行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

アジア選手権2005(52)

2010-01-15 21:56:49 | 観戦記2005
ボディフィットネス160cm超級の優勝は、カザフスタンの選手が獲得しました。
160cm級に続いてカザフスタンの選手の優勝となりましたが、2008年のときも160cm級で優勝、そして160cm超級でも1人が2位に入賞するなど、ボディフィットネスに関しては強豪国と言えそうですね。

というわけで、今日はボディフィットネス160cm超級の決勝進出選手をご紹介いたしました。
明日は、いよいよフィットネス160cm級の第2ラウンド、すなわちルーティンラウンドをお送りする予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(51)

2010-01-15 21:51:54 | 観戦記2005
そして2位は、タイの選手でした。
彼女もご覧のとおりスリムな体で、ボディフィットネスの選手としてはやや細すぎないかと思えましたが、上位入賞できたのは上背の高さと整ったプロポーションが決め手だったのでしょうか。
また仏教国タイ出身らしく、最後に合掌して締めくくっていましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(50)

2010-01-15 21:48:00 | 観戦記2005
次は3位の選手ですが、カザフスタンの選手でした。
こうしてみると細く見えますが、ふくらはぎなど筋肉はしっかり付いているようですね。

さて、このカテゴリーには実は日本人選手が参加していたのですが、残念ながら決勝に進めなかったので、決勝しか見られなかった私はその雄姿を見ることができなかったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(49)

2010-01-15 21:44:33 | 観戦記2005
続いて2位の選手のご紹介ですが、中国の選手が入りました。

なお、「中国」とは「中華人民共和国」のことを指しますが、現在はその一部となった香港やマカオは、引き続き独立した「地域」として扱われています。
これは2008年のアジア選手権でも、同様でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(48)

2010-01-15 21:34:45 | 観戦記2005
こんばんは。昨日はどうも失礼いたしました。

それでは改めまして、今日は2005年アジア選手権のボディフィットネス160cm超級の、決勝進出選手をご紹介いたしましょう。

決勝進出選手は5人ですのでまずは5位からですが、地元の韓国の選手でした。
笑顔がキュートでスタイルもよかったので、個人的にはよかったと思うのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみません、今日はお休みします

2010-01-14 22:57:58 | 雑談
今日は仕事帰りに急遽友人と会うことになってしまい、先ほど帰宅しました(苦笑)。

明日の仕事に差し支えるのもよくないので、申し訳ありませんが今日はお休みさせてください。
2005年アジア選手権のボディフィットネス160cm超級の模様は、明日のこの時間にお送りさせていただきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(47)

2010-01-13 23:00:05 | 観戦記2005
ボディフィットネス160cm級の優勝は、カザフスタンの選手でした。

引き締まった筋肉はもちろんなのですが、顔が小さくて見事なプロポーションですね。
「アジア」というよりは「ヨーロッパ」というイメージが強いのは、やはり旧ソ連の構成国だったこともあるのでしょう。

というわけで、今日はボディフィットネスの160cm級の決勝進出選手をご紹介いたしました。
明日は、同じくボディフィットネスの160cm超級の決勝進出選手をご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(46)

2010-01-13 22:56:09 | 観戦記2005
そしてここで、シンガポールの選手が2位に入りました。

2008年のときもそうでしたが、アジア選手権のボディフィットネスの場合は、最初に選手が1人づつ入場して、ステージの3か所ほどでこのような感じでポーズを見せるのです。
ここが各選手の個性の見せ場であり、撮る側にとってはシャッターチャンスとなるわけです。
このスタイルは、日本でもぜひ導入してほしいと重ね重ね思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(45)

2010-01-13 22:52:13 | 観戦記2005
次は3位の選手のご紹介ですが、カザフスタンの選手が入りました。

カザフスタンは、フィットネス系の競技には非常に積極的で、フィットネスの160cm超級が1人のみエントリーだった以外は、各カテゴリーすべて2、3人エントリーしていたようです。
このカテゴリーでも、3人エントリーしうち2人が決勝進出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(44)

2010-01-13 22:46:34 | 観戦記2005
続いて160cm級の4位の選手ですが、地元韓国の選手でした。

第1ラウンドではこういう髪型でしたが、第2ラウンド(ワンピース)では髪を束ねていましたね。
地元ということもあったのでしょうが、そういう微妙な気遣いも5位との差だったのかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(43)

2010-01-13 22:37:38 | 観戦記2005
こんばんは。
それでは今日は、アジア選手権のボディフィットネス160cm級の決勝進出選手を、1人づつご紹介してまいりましょう。
第1ラウンド(ビキニ)で1人づつ入場して、ポーズを決めたところの写真でお送りしたいと思います。

決勝進出選手は5人なのでまずは5位からですが、タイの選手です。
なかなか引き締まった体ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(42)

2010-01-12 22:03:13 | 観戦記2005
そしてこちらが、フィットネス160cm超級の第1ラウンドの写真となります。
並びは右から、タイ・モンゴル・カザフスタン・中国・韓国の順です。

第1ラウンドでは、こういう「回転演技」を左右入れ替えて2回行います。
日本の大会と違って、選手を何人かピックアップしての入念な比較審査は、ほとんど行いませんでしたね。
ボディビルの審査も、あっさりしたものでした。

というわけで、今日はボディフィットネス及びフィットネスの決勝進出選手を、一覧でご紹介いたしました。
明日からは、各選手を個別にご紹介していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(41)

2010-01-12 21:59:22 | 観戦記2005
さて今度は、フィットネスの160㎝級の第1ラウンドをご覧いただきましょう。
並びは右から、韓国・カザフスタン・タイ・カザフスタン・中国です。

フィットネスでは、第2ラウンドでルーティン(パフォーマンス)を披露します。
こちらも、後ほどご紹介してまいりますので、どうぞお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(40)

2010-01-12 21:55:58 | 観戦記2005
ボディフィットネス160㎝超級の、第2ラウンドの写真をお届けいたします。
並びは第1ラウンドと同様です。

日本のボディフィットネスの大会では、第1ラウンドは黒ビキニですが、アジア選手権ではオリジナルビキニを着用しています。
比較審査のためには、黒ビキニで統一した方が都合がよいのでしょうが、個人的にはちょっと味気ない気もしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア選手権2005(39)

2010-01-12 21:47:46 | 観戦記2005
次は、ボディフィットネス160㎝超級の第1ラウンドの写真を、お送りいたします。
並びは右から、カザフスタン・カザフスタン・韓国・タイ・中国です。

ちなみに今回は、正面から90度右を向いたポーズで統一して、お送りしています。
その方が、私が見ていた席からは正面に近かったからです。
選手によっては、顔をステージ正面に向けている選手もいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする