行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

日本選手権(31)

2009-10-18 23:10:39 | 観戦記2009
7位の足立選手の3枚目となります。
見事に引き締まった体で、そつのないフリーポーズだったと思います。

わずか2人だけのご紹介で申し訳ないのですが、ここで残りがちょうど6人となったところですので、明日から上位6選手のご紹介ということにさせていただきたいと思います。
まあ、あと1週間で大丈夫でしょう(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本選手権(30)

2009-10-18 23:05:01 | 観戦記2009
7位の足立選手の2枚目は、後姿をご覧いただきましょう。

しかし、足立選手を含む東京選手権の優勝経験者は、この日本選手権においても多くが好成績を挙げていますね。
やはり選手層がダントツに厚く、大会もオープン・クラス別・選手権と豊富で経験が積みやすいということが、大きな要因ではないでしょうか。
実際、東京近県から東京のジムに移籍してくる選手も少なくないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本選手権(29)

2009-10-18 23:02:13 | 観戦記2009
次は7位の選手をご紹介するわけですが、東京の足立晃子選手です。
これは、フリーポーズ開始時のポーズですね。

この選手も2003年の東京選手権を優勝しており、以来こういった全国レベルの大会で戦い続けているわけですが、コンスタントに入賞を続けていることは、並大抵のことではありませんよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本選手権(28)

2009-10-18 22:59:41 | 観戦記2009
8位の水間選手の3枚目は、低いポーズでお届けいたします。

見事なボディラインと、キレのあるフリーポーズはさすが強豪らしいものを感じますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本選手権(27)

2009-10-18 22:40:59 | 観戦記2009
8位の水間選手の2枚目は、後姿のご紹介となります。

私は今まで水間選手を、日本ではこの日本選手権でしか見たことはありません。
それも、復帰後の2007年以降ですので5連覇を重ねていた頃の水間選手は、見ていないんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本選手権(26)

2009-10-18 21:24:24 | 観戦記2009
こんばんは。
それでは、今夜も日本選手権の決勝進出選手をご紹介してまいりましょう。

今度は8位の選手をご紹介するわけですが、こんなに早く水間詠子選手をご紹介することになるとは思いませんでした。
ご存知のとおり、過去日本選手権5連覇を含む6回優勝の実績は、今なお日本女子ボディビル史の燦然と輝くものです。
数年のブランクを経て2007年に復帰し2位と健闘、昨年も3位と安定した成績を残していたのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする