか上手く誤魔化されているように思うのはかな
だけでしょうか?



















amazonタイムセール
で購入
した商品!
しかし、実際に使ってみると暗い
とのレビュー
批判
に対して、かな
が使う用途には程よい明るさ♪
証明書
等は無くても電気代
は1/10とのこと?
しかも見た目が小さい!
気に入ったのでタイムセール
終了後にも改めて追加注文
してしまいましたよ!
LEDが発明されてから照明
器具は日々日々進歩していますね!
どう見たって電球
とは言い辛い形になってきております
・・・























打ち合わせ
で立ち寄らさせて
頂きましたタイトル店!
17~19時
来店
限定千円
(飲み物1杯
+串物
+1品
)をスタートに、その後は個々に注文し
2時間半
の滞在!
そして会計をしてみれば1人3千円
とリーズナブル♪
18時半
待合せで仲間
と飲みましたが、松戸
も捨てがたい店が多く存在してて楽しく
呑めますね♪
久しぶりでの外呑みは楽しく
呑めましたよ♪
本当に外呑みが無さ過ぎる
・・・最近のかな
の近況です!



























副業帰り
のいつもの店で何気無く見つけた
手提げホルダー(無料)!
正式名も知らなかった
し、利用すら考えた事は無かった
が閃いてしまいました!
これを使って作れば
持ちやすくなるのでは?
で、出来たのが写真
のとおりです!
何に使うのかって?
勿論、ペンキ
を入れて持ち運び用の塗料缶ですよ!
別荘
の屋根を塗るのにプラカップ
じゃ小さいし
、これならローラーも入るし
、多めの塗料
を持ち運びながら塗れます♪
























朝食
メニュー
に新しく
仲間入りしてたタイトル商品!
税込290円
と格安ゆえに空腹を抑える程度かと思って注文
するものの、しっかりとした1食となりました!
副業
の通常勤務
と違う半端な朝食
時間
に利用するなら良いかも♪
朝食
メニュー
の時間
帯だと、テーブル上の小皿を片付けられていて
、常備置かれているお新香が食べられない
・・・そこで今回から考えて味噌汁
茶碗の蓋を利用する事に!
























